今回はちゃんとその4ですで、ですねひたすら洗浄作業になりますジェット類は漬けおきで汚れを溶かしてもらいますキャブレター同士を分解していきます4つを1つに・・・小さな部品では設定が無いのですがそもそも部品が販売終了分解して4つを洗浄しますその前にチョークの ...
もっと読む
タグ:オーバーホール
RVF キャブレターオーバーホール その2
今の若いメカニックさんキャブレターのオーバーホールをしたことないそうですそりゃまぁ今のバイクはメインジェットなんて付いてませんし・・・エンジン始動する時にチョークレバーを引くことなんてしませんし・・・燃料コックをひねることすらしませんし・・・話しても「( ...
もっと読む
RVF キャブレターオーバーホール その3
オーバーホールと言うと大袈裟に聞こえちゃいますね個人的にはオーバーホール=キレイにするって思ってます整備=掃除みたいなカンジでしょうか・・・ウチの整備ではいろんな大きさの歯ブラシが活躍してくれてます個人的にはスナップオンより活躍してくれてると思ってますハ ...
もっと読む
RVF 番外編 キャブレターオーバーホール
先日、車検整備したRVF少し前の秋ごろにキャブレターのオーバーホールをしました前回キャブレターのオーバーホールをしたのは10年以上前その時にたくさんの純正部品も買い込みましたんで10年間での走行距離が1000kmちょい?(笑エンジンの調子がイマイチなのでキャブレターの ...
もっと読む
RVF 車検整備 その5
自分の中でストップ高になりました大阪王将日曜日にテレビ見てたらやってたんですよ冷凍餃子さっしーが出てる番組でしたのでファンとしては是非とも食べてみなきゃと思いましてね・・・簡単に焼けて羽根もパリッとしてて美味しかったですマジでんでまぁインスタにアップップ ...
もっと読む