
高校生の長男は、毎日、お弁当を持参しています。
(週1〜2週間に一度、友達と食堂でお楽しみランチ♪)
基本的に、土日はお弁当なし。
金曜日の夜は翌日のお弁当おかずの事を考えず、パスタ(の時も長男は+おかず+米も!)や丼、魚などのメニューにする事が多いです。
昨日はドライカレーを作ったんですが、食べ終わる頃になって、
「あっ…、明日夕方まで模試やけん、お弁当いる。」
めずらしく、ちょっとだけ申し訳なさそうに言いました。(笑
既に、22時前。
週末にまとめ買いなので食材も少ない上、新たにおかずを作る気になれず。
ドライカレー弁当でいっか〜!
って思ったんですが、チーズをかけて焼いて、グラタン風にしてみました。
かばんを振り回しても傾きにくく、冷めても味がしっかりしてるかなぁと。

上段が、グラタン風ドライカレーで、下段は白米♪
お米とおかずで食べたい子なので、彩りにふりかけ等をかけると嫌がられます。(笑
見た目は寂しいけど、朝は忙しいので時短にもなるしラクチン(*^-^*)

お弁当箱はレンジもオーブンも不可なので、アルミ箔をグラタン皿代わりに♪
お弁当箱にアルミ箔を敷いて、ドライカレーを入れてチーズとパン粉をかけたら、お弁当箱からアルミ皿をそ〜っと崩れないように取り出して、グリルで10分焼いたら完成!
冷ましてから、お弁当箱に入れて〜。

アルミ箔は、お弁当箱の高さに合わせて切りました♪
別のグラタン皿で作って入れ替える手間もなく、洗い物もないのでいい感じ〜。
お弁当箱の隅々まで入るので、量もしっかりでお腹もいっぱいになったみたい。
「めっちゃ美味しかった!また作って〜。」
長男がお弁当を食べてる頃、長女と次女はご飯の上に乗せて焼いて、ドリア風にいただきました。
急なお弁当や、あと1品入れたい時の為に多めに作ったおかずを冷凍したりもしてるんですが、今回はちょっとアレンジ?!(って程でもないけど。(笑)で何とか乗り切りました。
みんな喜んで食べてくれてたので、良かったです!

ESSEonline プラチナインフルエンサーに参加中です