2020年11月29日
阿佐海岸鉄道 阿佐東線
日本鉄道建設公団が建設した阿佐線のうち、海部〜甲浦間は第三セクター・阿佐海岸鉄道の阿佐東線として1992年(平成4年)3月26日に開業しました。海部駅で接続するJR四国・牟岐線との普通列車の相互乗り入れやキハ185系・特急剣山号の直通運転が行われていたこともありましたが、現在は廃止されています。後にDMVの導入が決定し、2020年(令和2年)11月1日よりJR四国・牟岐線の阿波海南〜海部間が阿佐東線に編入されました。2021年(令和3年)からDMV車両による運行となります。なお、現行車両での運行は2020年11月30日をもって終了し、DMV車両の運行開始までバス代行輸送となります。
【宍喰駅発行の入場券・乗車券(平成4年3月26日)】
《普通入場券》
硬券です。
《乗車券》

宍喰駅から最安の乗車券の小児用と大人用。ともに千切り式の軟券です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【記念券】
《阿佐東線開通記念乗車券(平成4年3月26日)》

券袋と乗車券2枚+入場券1枚のセット。券袋の表面右上には手書きで券番が書かれていました。


【関連記事】
《阿佐東地域公共交通懇話会》
阿佐東地域公共交通懇話会 阿佐東地域DMV実証運行事業
【宍喰駅発行の入場券・乗車券(平成4年3月26日)】
《普通入場券》

《乗車券》


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【記念券】
《阿佐東線開通記念乗車券(平成4年3月26日)》




【関連記事】
《阿佐東地域公共交通懇話会》
阿佐東地域公共交通懇話会 阿佐東地域DMV実証運行事業