日本自動車車体整備協同組合青年部による
「アップサイクルコンテスト」というなんとも難しい取り組みを
各県の青年部対抗でやると昨年度に発表されて・・・
自動車の廃材や副資材の廃材で商品を作れ!との事
聞いた瞬間、無理だなと思いました
私、御年51歳ですが、昨年と今年度、運の悪いことに青年部会長を仰せつかっております
7月31日がエントリー締め切りというのに
5月になってもなんら話が進んでおらず・・・
進める立場は自分なんですがどうにも気持ちがのらず
いっそ忘れてしまおうかなんて半分マジで考えたりしてました
そんな時、鈑金仲間の出村君が、
「このままではほんとに何も進まないよ!!」
「なんか考えないと!」
「とにかく集まろう!」
と声をかけてくれて
グループLINEの中で、自分の無茶ぶりのアップサイクル実行委員長も受けてくれて
他のメンバーもいろいろアイディアを出してくれて
その中で、やっと出品作品の概要がおぼろげながらも出来上がりました
それは…
エントリーシートの製作ストーリーを載せますね

このストーリーが完璧だってみんなめっちゃ褒めてくれて
自分でも良く考えたなと自画自賛です
それもこれも6月の中旬、金曜の夜、出村君、村井君、林君、宇野さん、が集まってくれて
村井君はアルコールランプの試作品を持ってきてくれて!
自分は網を製作しており、出村君は大野の星山のホルモンを買ってきてくれまして(笑)

↑
試作品でBBQしました
この時ペール缶のBBQチェアーのアイディアが浮かびまして!



出村実行委員長の力作です(笑)ほんと忙しいのに有り難うございました!!

村井君もアルコールランプを試行錯誤で何個もつくってくれて(涙)
感謝しかありません!!

自分は網を作りました!!
なんだかんだで出来上がりましたんでホットしています

「アップサイクルコンテスト」というなんとも難しい取り組みを
各県の青年部対抗でやると昨年度に発表されて・・・
自動車の廃材や副資材の廃材で商品を作れ!との事

聞いた瞬間、無理だなと思いました

私、御年51歳ですが、昨年と今年度、運の悪いことに青年部会長を仰せつかっております

7月31日がエントリー締め切りというのに
5月になってもなんら話が進んでおらず・・・
進める立場は自分なんですがどうにも気持ちがのらず

いっそ忘れてしまおうかなんて半分マジで考えたりしてました

そんな時、鈑金仲間の出村君が、
「このままではほんとに何も進まないよ!!」
「なんか考えないと!」
「とにかく集まろう!」
と声をかけてくれて

グループLINEの中で、自分の無茶ぶりのアップサイクル実行委員長も受けてくれて

他のメンバーもいろいろアイディアを出してくれて

その中で、やっと出品作品の概要がおぼろげながらも出来上がりました

それは…
エントリーシートの製作ストーリーを載せますね


このストーリーが完璧だってみんなめっちゃ褒めてくれて

自分でも良く考えたなと自画自賛です

それもこれも6月の中旬、金曜の夜、出村君、村井君、林君、宇野さん、が集まってくれて

村井君はアルコールランプの試作品を持ってきてくれて!
自分は網を製作しており、出村君は大野の星山のホルモンを買ってきてくれまして(笑)

↑
試作品でBBQしました

この時ペール缶のBBQチェアーのアイディアが浮かびまして!



出村実行委員長の力作です(笑)ほんと忙しいのに有り難うございました!!

村井君もアルコールランプを試行錯誤で何個もつくってくれて(涙)
感謝しかありません!!

自分は網を作りました!!
なんだかんだで出来上がりましたんでホットしています

