コトウです。
いま、KERAマップ「グッドバイ」の公演ツアーに参加させてもらってます。
ここで学んだ事、見た事は帰ってからマゴノテのみなさんに伝えて必ず形にしていけたらと思います。
東京でかつてのぼくと西垣さんとの同居人でありかわいい後輩であるO村くんに再会しました。
彼は今東京で、某、国営放送局の有名健康情報番組を作ってる目に入れても痛くない奴なんですが、仕事終わりで帰ってくるなり、あーしんどい、あーほんましんどいわ、と心の声が漏れまくってました。
そんな彼をぼくは長野オリンピックスキージャンプの原田選手「フナキィ~フナキィ~」ばりに、どうか頑張れ頑張れと思ってなりません。
彼が頑張る限り、ぼくも負けてられません。
長野オリンピック当時、ぼくは小学生でした。
金メダルをとって日本中を感動の渦に巻き込んだあの日の丸飛行隊の活躍は、ワイドショーによって数多く取り上げられました。
話題は次第に、舟喜選手の眉毛の手入れについてに変わっていったのを非常に鮮明に覚えています。
抜いてるのか剃っているのか、みたいな内容だったと記憶しています。連日何度も決勝のジャンプ映像が繰返し流れ、それがひと通り一周した感じの頃、それこそ各局が舟喜の眉毛について取り上げ始めました。
今よりも人工的な男性の眉毛に対して馴染みがなかったのかもしれません。たしか、最終的に原田選手のインタビューによって、「剃る派」ということが暴露されて一連の議論に終止符が打たれました。と、記憶しています。
そんな先輩後輩の関係にぼくもO村くんとなりたいと思いました。
後輩を思う先輩を見るたびに、あの「フナキィ~フナキィ~(泣)」の映像を思い出すのはぼくだけでしょうか。
いま、KERAマップ「グッドバイ」の公演ツアーに参加させてもらってます。
ここで学んだ事、見た事は帰ってからマゴノテのみなさんに伝えて必ず形にしていけたらと思います。
東京でかつてのぼくと西垣さんとの同居人でありかわいい後輩であるO村くんに再会しました。
彼は今東京で、某、国営放送局の有名健康情報番組を作ってる目に入れても痛くない奴なんですが、仕事終わりで帰ってくるなり、あーしんどい、あーほんましんどいわ、と心の声が漏れまくってました。
そんな彼をぼくは長野オリンピックスキージャンプの原田選手「フナキィ~フナキィ~」ばりに、どうか頑張れ頑張れと思ってなりません。
彼が頑張る限り、ぼくも負けてられません。
長野オリンピック当時、ぼくは小学生でした。
金メダルをとって日本中を感動の渦に巻き込んだあの日の丸飛行隊の活躍は、ワイドショーによって数多く取り上げられました。
話題は次第に、舟喜選手の眉毛の手入れについてに変わっていったのを非常に鮮明に覚えています。
抜いてるのか剃っているのか、みたいな内容だったと記憶しています。連日何度も決勝のジャンプ映像が繰返し流れ、それがひと通り一周した感じの頃、それこそ各局が舟喜の眉毛について取り上げ始めました。
今よりも人工的な男性の眉毛に対して馴染みがなかったのかもしれません。たしか、最終的に原田選手のインタビューによって、「剃る派」ということが暴露されて一連の議論に終止符が打たれました。と、記憶しています。
そんな先輩後輩の関係にぼくもO村くんとなりたいと思いました。
後輩を思う先輩を見るたびに、あの「フナキィ~フナキィ~(泣)」の映像を思い出すのはぼくだけでしょうか。