2008年02月

2008年02月15日

【間取り塾】第三講のお知らせ〜間取りと構造,断熱,音,収納〜


間取り塾 第三講 性能と間取り
  


定規と鉛筆(M) 3月8日第三講のお知らせ  




 ◆ 構造と間取り 丈夫な家づくりと間取りとの関係。

 ◆ 断熱と間取り 高断熱の家で間取りはどう変わる?

 ◆  音 と間取り プライバシーをどう考える?

 ◆  収納と間取り 収納は平面だけでは語れない!





◆間取りは設計士さんにお任せ?◆

ろそろ家の建て替えを考えてみようかな…

そう思い始めたら

つぎは「どんな間取りにしよう? 」となりますよね。

ところがいざ間取りを考え始めると「???」の連続。

ぼんやりと頭の中にイメージだけがあって、なかなかその先に進めないことでしょう。

家の間取りは設計士さんに要望を伝えて、何通りか提案してもらい、その中から選べばいい。

     そんな風に考えていませんか?

要望を残らず伝えたつもりでも…
(設計士さんが親身になって聞き取りをしても…)

家が出来上がって住み始めると、ああすればよかった、こうすればよかった、となりがちです。


◆ひと昔前と今とでは、変化している間取りの考え方◆

『三度建てないと満足のいく家はできない。』

まことしやかにそう言われていますが、四回以上建てたことがある稀な方にお話しを聞くと

「何回建てても同じ。」

…という答えが必ず返ってきます。

何度建てても今までの自分の経験だけに基づいた計画をしていたら同じことなのです。

自分も、その家に住む家族も、そして周囲の環境も、時間とともに色々な面で変化しているのですから。

それにご存知でしょうか?

家の性能暮らし方の変化によって、間取りの考え方もひと昔まえと今とでは、だいぶ変わってきているのを…。
 
 
 そこで、納得の家づくりを目指す皆さんに、最新の間取りのノウハウを体系的に学んでいただこうと始めたのが「間取り塾」です。

単なるセミナーとは違って、塾生たちが寺子屋のような雰囲気のもと、ひざをつき合わせて間取り術をマスターしてもらえるように考えています。

あなたも参加してみませんか?

栗原守サイン





 〜間取り塾 事務局から講師のご紹介〜

栗原守氏
 講師プロフィール

 栗原 守
(くりはらまもる)
 一級建築士
 光設計 代表取締役




 まず驚かされるのは、マスコミや雑誌に取り上げられた回数。

 有名な長寿テレビ番組
 「渡辺篤史のたてもの探訪」に6回!

 
住まい関係の雑誌ではトップクラスの発行部数の
 「新しい住まいの設計」に16回
 
ニューハウス」に7回
 
ハウジング」に6回
 …などなど、ほかにも住宅関連の雑誌への掲載例は数え切れないほど多い。

 人気の秘密は建築家とは思えない優しい人柄と、日本古来の住まいの知恵を現代的に解釈したというモダンな設計。

 会うとなぜか親近感がわくキャラクターの氏だが、意外な経歴を聞いて納得。もともと狭山市役所で建築とは縁のない仕事をしつつ、建築士の資格をとって建築家に転身したという努力家で、建築士界の役所広司と呼ばれることがあるという情報も…。
 
 1987年「光設計」設立
 1999年「あたたかな住空間デザインコンペ」優秀賞受賞
 2003年「木の国日本の家デザインコンペ」優秀賞受賞
 2005年「あたたかな住空間デザインコンペ」優秀賞受賞
 …など、受賞多数。     現在146棟目の家が施工中。


※プチ情報…塾長待望の書き下ろしの本が出版 されました。タイトルは『光と風がいっぱい。呼吸する住まい 』です。お近くの書店にてご購入できます!



間取り塾 第三講 3月8日開講決定


「家は3回建てないと満足のいくものができない」なんてウソです!

賢明なあなたは、しっかり学んで一発で大成功する道を選んでください!


 このたび、押しも押されぬ人気建築家の栗原守氏をお招きし、その門外不出の間取り術の奥義を公開していただけることになりました!

 今回は特にプランが難しいとされる二世帯住宅を軸にして、幅広く間取り術を学んでいただきます。

 失敗しないための秘策が満載です!



■「間取り塾」は全5回の講義により、間取りに関してはもとより、
 住まいづくりのノウハウをしっかり学んでいただくように予定して
 います。できるだけ連続して受講いただくのが理想的ですが、
 1回分だけでも内容は盛り沢山。事情があって全部来れない方
 にも十分お役に立つことうけあいです。

■始めて受講される際に「プラン用紙、三角スケール、コンベック」を
 ご用意いたします。(差し上げます)
 
■各講義終了後、ご希望の方は個別に「間取り相談」を受ける
 ことができます。
 (希望者多数の場合は対応できないことがあるので、
 あらかじめご了承ください。)


第一講義風景


■第一講に受講された皆さんの声を一部ご紹介します。

参加した塾生の声 


 …皆さん受講お疲れさまでした、宿題も忘れずに!(事務局より)





 
間取り塾logo(M)  定規と鉛筆(M)





 第三講『間取りと構造,断熱,音,収納』


 日 時 平成20年 3月8日(土)13時30分〜16時
 場 所 新宿サンウェーブショールーム3階セミナールーム
 定 員 申し込み順30席
 参加費 1,000円(初めて参加される時のみ)
 
※エンドユーザーが学ぶ場です。プロあるいはプロに準ずる
 建築・設計関係者の受講はご遠慮ください。


受講を希望される方は、↓のフォームで今すぐお申込みください!

間取り塾に関するお問い合わせや
お電話でのお申し込みはフリーダイヤル

フリーダイヤル0120-023-050

  主催:間取り塾運営委員会
    大槻ホーム(東京都世田谷区成城3-2-12)担当ワタナベまで


madorijyuku at 23:37|Permalinkclip!