こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。

梅雨というのになぜか爽やか日が多い関西地方です。
いえ、雨は降ってるんですけどね。降るんですけど、降った後なんです、なぜか爽やかなんですよね。
非常に過ごしやすくて良いって言えば良いのですけど、でも例年だともっと蒸し暑かったはずなのでこの爽やかさも異常気象のひとつなのかな、と思うとちょっと複雑な心境です。



タップ表紙a






















桜井のりお著『ほぼ週刊みつどもえ』vol.48「健康的除霊術」
Championタップ!連載 秋田書店 2015年6月4日公開)

48










うん。みんな納得のオチ。「疲れる」と「憑かれる」。安心の定番オチ。これ読んだ読者の慈愛に満ちた微笑が眼に浮かぶようです。
しかしひとはさん、まさかこのオチに持っていくために足ツボやってたんじゃないでしょうね?



桜井のりお著『ほぼ週刊みつどもえ』vol.49「宮下と三女」
Championタップ!連載 秋田書店 2015年6月11日公開)

49









宮ちゃんはなぜこんなにウザいのか?
あらためてそのことを考察&検証しようと思う……

ったけど、やめた。


『宮下=うざ(可愛)い』


いいじゃん!これで!



桜井のりお著『ほぼ週刊みつどもえ』vol.50「反逆のふたば」
Championタップ!連載 秋田書店 2015年6月18日公開)

50








ぐはっ!こ、これは!!
実は買っちゃったんですよねこれ。宇梶さんのじゃなくて剛力さんの方。小さい方。

みっちゃんと同じぽっこりお腹の解消……という目的で腹筋を主にしているのですけど(こんな簡単な構造でもいろんなところが鍛えられるということです)、普通に機械なしで腹筋するより楽にできるからその点は良いと思うのです。が、でも、今回ふたばさんが担当されている起き上がる時の補助がある分、鍛える効果はやや薄い感じ。どちらかというと後ろに身体を寝かす時お腹に効いている感じですね。
でも疲れにくいから継続しようというモチベーションは確実に高まり、ということは使用頻度も増えるということでちりも積もればなんとやら的な効果は期待できそうです。実際ちょこっとづつですが効果が出ている感じです。買ってよかったです。

ってなんだかamaz○nのレヴューみたいですよね。一応言っときますがステマとかではありませんよ。アフィの画像とか無いでしょ?全くの関係者外ですよ。
ちなみにある程度お部屋のスペースに余裕のある方は、宇梶さんの方が足首も固定されるのでより腹筋がしやすそうでおススメ。(○hop ○apanの関係者では決してございません)

ところで「ふたばわんだーこあ」の方はというと、倒れる時も起き上がるときも補助側に100%負担がかかりそうですね…。
よってみっちゃんのお腹スリム化には効果なし、という無駄な結果に終わりそうです。その分ふたばはみっちゃんの強大な負荷のおかげで更にパワーアップということで!道具はみっちゃんの方!!




桜井のりお著『ほぼ週刊みつどもえ』vol.51「おまじない露出」
Championタップ!連載 秋田書店 2015年6月25日公開)

51










そ知らぬ顔で堂々とはぐらかす72卵性の詩織氏と比べて今話の彼女の表情は一層人間味が感じられてより親近感もわくと言うかなんと言うか。(↑のお顔参照)
時間軸的には同じなんですけどね。72卵性も今話も。

ところで、オチについてなのですが、むう…全くお見事と言うしかないですね。こう来ますか。
おがちんとって、いや、恋に恋する女の子の一人として今一番男子に見られてはいけない隠さなければならない大事なトコロって…ソコなのですね…。








p.s.


更新が遅れてしまってすみませんです。
今、やる気スイッチ探してるところなのです…40うん年間探し続けてます。。。



(おしまい)