ペットの健康

愛犬愛猫の健康と長寿を第一に考えた、高品質の製品のみ取り扱っています。 健康を考える方・長寿を目指す方・病気でお悩みの方はまずはご相談下さい。

県内唯一 個室ペットホテル

http://angele-jp.com/hoteru.htm

ご予約は お早目にお願いいたします。

慢性腎臓病は、腎臓の機能が時間と共に低下することです。
その原因は長い間、腎臓の濾過過剰(腎臓の働き過ぎ)や体内に溜まった尿毒素(蛋白老廃物)による糸球体(尿を作る装置)の傷害であると考えられていました。
そのため、この考えを信じてアンジオテンシン転換酵素(ACE)阻害薬や人工活性炭(コバルジン)が投与されてきました。
しかし、最近の研究でこの2つの薬剤には腎機能の保護作用がないことが分かったそうです。

短命の噂とその真相
約11万頭の犬で慢性腎臓病の発生を調べたイギリスの研究では、慢性腎臓病と診断された犬の平均寿命は226日でした。
一方、211頭の慢性腎臓病の猫で、診断時点からの寿命を病期に応じて調べたアメリカの研究では、初期で1151日中期で778日、後期で103日でした。

一方、慢性腎臓病で死亡した犬猫の腎臓を詳しく調べてみると、腎臓の尿細管(作られた尿を体の必要に応じて調節する装置)と間質(糸球体、尿細管、血管などの隙間を埋めている組織)が広い範囲で壊れ、線維成分に置き換えられています(線維化)。
慢性腎臓病におけるこの線維化は、食事から摂取するリンにより重症化することが分かったそうです(リン中毒説)。

短命な原因
原因として今までは
「残された正常な腎臓の仕事量が増え、最終的には疲れ果てて正常な組織が壊れるという説。」
「腎臓から排泄されるはずの毒素が体内にたまり残された正常な腎臓の組織が壊れるという説。」が主流でした。

しかし、食事の蛋白質を減らして腎臓の仕事量を減らしても、人工活性炭などで毒素を吸着しても、腎機能の進行を完全には食い止めることはできませんでした。
そこに過去20年の研究を基に新しい原因として「リン中毒説」が登場しました。

リン中毒説は簡単に述べると次の様になります。
蛋白質の中には多くのリンが含まれていますので、蛋白質に富んだ食事を摂取するとリンの摂取量も増えます。
摂取したリンが腸管から吸収されると血中のリンの濃度が上昇します。
すると、骨の細胞からFGF-23というリン排泄ホルモンが分泌され、腎臓内で合成されたKlotho=抗老化ホルモン という蛋白質と共同して腎臓からリンの排泄を促し、リンの血中濃度は正常値に戻ります。
しかし、慢性腎臓病ではKlotho蛋白の合成が早い段階から減少することが分かり、このKlothoは今や抗老化遺伝子であることが判明しました。
即ち、Klothoの合成が低下すると老化が促進され、これが早死につながるというのです。

したがって、食事中のリンを腸内で吸着し、吸収されないようにするサプリメントを投与すると、腎臓の線維化、即ち、腎機能の低下を防止することができるという事になります。

keiso600

ケイ素の恵み
非常に細かくナノ化=物体を非常に小さくする技術 水溶性されている水溶性ケイ素は、腸の壁から速やかに吸収され、血中で不要物を吸着して、主に尿で排出されるのが特徴です。

腎不全と診断され あっという間に 旅立ってしまう子もいらっしゃいますが
初期で発見し 高品質な食事を与え 適切な解毒ケアで日々ケアし 機能が維持できていれば、上記のように1151日=3年位は 余裕だと私は思っています。
故長男にゃん は 14歳頃 腎不全が発覚し 18歳半 まで 傍にいてくれました。
※ 死因は 脳が腫れ 脳圧が高くなったことなので。
腎不全による死亡ではありません。

お客様の猫さんでも 5年以上 腎不全と共存し 普通の生活をしている子も多いです。

多飲 多尿 や 嘔吐 の症状があるならば
1日も早く ケイ素の恵み を 与えてください。
5歳位以上の猫さんは たとえ 健康で 血液検査で何の問題がなくても 予防で与えてください。

絶対の自信をもって お薦めいたします。

お客さまからのお便り
ご相談

【重要なお知らせ】
■ HPのリニュアルにより、ポイントカードが変更となりましたので、過去に作成したお客様は お手数おかけいたしますが、新たに 『 新規登録 』 をして下さいますようお願いいたします。
今までのポイント残数は、ご登録の際 または ご注文いただいた際に、こちらで手動で加算させていただきます。


mise-in
 店用 インスタ 
お役立ち情報 アップ中 
フォローお願いします。



insuta-78
 セブン&エイト
お笑い系 動画満載インスタ
フォローお願いします。

 
ニャンズの動画 満載 

YouTube チャンネル登録  
よろしくお願いします。


↓ 下記のランキングに参加しています。
応援ポチ をしてくださると幸いです。


cat_health88_31[1]  br_c_1348_1[1] 

犬猫自然食品店 エンジェルズハート
 



猫さんの慢性腎不全には
  ケイ素の恵み 
投与方法動画 
プロバイオデンタル 口腔内のケア  
 


 ペットの健康ブログ HISTORY VIEW
http://blog.livedoor.com/10th/history/mag


◆トリミング予約
ライン登録の 初回特典 1ポイント プレゼント
10ポイント で トリミング料金 50%OFFとなります。
友だち追加

ペットホテルを利用の際に、動物病院や生体を販売しているショップでは
ワクチンは絶対 と規約がありますが。
その理由は 何なんでしょうか。

多分大きな理由は
◎販売する生体に 様々な病気を感染させたくないから。
◎入院中の子に 様々な病気を感染させたくないから。

でしょう。
これらの個体は 子犬子猫だったり 病気に罹患しているために、免疫が弱いために
感染リスクが高いためです。

次に  ホテルでお預りした子に 院内感染 店内感染が 無いように 
クレーム防止 のためもあるはずです。
その子の健康を考えているかもしれませんが・・・・

え・・・・
家の子のことを 第一に考えてくれていないの 
そう思った方も いらっしゃるとは思いますが。
それならば お預りの2週間以上前に ワクチン接種をすることを必須とするはずなんです。
ワクチンを打ってから2週間は 病気の感染は防御できない期間がありますので
お預りの直前に 摂取しても 意味がありませんから。

あるある話で。
動物病院のホテルを利用する際に、預かる時 もしくは その直前に ワクチンを打つと言われ、打った。
それは 何のためですかあ〜〜〜。

しかも 完全室内飼育の猫さんに 4種や5種を打たせる病院。
9種や11種と やたらと種類が多いワクチンを薦める病院。
営利目的と思ってしまうのは私だけでしょうか。 

当方では 生体は販売していませんし。
病院ではありませんので、感染症で病気の子もいません。
ホテルでお預りした子達を 同室で接触させたり、一緒にお散歩したりすることもありませんから。
オープン以来 ホテル利用で 病気に感染したというクレームは1件もありません。

そもそも 私自身がワクチンを打たない主義のため
愛猫2ニャンには 我が家のこになってからは 一度も打っていません。
私自身も インフルやコロナのワクチンを一度も打っていません。
ですが これらに罹ったことはありません。

普通の生活と 安全で高品質な正しい食生活 と 免役強化の様々なサプリメントで 今が健康である。というのも 大前提ですが。
※ インスタント製品 や コンビニ弁当 ファストフード スーパーのお惣菜は ほぼ99%食べません。
※ 愛猫は ジャンクフード や ジャンクおやつ=ちゅーる系 は100%食べさせません。

そんな理由から。
ペットホテルの新規のお客様に、ワクチン打っていないんですが・・・
と言われても。
お預りは可能です。とお伝えしております。

もしも ワクチンが必須なペットホテルに 愛犬愛猫を預ける際には
2週間以上前に 必要最低限な種類のワクチンを 摂取しておきましょう。
動物病院は 菌やウイルスが蔓延しています。
生体販売ショップでは 営利目的で繁殖させた子犬や子猫が 頻繁に出入りしていますので、どんな菌やウイルスがあるかわかりませんから。
ホテルに預けて 罹患した経験のある方は いるはずです。

できれば 動物病院や 生体販売のショップを避けて ペットホテルを探すことをお薦めいたします。



エンジェルハート ペットホテル
県内唯一個室完備
個室のお客様はラインで 様子をお知らせしております。




【重要なお知らせ】
■ HPのリニュアルにより、ポイントカードが変更となりましたので、過去に作成したお客様は お手数おかけいたしますが、新たに 『 新規登録 』 をして下さいますようお願いいたします。
今までのポイント残数は、ご登録の際 または ご注文いただいた際に、こちらで手動で加算させていただきます。


mise-in
 店用 インスタ 
お役立ち情報 アップ中 
フォローお願いします。



insuta-78
 セブン&エイト
お笑い系 動画満載インスタ
フォローお願いします。

 
ニャンズの動画 満載 

YouTube チャンネル登録  
よろしくお願いします。


↓ 下記のランキングに参加しています。
応援ポチ をしてくださると幸いです。


cat_health88_31[1]  br_c_1348_1[1] 

犬猫自然食品店 エンジェルズハート
 


お客さまからのお便り

猫さんの慢性腎不全には
  ケイ素の恵み 
投与方法動画 
プロバイオデンタル 口腔内のケア  
 


 ペットの健康ブログ HISTORY VIEW
http://blog.livedoor.com/10th/history/mag


◆トリミング予約
ライン登録の 初回特典 1ポイント プレゼント
10ポイント で トリミング料金 50%OFFとなります。

◆ペットホテル予約
個室の方 限定 動画をお送りいたします。

友だち追加

気温が低くなってきて SNSでも 泌尿器系の疾患を多く見かけるようになりました。

頻尿 1時間に数回以上(多い時は10回以上)トイレに入る
血尿 砂に血がついていた
尿がでていないかも・・・。トイレには入るけど 砂やシートが濡れず尿がでていないかもしれない

そんな症状で 慌てて病院へ行き 
問診のみで 尿検査せず エコー も撮らず・・・・。
膀胱炎 と診断される方 多すぎです。

抗生剤など薬剤を処方されて終了
薬剤名もわからず 3本注射を打ってきました。なんて方もチラホラ・・・。

取りあえずは 気になる症状は治まるけれど
薬剤を飲み終えると 再発。
このパターンも 結構多いんですよね・・。

2020.9.4 ホイール乗って ウンチ2 _Moment

病院へ行ったのならば
問診だけでなく 尿検査 エコー は必ず行ってください。
理由は 結晶や 石が 原因のことも多々あるからです。


できれば 自宅で尿を採取していき 顕微鏡検査を行うのが 犬猫さんの負担を軽減できるでしょう。

これらの検査で 膀胱炎ではなく 結晶や石が原因だとわかった場合には 今度は 処方食を一生食べさせてください。と言われることも 多いですよね・・。
確かに ジャンクフードで悪いミネラルが多い場合には
食事内容を変更した方がベスト
ですが。
一生 処方食のみ の必要性は 全く無いと 私は思います。

我が家には 過去にストルバイト結晶を発症した8歳猫がいますが・・・ 4年以上 再発していません。
食事は 当店で扱っている普通食のみ です。
但し 再発予防のために
ベリーベリー ユッカアニス は ずっと与えています。

発症時には 改善するために
BYEコリ パウダルコ が必須です。

これらのサプリメントで 何度も再発し続付けた子が 完治した。 
薬剤を長期使用し 耐性菌が出来てしまった子が 完治した。
何度も再発した子が 何年も再発していない。
など 改善症例は多いです。

もしも 現在 泌尿器系でお悩みの方は サプリメントを使ってほしいと切に願います。

ご相談フォーム

【重要なお知らせ】
■ HPのリニュアルにより、ポイントカードが変更となりましたので、過去に作成したお客様は お手数おかけいたしますが、新たに 『 新規登録 』 をして下さいますようお願いいたします。
今までのポイント残数は、ご登録の際 または ご注文いただいた際に、こちらで手動で加算させていただきます。


mise-in
 店用 インスタ 
お役立ち情報 アップ中 
フォローお願いします。



insuta-78
 セブン&エイト
お笑い系 動画満載インスタ
フォローお願いします。

 
ニャンズの動画 満載 

YouTube チャンネル登録  
よろしくお願いします。


↓ 下記のランキングに参加しています。
応援ポチ をしてくださると幸いです。


cat_health88_31[1]  br_c_1348_1[1] 

犬猫自然食品店 エンジェルズハート
 


お客さまからのお便り

猫さんの慢性腎不全には
  ケイ素の恵み 
投与方法動画 
プロバイオデンタル 口腔内のケア  
 


 ペットの健康ブログ HISTORY VIEW
http://blog.livedoor.com/10th/history/mag


◆トリミング予約
ライン登録の 初回特典 1ポイント プレゼント
10ポイント で トリミング料金 50%OFFとなります。
友だち追加

↑このページのトップヘ