母ちゃんの日

 本日は「母ちゃんの日」です!
母ちゃん達が月1回まちカフェ・リンクで行う母ちゃんの日では毎度
ランチ、お弁当に加えて野菜や、漬物の販売も行っております!
YiJhD58A

本日のメニュー
「イワシの梅肉巻」
「ひじき煮」
「カボチャのコロコロサラダ」
「豆腐とジャガイモ ナメコの味噌汁」
「ミョウガと胡瓜の漬物と茄子の漬物」
「ご飯」
「デザート ずんだもち」
ランチ:700円+ドリンク
お弁当:600円
S3JCuwfZ

となっております!
毎度好評の母ちゃんの日ですが、本日も季節に沿った食材を使い
見た目も彩鮮やかに食欲を刺激するようなメニューとなっております!!!
野菜や漬物はすぐに無くなるので早めに来ていただけるといいと思います;)
ランチは11:30~14:00まで
まちカフェの営業時間は10:00~16:00までです!
是非まちカフェリンクにいらしてください!

wEZ5vMzo





machicafe_linkmachicafe_link  at 11:47  | コメント(0)  |  この記事をクリップ! 

ゴーヤランチ週間

 今週のまちカフェはゴーヤランチ週間です!
ゴーヤ料理コンテストという新発田市とNPO法人ユー&ミーの会が中心に活動している「グリーンカーテンプロジェクトINしばた」とまちカフェのコラボとして、まちカフェ・りんくでゴーヤランチを提供いたします!このランチは、今年8月に行われた、グリーンカーテン料理レシピコンテストで優秀賞に輝いた「ゴーヤしゅまい」をはじめとしたゴーヤ尽くしのランチになっております!
ゴーヤの苦みを上手く抑えた絶品ゴーヤ料理を是非食べに来て下さい!

「グリーンカーテンプロジェクト」とは・・・

        緑のカーテンで夏の暑い日差しを遮り、地球温暖化防止につなげようという取り組み。グリーンカーテン料理レシピ

コンテストは、その取り組みの一環で、「緑のカーテンで育った実を、せっかくだから美味しく調理して、緑のカーテン

づくりをより楽しんでもらおう」と7年前から始まったものです。

                                                                                   

 
ランチメニュー
ゴーヤシュウマイ(29年度2位作品)
無限ゴーヤ
春雨スープ
ご飯
ゴーヤのオランジェット
ドリンク

値段:600円
ゴーヤランチ


 しかも今回、ゴーヤ料理を提供するシェフはなんとTAの学生達です!!優勝者から直伝に教えて頂いたレシピをもとに絶品のゴーヤランチを提供いたします!
期間は今週いっぱいとなっておりますので、期間限定のランチを是非食べにいらしてください!
開催期間:9月4・5・7・8
ランチスタート: 11:30~14:00まで

また、コンテスト最優秀作品のゴーヤ寿司も提供いたします!ゴーヤ寿司は作るのに時間がかかるものなので10月の提供を予定しております!こちらも是非まちカフェ・リンクにてお召し上がりくださいませ!

21105591_1409075292522525_1788923109900520372_n

まちカフェ営業

営業日時:月・火・木・金曜日 10:00~16:00

     定休日 :水・土・日曜日、祝日

     



machicafe_linkmachicafe_link  at 12:22  | コメント(0)  |  この記事をクリップ! 

粟島の枝豆アイスが再入荷!

 こんにちは!今日は粟島の枝豆アイスが、好評につき再入荷いたしました!!
粟島で取れた枝豆「一人娘」をふんだんに使用したアイスです。
 アイスは粟島の学生達が(粟島では高校が無いので、小学生から中学生)粟島の島おこしのための商品で発案したアイスクリームで、それが形になった粟島限定のアイスクリームです。県内では粟島の物産を販売している「ばっけや」、村上市の七号線沿いにある道の駅、そしてまちカフェ・りんくにしか販売しておりませんxO 
枝豆とアイスクリームの自然な甘みを塩がさらに引き立て、ペースト状のアイスに練りこまれた枝豆と、荒く砕かれた枝豆が食感を楽しませてくれます。
このアイスに使用されている枝豆「一人娘」は、もともと風味がとても良く、そのままでも食べごたえのある枝豆です。その枝豆をふんだんに使用した粟島アイス、是非まちカフェ・りんくで食べてみてはいかがでしょうか?
 
まちカフェ・リンクではその他にも、粟島特産の枝豆を使用した商品や、粟島で取れた魚の干物、ワカメなどの物産も販売しております!!この機会にぜひお買い求めくださいx)
luanLiU1

tiT5OmD9





machicafe_linkmachicafe_link  at 13:16  | コメント(0)  |  この記事をクリップ! 

カウンターの模様替え


 本日は、学生のTAが粟島や近くの海岸で拾ってきた貝殻をカフェに持ってきて頂きました!
カフェのカウンターが一気に様変わりして涼しげな雰囲気をかもし出しています;)
 夏も終わりに近いですが、大学はまだまだ夏休み!学生の夏は終わりません。
残暑厳しい今日この頃ですが、カフェのカウンターで冷たい飲み物を飲みつつ
一息入れてみてはいかがでしょうか?
20915637_1402455916517796_460569113073587604_n20915648_1402455889851132_5464337463533536594_n


また、まちカフェでは粟島の物販販売も行っております。干物やワカメ、粟島でとれた枝豆のアイスなど粟島でしか買えないものを取り扱っております。

 ご興味がある方、是非お越しください!
 学生一同ご来店お待ちしております!!

まちカフェ・りんく
営業時間:10:00~16:00
月火木金(水曜日祝祭日休み)


machicafe_linkmachicafe_link  at 15:58  | コメント(0)  |  この記事をクリップ! 

本日のランチ

 まちカフェのお盆休みが開けました!今日はあいにくの雨模様ですが、カフェでは活発な学生とシェフの方々が元気にランチ提供をしています;)
 本日のランチは斉藤シェフが担当する和食となっております。
メニューは
「新巻鮭とミョウガの酢の物」
「若鶏と胡瓜のゆかりあえ」
「もやしとソーセージの炒め物」
「夕顔 挽肉とオクラのあんかけ」
「じゃがいもとうす揚げの味噌汁」
「ごはん」
「胡瓜の漬物」
「デザート メロン」となっております!
20841048_1399845796778808_2798674986094542610_n

 お盆も明け夏もひと段落したと思いたいですが、まだまだ夏です。まちカフェでは季節の食材を使ったランチを提供しております、ミョウガ・胡瓜・夕顔・オクラなど、たっぷりの夏野菜を使ったランチを食べまだまだ続く暑い夏を乗り切りましょう!!
是非まちカフェにいらしてくださいx)

ランチ提供時間
毎週金曜(祝日休み)
11:00-14:00
¥800+ドリンク付き

まちカフェ営業時間
月火木金(水曜 土日祝日休み)
10:00-14:00







machicafe_linkmachicafe_link  at 12:28  | コメント(0)  |  この記事をクリップ! 本日のランチ | メニュー紹介