
緊急事態宣言で携帯大手3社が料金の支払い期日を延期してくれるらしいです
前回の緊急事態宣言の時もそうでしたね
わざわざメールをくれて
問い合わせをしたら
そりゃ〜もう親切丁寧、
捨てる神あれば拾う神あり
まさに拾う神
1ヶ月後、またメールが来て
前回延期した方は自動で今回も延期になります
ちょっと不安だよね
遅れた料金はどうやって支払うんだろ?
毎月の支払い額に上乗せなのかな?
はい!3ヶ月目のメール
3ヶ月分を期日までに払わないと携帯止めるって
コロナが終息した訳でもないし
2ヶ月前と何ら変化のない生活なのに
料金を払うのが大変でしょって趣旨でのサービスじゃん
3ヶ月分まとめて払えって
だったら最初からそんなサービスいらないよね
今回はどんな支払い方になるのかは分からないけど
その手は桑名の焼き蛤!!
てやんでぇ〜
・
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。