好きなミュージシャンがギターやベースに貼っているステッカーは そこからその人のルーツや趣味が垣間見えたりとても気になるものです。
Joe STRUMMER ジョーストラマー exCLASH
ロンドン・パンクの大御所ジョー・ストラマーが愛用していたテレキャスターには
自身の名曲「Trash City」のステッカーが貼られています。
そしてジョーストラマー好きには有名な「ignore alien orders」のステッカーも貼られています。後期にはすっかり剥げて見えなくなってしまったこのステッカーですが 「話の通じない奴なんてシカトしろ」的なメッセージですね
おそらく自作されたこのステッカー。バイクのヘルメットに貼っている方をたまに見かけます。
Flea フリー Red Hot Chili Peppers
ギタリストではなくベーシストですが「StadiumArcadium」のツアーで使われたベースは フリーが尊敬する7,80年台のバンドステッカーで埋めつくされています
CRASH,FUGAZI,BLACK FLAGにSEX PISTOLSにJoy Divisionどれもレジェンドであり、ロゴがカッコいいバンドばかり
聞いたことのない方はステッカーのデザインからバンドを選んでみるのも楽しいのではないでしょうか
Tom YORKE トム ヨーク
ご存知Radioheadの中心でもあるトム・ヨークは昔のアップルのロゴを貼ったテレキャスターを使っていましたね
他にもサンリオのキャラクター「バッドばつ丸」ステッカーを貼っていたこともあります。 本人の趣味なんでしょうか?
ちなみに椎名林檎もアップルのステッカーを貼っていた事がありましたが、トム・ヨークファンらしいので納得です。
山口 一郎 サカナクション
アップルつながりということでもう一人。サカナクションの山口一郎もアップルのロゴステッカーを貼っています。
但しこちらは新しい方のロゴです。 メンバー全員がMac使いのサカナクションらしいです。
さり気なくMacbookに好きなミュージシャンとお揃いのステッカーを貼ってみてはいかがでしょうか