相変わらず木村さんはイチイチ発言が回りくどいなあということや、なんだかんだで工場長フル稼働というのはさておき、やっぱり一発勝負っていうのは面白い。SMAPの当の5人はもっとはっちゃけたいんだろうけれど、周囲が色々と制限を付けているんだろうなあというのがよく見えた。
今年は特にすごかった。カフOFFとはいえ公園ネタが来たときに明らかに例の騒動の件をしゃべっている風だったり、謎の人物ヒロ君(50代)の紹介だったりと、SMAPさんも積極的に乱戦を仕掛けていた。さすがに、後半戦は、公園ネタ・脱ぎネタについては、注意を受けた感じではあったけれど。
そういえば、今回の設問も、明らかに別のメンバーのことを匂わせるものだったりして、かなり攻めているものが多かった。まさに、この番組の作戦通りだろう。そして、それにはまって、私も大笑い。
えーと、私は、現在の熱湯風呂ネタに対しては、24時間テレビ 大まかな部分でのプチ視聴メモの名のもとに主張2つで書いたとおりの、結構な否定論者なんだけど、さすがに今回は負けた。笑った。
単に様式美という制限に終わるだけじゃなく、そこに上乗せしていくものが増えていって、さらにカオスになればなるほど、この熱湯風呂もここまで面白さが変わるんだなあということがわかったのだった。演者さんの違いがここまではっきり出るんだねえ。
まあ、何が言いたいのかというと、制限をとっぱらったときのSMAPさんの戦闘力は、まだまだ他の追随を許さない状況にあるってことがいいたかったのだ。天声慎吾ではOKだったものが、スマスマではOKが出にくいみたいな制限は、多少、緩くしたほうがいいんでないかい?
今年は特にすごかった。カフOFFとはいえ公園ネタが来たときに明らかに例の騒動の件をしゃべっている風だったり、謎の人物ヒロ君(50代)の紹介だったりと、SMAPさんも積極的に乱戦を仕掛けていた。さすがに、後半戦は、公園ネタ・脱ぎネタについては、注意を受けた感じではあったけれど。
そういえば、今回の設問も、明らかに別のメンバーのことを匂わせるものだったりして、かなり攻めているものが多かった。まさに、この番組の作戦通りだろう。そして、それにはまって、私も大笑い。
えーと、私は、現在の熱湯風呂ネタに対しては、24時間テレビ 大まかな部分でのプチ視聴メモの名のもとに主張2つで書いたとおりの、結構な否定論者なんだけど、さすがに今回は負けた。笑った。
単に様式美という制限に終わるだけじゃなく、そこに上乗せしていくものが増えていって、さらにカオスになればなるほど、この熱湯風呂もここまで面白さが変わるんだなあということがわかったのだった。演者さんの違いがここまではっきり出るんだねえ。
まあ、何が言いたいのかというと、制限をとっぱらったときのSMAPさんの戦闘力は、まだまだ他の追随を許さない状況にあるってことがいいたかったのだ。天声慎吾ではOKだったものが、スマスマではOKが出にくいみたいな制限は、多少、緩くしたほうがいいんでないかい?