時事ネタ

2017年05月10日

スポンサードリンク

ヤフーニュースで見たこれ。


ただ、指で持って回すだけなのに、なぜか、大人気だそうです。

指で、ペン回したりするのも、やり始めるとハマりますよね。
ああいいうのと同じ感じなんでしょうか。

流行ってると言われると、1つ買ってみようか・・・
なんて、思ったりしてます^^;

コメント(0)トラックバック(0)│ 

2014年03月25日


4月から消費税8%ですね・・・

今朝の「めざまし」で、買い溜めした方が良いもの、そうでないモノをやってました。

テッシュとか、洗剤とか、単価が低くて、しょっちゅうバーゲンやってるモノは、買い溜めしない方が良いと言ってました。

家電も、春には新製品が出るので、型落ちの値引きを待った方がお得だとか。

意外なのが、紙おむつ。これは、買い溜めしといた方が良いとの事。
まあ、ウチは、もう必要ないですが・・・^^;

かさばるモノ、重たいモノは、通販が良いですね。

私は、よく楽天使ってます!
もし、まだ、カード持ってない方、カード作るだけで5,000円分お得ですよ!





コメント(0)トラックバック(0)│ 

2013年12月19日


食品偽装のニュースが随分と続いてましたね。

偽装は良くないのは確かですが、その一方で思ったのは、
「素材が違っても気づかないんだ・・・」
ということ。

私なんか、コカコーラとペプシコーラの違い位しか分かりません^^;

でも、普段から、食材に気を使って、食べ比べたりしたら、分かるようになるのかもしれないですね。

テレビで、プロのシェフが、色んなエビを食べて「これは○○エビです」と、ちきんと言い当ててましたね。
そういう舌を持って人ばかりになると、偽装は成り立たなくなるんでしょうね。

ウチは、時々、おいしっくすの食材買うんですが、こんな面白そうな素材セットがありました。
果たして、違いは分かるだろうか^^





コメント(0)トラックバック(0)│ 

2013年06月27日


住宅購入補助給付が支給される事になったそうです。

対象は・・・
・借金で住宅を購入する年収510万円以下の人。
・現金購入する場合も、50歳以上で、年収650万円以下の人。

金額は10-30万円で、現金で支給。
2015年10月に消費税か10%になった後は、10-50万円に支給額が上がります。

対象になる建物は・・・
床面積50平米以上の新築住宅と、不動産会社から購入する中古住宅。
2014年4月〜2017年末に入居分です。

また、2013年末で、期限切れになる住宅ローン減税も4年間延長が決まりました。

これは、消費税増税時に住宅販売の落ちこみで景気が悪くなるのを防ぐ目的だそうですが、それなら消費税の増税をやめてくれた方がありがたいですよね・・・

そもそも10万円程度という金額、買うと決めてる人には有難いですが、そうでない人の住宅購入意欲を喚起するような効果がある金額とは思えません。
最高額の30万円になったとしても
「30万円貰えるから家建てよう!」って思うでしょうか・・・
そういう気を起こさせたいなら、1桁違うような気がします。

3000万円の5%なら150万円 
8%なら240万円で 90万円増
10%なら300万円で150万円増 
これに対して、10-50万円じゃあね・・・無いよりマシという程度ですよね。


コメント(0)トラックバック(0)│ 

2013年04月19日


これまで、相続税って、相当な資産家しか心配する必要無かったものです。
でも、税制改正で、税率アップ、相続税が免除になるラインも引き下がり、
多くの人が相続税を支払う対象になるそうです。

これまで、相続税の控除は
5000万円+1000万円×法定相続人の数 でした。

改正後は、
3000万円+600万円×法定相続人の数 になります。

相続人が2人としたら、以前は7000万までの資産なら税金がかかりませんで
した。でも、改正後は、4200万円を超えたら、相続税がかかります。

これ、大都市圏で一戸建て、つまり土地があったら、微妙ですよね。
相続時の土地の評価は、路線価で評価されます。これは、実勢価格の70-80%
位の金額です。
以前の7000万円なら、そうそう越えることは無かったと思いますが、4200万円
では、都内で、ちょっと広い土地なら、土地だけで越えてしまいます。

そんな微妙なラインの方は、お子さんと、ずっと同居していると良いです。
なぜなら、親と同居していた子供が相続する場合、その家の土地の評価額を
80%減額できる特例制度があります。
土地の評価額だけで、5000万円だったとしても、この制度を使うと1000万円
になります。

これなら、免除のラインまで余裕です。

でも、その頃まで、子供たちは、ここに住んでくれるかなぁ・・^^;


コメント(0)トラックバック(0)│ 


スポンサードリンク
月別アーカイブ
記事検索
ブログランキング
最新コメント