801名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:08:08.43ID:0X83pEC10
>>791
一つだけ言えるのは
松本だけは駄目ってことだ

802名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:08:34.94ID:s4/f4rW30
ワラタw
記者会見しないとどんどん首が締まっていくねえw

803donguri2024/12/12(木) 21:09:01.36ID:RSexOMsK0
>>1
長い!!( ;゚皿゚)ノ

804名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:09:03.65ID:4BydW0r30
>>775
平身低頭じゃなく、松本流ですんませんでした!ってデフォルメしての謝罪でも良かったと思うわ
嫁にさんざんしばかれたとかもつけてさ
被害者女性は刑事事件や裁判にしてきたんじゃなかったんだし
まっちゃん自身が五億訴訟や休業と大ごとにしてしまった

805名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:09:32.71ID:uiIPnHJs0
>>719
松本信者キチガイばかりでしたし
いい気味だ

806名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:09:39.32ID:nQD1C6RJ0
>>794
わからないでもないけどどれも平成感強くてなんだかな
今お出しされて笑えるかどうかは微妙

807名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:09:43.10ID:UUrDsxbA0
万博とあわせてきたか

808名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:09:51.53ID:VmEVubM00
>>804
端的に言うと、自爆だよな

809名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:10:40.65ID:m0xXB15P0
>>801
そらそやろ笑
芸人人生振り返れば松本が馬鹿にしてコケにしてた横山やすし以下だったからな

810名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:10:45.65ID:VmEVubM00
>>805
中に現職弁護士がいたのがな
ここまで日本の弁護士は劣化していのかと、嘆かわしいやら悲しいやら

811名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:11:47.05ID:91eXyyXz0
>>791
キチガイ丸出しの絡み方していて草

812名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:12:43.61ID:m0xXB15P0
>>811
そうか?
松本人志好きそうだな60のジジイだぞ

813名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:12:44.63ID:4G/N3PCG0
また勝ってしまったか
蛆テレビデモ以降負けなしだな

814名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:12:55.60ID:CZE7U8VW0
>>747
西田敏行より大物はそうそうおらんのでは

815名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:13:24.56ID:4ur4Hquj0
>>805
マジで頭おかしい奴だらけだったしな
レス乞食してるだけかと思ったらマジっぽいやつチラホラ見たし

816名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:15:22.44ID:OZabWaPj0
>>747
伊東四朗 加藤茶 加賀まりこ 石坂浩二
ぐらいしか思い浮かばない

817名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:16:13.79ID:/A2z4Mhm0
まつもとなかいでも糞つまらんかったわ

818名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:17:17.15ID:Fnnk5Jbx0
ナイトスクープの局長は松本より浜田の方が合ってるよな

819名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:17:54.20ID:LPutceXf0
>>809
やすしは破天荒で傷害事件起こして追放されたけど
金の使い方や振る舞いは大物芸人らしく豪快だったからなあ
芸自体はファミリーで見て笑えるもの意識してたし

820名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:18:25.51ID:Wrsp/luf0
>>1
ワイドナ・・・松本が説明しようと出演希望したが、圧力かけて拒否をした
だれかto・・・早々にタイトル代えて継続していた

すでに松本とは関係が崩れてる二番組なので、「やっぱ松本が不在だと数字とれないのか」と思わせる戦略じゃね?
両方とも3%くらいまで落ちてるので打ち切りは打倒

821名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:18:42.72ID:+QBkC+F30
松本ありきの番組だしそりゃ松本いないけりゃ星取れないよ

822名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:18:55.40ID:foP7W+aj0
レイプ松本はサンテレビからやり直せ

823名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:19:37.71ID:vmr+38LU0
探偵ナイトスクープの局長なんて松本いない間は局長代理でいけてる時点で局長なんて誰でも問題ないの証明してるだろ笑

824名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:19:48.04ID:VmEVubM00
もう訳わからんホロライブとかいうVが局長でいいだろ
東朝鮮なんてその程度の扱いでいいんだよ

825名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:20:15.47ID:9Yy2/nDB0
ハイジョの流れやん

826名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:21:02.77ID:QU7AZbNG0
>>133
東野はワイドナショーが日曜朝に移った直後は日テレ裏被りの枠だけ東野抜きのワイドナB面になってた

827 【小野道風】 2024/12/12(木) 21:21:05.48ID:hBWhJwDE0
>>820
反対に裏番組の視聴率は上がっているのでしょうか?情報求むっ!!

828名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:21:14.92ID:baFutjnI0
松本このまま死ねば逆転無罪

829名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:21:23.01ID:F7tXopOp0
笑いの天才なんだろ
面白記者会見やればいいのに

830名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:21:27.63ID:4ur4Hquj0
>>823
そのとおりだな

831名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:21:57.89ID:s6+0NtcT0
>>815
松本って多くの芸人の憧れらしいな
でその芸人達は今も憧れてんのかな…

832名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:22:18.62ID:VmEVubM00
>>828
自分で死んだら負けって言ってなかったか?
松本負けま~すって言ってダイブ?

833名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:22:33.05ID:JCpyUe2e0
松っつんは大阪のテレビ番組で復活するから安心しとき

834名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:22:52.66ID:VmEVubM00
>>831
あの程度を憧れるって見る目がなさそう

835名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:23:22.30ID:reGlpkUv0
関西ローカルなら使ってくれるんじゃない?

836名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:26:04.24ID:u4lSCLUU0
>>804
「文春が来たらそらもうヤッタったわ」って僕あっさり認めますからw
とか言ってたのにいざ突撃されたらキョドった上に姿くらませたからな。
数々のダサいムーブに心底ガッカリしたわ。自分の子供が男の子じゃなくて娘だったのが立ち回り迷わせたのかな。

837名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:26:06.42ID:VbfeZqcO0
>>829
事実無根ってどういう意味で言ったんですか?
って問い質しをお笑いで返す能力は松本にゃ無い w

いつになったら舐めてくれるの? をお笑いで返すのは松本でも出来そうだけども

838名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:26:14.49ID:F7tXopOp0
>>831
吉本芸人は松本さんに憧れてましたって言わされるらしいな

839名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:26:23.67ID:hywJAB6E0
松本の芸風っていきなり変な発想するおじさんなんだけど
5ch見ると1割は松本みたいなやつ

840名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:26:25.64ID:yVg2o/Vh0
>>247
自分で書いたんじゃないの

841名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:27:43.79ID:VbfeZqcO0
俺の子供産めやッ!!!
をお笑いで返すのもまぁ無理だろう
松本如きの才能じゃ

842名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:27:54.49ID:NGXP/u+G0
>>833
大阪なめんなや

843名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:27:56.87ID:F7tXopOp0
>>840
ある意味松本伊代は天才

844名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:28:38.64ID:2XnoruBl0
仲居のやつもともと面白くなかった上にムロがでてくんだもん

845名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:28:48.45ID:npoEOXY60
>>831
古いんだよ

846名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:29:26.47ID:s4/f4rW30
>>838
こうやって松本の本性知ったら憧れる要素全然ないよなw

847名無しさん@恐縮です ころころ2024/12/12(木) 21:29:48.37ID:s6+0NtcT0
>>838
集められた女達と同じw

848名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:30:15.47ID:ue5prTSA0
基本的にバラエティー番組は誰がやっても面白くなるフォーマットを作ってるよ吉本
踊るさんま御殿だけは明石家さんましか無理なフォーマット
それを丸パクリなのが怪傑えみちゃんねる関西ローカルだけど上沼恵美子だから高視聴率で長年出来ただけ
松本人志とか作られた天才なのは上記二人より芸能界からスキャンダルで退場してる時点で喋りも普段の立ち振る舞いも三下よ

849名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:30:44.58ID:vUdv1CBw0
ワイドナも出演回数減ってたしな
どっちも終わってええわ

850名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:31:21.97ID:LQ9SAasr0
松本はリハックでファクトを証明すればいいんじゃないか

851名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:31:40.41ID:3TdlPFTY0
ワイドナショーのメンツがTBSで新番組始めたのはたまたまなのか
それとも打ち切り決まったからか

852名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:33:20.68ID:YTAF6RbG0
だれかとなかいは松本以前に今とても低視聴率だから仕方ないよ
ワイドナショーは元々松本不在だし

853名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:33:36.28ID:waci/+nR0
>>823
いやいや
代理でまわしてるけど番組としてしまりがないよ
やはり局長をちゃんと固定で座らせないと

854名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:34:54.35ID:SzbTnG1N0
フジは松本と縁切る気マンマンやな

855名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:34:59.02ID:umj6MYQZ0
もう松本さんはキー局番組は
持ったり出たりしなくて良いじゃないかね
前に松本さん自身
ゆくゆくは福岡へ移住云々そこで云々言ってたと思うし
まだ表舞台へって考えが捨てきれ無いなら
今がその時期なんじゃないかと思うわ

856名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:35:06.84ID:dYhcehcc0
もう全部のテレビ局から切られる前に自分から引退しろよ
いつやめてもいいと思ってたんだろ
最後ぐらいは潔くしろよ

857名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:35:27.98ID:aVdTubzV0
フジテレビも消えて逝きそうだな

858名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:35:34.61ID:ue5prTSA0
>>853
そんなのはオマエが求めてるだけだろ
じゃあトミーズ雅にでも任せとけよ

859名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:35:39.85ID:xLv9ujMp0
松信ざまあwwwww

860名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:36:33.77ID:0W/465JI0
まず中居正広が激つまらん

野球枠でゴリ押ししてるだけ

861名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:36:49.75ID:LQahnCL20
ワイドナショー、今田の週はおもしろいじゃん

862名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:36:53.49ID:FLTh0zZ40
>>854
そりゃとんねるずを潰したのは吉本みたいなもんやから
フジはとんねるず大事にしてたからね

863名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:36:57.08ID:4z+rh1sK0
ワイドナ松本が辞める前からもう見てなかったな

864名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:37:22.05ID:esRCLh4C0
>>1
松本人志「な?やっぱり俺がいないとダメになるのよ」

865名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:37:23.54ID:0ljYerzd0
>>861
どこが?

866名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:37:41.19ID:0W/465JI0
中居正広司会も下手だしウケ狙いが全く面白くない


野球枠から出てくんな

867名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:37:59.13ID:VXrOXHMY0
仮にも時事ネタを扱う番組なのに、
サンジャポは生放送、ワイドナは収録。
この差は意外と大きいと思う。

868名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:38:04.10ID:s6+0NtcT0
>>860
ジャニ事件を思い出すからやつの顔も見たくない

869名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:38:22.30ID:ayTeb2tt0
>>862
え?吉本なんかしたん?

870名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:38:38.50ID:0W/465JI0
野球豚中居正広実力不足



バラエティ向いてないぞ

871名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:39:14.65ID:WoaUrZhc0
出演料が高い松本がいなくても視聴率は変わらない、そしてそもそも殆どのテレビの視聴率が5%も取ってない

結論 いなくていいやん

872名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:40:07.99ID:QF7KayYc0
1発目で香取出してやりきった感あるよな

873名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:40:47.86ID:esRCLh4C0
>>870
中居の趣味は野球とパチンコだからな
底辺労働者と変わらないのに億万長者というアンバランスさで世間の評価は得られないだろうな

874名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:41:25.52ID:j5a3RBSf0
それも含めてワイドナショー出まーす

875名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:42:25.59ID:ayTeb2tt0
>>871
むしろ番組残してたら松本が勝手に帰る場所と勘違いして暴れ出すから有害無益まである

876名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:42:54.36ID:3vCSJzA80
もうフジグループのサンスポが記事出してるじゃねぇか
何でこっちのスレが盛り上がってんの

877名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:43:53.46ID:L6F1TDlM0
もう完全に松本は消す流れになってるな、あとは水曜日のダウンタウンくらいか

878名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:44:25.57ID:91eXyyXz0
ここで松ちゃん叩いてるアホは、ナイスクがどんな番組なのかすら知らないのか

879名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:44:32.52ID:HGAET31J0
>>1
あとはTBSか。。。

880名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:45:38.97ID:3Xwzxdfl0
二宮もち上げるためにたまに視聴率の記事出るんだけど
その結果やっぱり視聴率取れてないよねってなってて草

881名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:46:15.76ID:VmEVubM00
>>878
上岡さんのときは楽しんで観ていたよ

882名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:47:22.82ID:VmEVubM00
>>877
やらせとか、少し前は麻酔学会から苦情が多いんでしょ
松本云々以外でも火種が多いだろうに、それが最期の頼み綱とは

883名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:47:35.78ID:MAgqg16i0
ワイドナは最初の頃は時事ニュースにみんな言いたいことズバズバ言ってて良かったんだけどね
そういうスタイルをネットで叩く奴が出てきてビビっちゃった
いつしか始まった、アスリートとか、結婚した芸人とかで30分くらい使うのも面白くない

884名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:47:52.26ID:ornsxlnH0
>>1
ムロはなんつうかダシがないんだよな
二宮はなんかワクワクする
松本は論外、見たくもない

885 【吉】 2024/12/12(木) 21:48:26.50ID:/qiQ6Dcb0
>>868
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

886名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:48:39.47ID:G+rZnerG0
>>884
ユースケみたいな実績ないのにムロツヨシは舐めすぎだよな

887名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:48:41.06ID:N4Dyv+er0
裏番組おばさんまで復活させる松本さすが笑いの神様やで

888名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:49:08.50ID:P6lIK+PY0
>>55
たしかに

889名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:50:03.00ID:Gloe7Zw00
>>878
松本人志さん途中から出演してますよね笑
別に要らんでしょ笑
なんか番組で必要な役割してましたか?

890名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:50:13.90ID:W67PqCDt0
元々テレビ局的には松本みたいなコスパ悪い面倒臭いタレントは切りたかったんだろう
ラッキーくらいに思ってるよ

891名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:51:27.01ID:dYhcehcc0
高額ギャラのタレントの中で女性人気はダントツの最下位だろ

892名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:52:17.13ID:xLv9ujMp0
>>878
知ってるよ
レイプした相手を半年もストーキングしてたスラップ訴訟どん兵衛ジジイの元レギュラー番組でしょ?

893名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:52:47.75ID:91eXyyXz0
>>881
そう。局長が誰かって重要なのよ(笑)

894名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:53:16.14ID:dw4HtxJz0
ダウンタウンがこんな形終わるとは

895名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:53:18.69ID:91eXyyXz0
>>892
必死だな(笑)

896名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:54:01.92ID:4cL5UylI0
>>1
ナカイが数字持ってないんだろ

897名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:54:24.47ID:dLxZaOk/0
>>893
松本人志とか笑
なら西川きよしか桂文枝でいいでしょ

898名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:55:23.06ID:dw4HtxJz0
探偵ナイトスクープなんて大阪で勝手にやっとけ知らん

899名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:55:58.95ID:91eXyyXz0
三枝なんてそれこそ不倫の総合商社じゃん(笑)

900名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:56:21.06ID:4ZjjXEEN0
すべらない話とかも今でも覚えてる名作の話がたくさんあるけど、松ちゃんのは全然面白くなかった

あれのDVDの印税は出演してる芸人はちゃんと貰ってんの?
なんか恐怖政治で後輩芸人つこて儲けてきただけちゃうん?

901名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:56:30.09ID:K7ink6DG0
中居は共演者によってどうにかなるかもしれんが
ワイドナショーはサッサと終わらせたほうがいい

902名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:56:41.00ID:qzuOZDFL0
>>816
生きてる?

903名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:56:45.45ID:dLxZaOk/0
>>898
関西ローカル番組すら諸手を挙げて卒業出来ないカス芸人だぞ笑

904名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:57:05.32ID:xUiUyr1t0
まっつんの帰る場所を奪うな

905名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:57:21.86ID:Tw/cTO/O0
ナイスク局長は中居正広でいいじゃん

906名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:57:37.85ID:QPK056Zz0
紀州のドンファンの嫁はなぜか無罪になったけど
吉本のドンファンは有罪確定だから嫁はさっさと離婚した方がいいよ

907名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:58:18.88ID:dba6ZO8R0

908名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 21:59:00.68ID:A/4kpmQO0
>>899
松本なみにブラックだな

909名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:00:03.08ID:ykYrDFNT0
初回の香取慎吾以外ぱっとしねえもんな。松本がいても状況は変わんなかったと思う。

910名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:00:10.09ID:etuQEyKt0
まつもtoなかいは民放4位か5位だったから
テレ東に負けることもしばしば
松本ごり押し行政のたまものみたいな番組だった

911名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:00:32.10ID:ojs1Rv2r0
フジのくせにまともな判断

912名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:01:03.87ID:91eXyyXz0
中居くんはタレントランク的にも能力的にも十分だけど、引き受けてくれなさそう

913名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:02:14.79ID:dgXDwfc00
さようならレイパーマン

914名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:02:54.05ID:bJZ3hk6a0
松本云々言われてるけどワイドナショーで一切フジの不祥事触れなかったしな

915名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:03:53.98ID:jpF1kEim0
松本人志なんてヨゴレは最初から居なかった、いいね?

916名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:05:01.86ID:lla8ZOJv0
顛末以前の問題として
急だったし裁判ということだから年度替わり越境延命許されたのが
4クール経っても帰って来なくて次の年度替わりでも平常運転してるか見通しが不明では
そりゃもたないでしょ 不祥事じゃなくて単に病欠でももたないよ

917名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:05:27.72ID:ekieHTi70
何をやっても止まらないテレビ離れw

918名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:05:29.36ID:TYaqHMIo0
ちゃんまつ~

919名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:05:37.86ID:hpbc45iS0
松本人志が太田光に負けた事が確定したな
 
でも
 
それが分かるまでにかかった時間のさらに数十倍の時間をかけないと、
トランプだのプーチンだのネタニヤフだの斎藤だの石丸だのを敗北させる事は出来ない

920名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:06:57.89ID:srHZvKx60
オールドメデアみんな死ぬのん?

921名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:07:38.61ID:5CpWm5Ng0
松ちゃんが居なくなった影響だな
冤罪を押し付けた報い

922名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:09:40.48ID:zUl+Wxw50
コア視聴率がどうとかさあ
もう若者なんて戻らないし
最後の砦のM3も離れだしてんのに

923名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:09:45.37ID:62XKD6UF0
>>921
打ち切りざまあw

924名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:10:09.93ID:IojDFbiS0
すぐ謝ればこんな大事にならなかったのに

925名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:10:15.20ID:DKJtRdko0
>>908
後輩に仕事譲ってる時点で松本人志よりマシだぞ笑

926名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:10:37.31ID:Dmb4mQAf0
A子には責任取ってほしい

927名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:11:14.03ID:E3d5DCZ20
松本人志の帰る場所が、、、、
どんどんなくなっちまう、、、、、

928名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:14:13.44ID:E3z61j3I0
中居とムロはあまりにも距離感があってつまんなすぎた。
ムロが必要以上に中居に気を使うから本来の面白さは完全に死んでたし、中居も中居でムロ込みで回すトーク力が無かった。
なのでゲストも一歩引いたような感じになってしまってトークバラティーとしては最悪だっと思う

929名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:14:26.34ID:zUl+Wxw50
視聴率なんて元から終わってたみたいし
松本が復帰したいとか言い出したからスポンサーが降りたんじゃない

930名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:15:57.52ID:78tKqXqE0
コア惨敗w

931名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:16:49.28ID:KCOoLZYg0
松信の多いフジでも庇いきれなくなったか

932名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:17:21.82ID:hpbc45iS0
奴隷制度の何が悪いんだ?彼らは劣った存在だろ?

って本気で思ってる層が松本人志やダウンタウンの笑いに共感してるんだろ

933名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:17:34.53ID:jDfXjBfH0
もう後輩呼ぶだけじゃんな

934名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:18:16.43ID:ZcxB7yjD0
答えないことをわかっていて直撃も何もないだろ

935名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:18:16.72ID:FZ0sYaWe0
とんねるず石橋と中居でまた番組やってほしい
石橋と有吉でもいい
石橋と有吉は仲良かったよね

936名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:19:21.42ID:alMP4SHt0
もうフジテレビ倒産でいいんじゃねw

937名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:19:46.03ID:yl8S8y9y0
>>935
また、うたばん見たいけど
無理だろうなあ

938名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:23:32.92ID:scNDs+sF0
普段見ることのないような組み合わせが売りのトーク番組だったはずが、松本不在でそれが維持できなくなったように見える

939名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:24:10.71ID:7OyLl//X0
フジテレビは「だれかtoなかい」や「酒のツマミになる話」でさっさと番組名から松本の名前外したし
当初から松本は切るつもりだった気がする

940名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:24:54.39ID:EbnTGHLi0
これは婉曲に帰ってくんなってことやね
もう痴情派復帰駄目やね

941名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:27:36.08ID:Fbb1oR250
ワイドナショーも終わりか惰性だったもんな

942名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:28:02.96ID:78tKqXqE0
しぶとい番組だったね

943名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:28:40.47ID:ayTeb2tt0
>>936
松本が引退しただけでなんでフジテレビが倒産するんだよ
文春廃刊の次はフジテレビ倒産かよw
本当に松本信者は頭足りないなw

944名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:29:55.42ID:ayTeb2tt0
>>920
松本が消えただけ定期

945 警備員[Lv.1][新芽]2024/12/12(木) 22:30:58.78ID:urWjN3SB0
後番組に東野司会でなんか企画するとか

946名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:32:00.06ID:UC7p7SvP0
中居がオワコンなのを知らないCM業界

947名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:32:04.39ID:lLkc9jFT0
>>943
松本信者の出身高校別
平均偏差値:39-40

948名無しさん@恐縮です ころころ2024/12/12(木) 22:33:35.99ID:hpbc45iS0
松本人志も中居正広も極貧家庭で育ったとメディアでは言われてるよね
彼らに共感してしまう人がいるのは分かるけど、DVと同じで情に流されて悪い連鎖を続けるよりダメなものはダメとここで断ち切らないと

949名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:34:06.19ID:W419v6Mi0
コア視聴率の方が重要と言ってた
ワイドなショーでの捨て台詞が懐かしい

950名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:35:37.34ID:dLxZaOk/0
>>948
中居は生き残ってるだけでマトモな家庭で育ってない奴の終わり方でしょ

951名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:35:39.67ID:W419v6Mi0
松本コア人志

952名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:35:57.44ID:kzevFZIy0
行列と松本中居はどっちも日曜9時で
両方終わるのか

953名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:36:02.16ID:2CPA9gfT0
名誉の回復も記事の訂正もできないまま裁判取り下げて女性に謝罪、その後雲隠れで何故地上波に復帰出来ると思ったんだろう?

954名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:36:21.47ID:ZGaCq/0Y0
中居も全然人気ないのに何で出てる

955名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:37:03.10ID:5CpWm5Ng0
>>923
松ちゃんが居なくなったから視聴率が落ちて打ち切り
話の構造分かってないだろお前

956名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:37:45.76ID:hpbc45iS0
>>950
お前のレス、全部アンカ付きだな

957名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:38:14.37ID:tZx3bucy0
スキャンダルのない爆笑問題のすごさ

958名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:40:21.34ID:0GGcoLEU0
>>955
近年まっちゃんが高視聴率やった歴史ないぞ
ヘドロみたいな顔でインパクトあっただけで己が馬鹿にしてた横山やすし以下の芸人ですわ

959名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:41:10.17ID:hpbc45iS0
利己的な拝金主義者を、どうやってネットがコミュニュケーションの主流となった世界から排除していくか

人類の新しい命題

960名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:41:22.71ID:Z04veNls0
>>1
中居・東野・ヒロミで番組やってるけど
3人の中での人気調査で中居の人気ないのがばれたしな

961名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:41:22.96ID:Ng/k3WQL0
無芸ハマタにささやき女将やらせて会見でもしてればここまでの事態にはなってなかった…かも

962名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:41:38.18ID:91eXyyXz0
>>947
地方の県立で偏差値66くらいだと思ってたけど、
みんなの高校情報ってサイト見たら70って書いてあった

963名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:43:01.16ID:91eXyyXz0
>>956
そういうお前は散々挑発した文書いてるのに全然相手にしてもらってないの草

964名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:45:23.62ID:ycd/abVF0
テレビ全体がもう死んでるやんw

965名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:45:25.94ID:Ng/k3WQL0
>>957
THE MANZAIも余裕のトリで金髪エロゴリラネタでイジリまくっててワロタ昔イジメてた報いだな笑笑

966名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:45:34.97ID:qVE0e5r10
>>960
中居って生放送の歌番組の仕切りみたいなのは上手なんだろうけどじっくりトークには向いてなさそう
基本的に野球以外には興味ないからそれ以外の話が広がらないというか

967名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:45:40.91ID:91eXyyXz0
「松本はやすし以下!」
「松本はやすし以下!」
って必死に書いてるやついるけど、やっさんがどんだけ酷かったのか知らないんだろうな
TVスクランブルの動画とか、youtubeに無いのかな?

968名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:45:46.67ID:W419v6Mi0
コア視聴率取れてないと浜田のプレバトを馬鹿にしてた松本
松本の番組が先に終わるとは

969名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:45:56.16ID:hpbc45iS0
>>963
お前には俺の言葉が響いてるんだろ?

970名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:45:57.93ID:qzuOZDFL0
まぁまぁ万博が終わったら新潮あたりがシレっと松本にインタビューしてくれるよ

引退すら宣言できないままなら

971名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:47:10.14ID:91eXyyXz0
>>969
何がいいたいのかわからないけど、爆笑問題も好きだよ?
タイタンライブも行ったことあるし
シネマじゃなくてちゃんと現地のほうね

972名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:47:13.57ID:t4NH/HuG0
>>955
松本が居たって視聴率望めないから打ち切りなんだぞw
松本いた頃から低視聴率だっただろw

973名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:47:45.46ID:ipvqmRMj0
視聴率の推移みるとムロツヨシのせいだろ
こいつが加入してからずっと下がり続けてる

974名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:48:27.94ID:TbsPqb1f0
>>967
久米ヒロシにボコられて酷い横山やすしより酷いのが人志やぞ笑
可愛げもないから笑いにも出来ない人志

975名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:48:31.60ID:iGxmT25c0
地味に東野の番組減っていくな
行列もだし

976名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:48:38.05ID:tc9HzA3r0
グルメと旅で、名前だけ、めざましテレビにして、日曜版やれば、サンジャポに勝てると思うよ。

977名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:48:39.95ID:hpbc45iS0
>>971
スマン、なにを言ってるのか分からん

978名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:48:56.52ID:vki5n/4k0
松本人志いなけりゃいらね

979名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:48:56.56ID:t4NH/HuG0
>>964
松本信者はもう松本が出られないテレビの将来を心配しないでいいよw

980名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:49:40.88ID:91eXyyXz0
>>977
ということは響いてないんだろうな
お互い

981名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:49:46.38ID:vki5n/4k0
ムロとか二ノ宮とか、話にならんのよw

982名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:50:01.51ID:hpbc45iS0
俺の脳ミソは優しさで100%埋められてんだけど

983名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:50:26.42ID:BUwmryFf0
ムロはまだ出てるのか

984名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:51:06.41ID:91eXyyXz0
サンジャポのデーブスペクターの面白さが最近わかるようになってきた

985名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:51:24.57ID:cAuDGQyx0
そもそも松本ってワイドナはだいぶ前に卒業したよな

986名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:51:34.55ID:5CpWm5Ng0
>>958
そういう事じゃなくて
俺の主張に対して打ち切りざまあという返しはおかしいと言ってる

987名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:51:55.54ID:Z04veNls0
だけどナカイの窓復活ってニュース見たな

988名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:51:57.88ID:ipvqmRMj0
これおプラートにつつんでるけどムロのせいっていってるよね

後任となったムロさんの穏やかで優しいMCぶりは番組ファンからは評判は良かったのですが、やはり“中居×二宮”に比べると特別感が薄れて視聴者も離れてしまったのか、数字が下降。関係者の間では“二宮さんMC時代はバブルだった”とも話されていました」(同)

989名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:52:07.72ID:BeLAwPHa0
信者がようやく発狂しだしてて草

990名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:52:08.76ID:91eXyyXz0
ここ見てわかってきたけど、松ちゃん叩いてるヤツって基本何も考えてないよね

991名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:52:38.15ID:62XKD6UF0
>>990
松信泣いてるのか?

992名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:52:50.53ID:t4NH/HuG0
>>974
可愛げか、なんか分かるわ
たけしがやらかしたら、しょーがねーなたけしはw、とか、何やってんだあのジジイwってなるけど
松本だと、うわー引くわーってなるからな

993名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:52:50.57ID:pbz2Y4dL0
松本は必要だと証明されたね

994名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:52:55.83ID:v3ZYnezW0
>>990
松ちゃん呼びきも

995名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:53:00.15ID:91eXyyXz0
ほら・・・

996名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:53:09.29ID:BeLAwPHa0
>>986
その前提が間違ってるよ、ってこと含め馬鹿にされたんじゃないんですかね

997名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:53:17.65ID:v3ZYnezW0
>>993
必要ねえよゴミレイパー

998名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:53:22.20ID:t4NH/HuG0
>>990
悔しいのうw

999名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:53:24.41ID:5CpWm5Ng0
>>990
そりゃ伊是名夏子のシンパかご本人だろうからね

1000名無しさん@恐縮です2024/12/12(木) 22:53:41.52ID:v3ZYnezW0
松信ざっまああああwwww