2月27日、フライパンパンとチョコスティックパンのダブルおうちパン講座を行いました。
看護師のお二人。

以前、友人が開催している自宅ベビマ教室のランチのゴマチーズドデカパンがきっかけで、こちらのお教室へ参加してくださいました♬
3人の母であり、ベビマ講師であり、ピアノ講師であり、家業のクリニックの事務もこなしながらも、いつもキラキラ輝いているとっても素敵な友人。
そんな方の生活の中におうちパンがあることがとっても嬉しい♪
そしてさらには、こんな形でお教室へ足を運んでくださったご縁に感激です。

そんなお二人。
若さ溢れる20代。
お一人は新婚さんだそうで♡
転勤&島に帰る前にと、来て下さいました♬

まずは、二種類一気に生地作りから。
IMG_5882

IMG_5884

IMG_5886

IMG_5887

お料理は全く・・・と言っていましたが。
コツをお伝えすると、あっという間に上達!

IMG_5890

IMG_5892

そして、生地の扱いの上手な事✨

IMG_5893

IMG_5894

IMG_5895

フライパンパンの丸めもすんなり習得してました!

IMG_5896

フライパンパンを焼いている間に、チョコスティックパンの成形&焼き。

IMG_5897

フライパンパンはフライパンで。
IMG_5899

チョコスティックパンはオーブン、トースター、魚焼きグリルで。
IMG_5903

IMG_5900

焼きに入ったらあとはあっという間。
次々に焼きあがるパンにとっても喜んで頂けている様子が、とても嬉しかったです!

焼きたてを食べた瞬間の反応も過去最高の反応!
若いって素敵ですね!
そして、まだまだお若いのに、勉強熱心なこと✨
私が独身の時は、パンは買うものって思ってました。
お恥ずかしい話、学ぼうなんて、ちっとも
すごいなー✨
私も沢山のエネルギー頂きました!!!

「作る」事の楽しさお伝え出来たでしょうか。
「美味しい!」の声を聞くと、喜びも楽しさもまた一塩です♪
是非、ご友人や同僚、ご両親にも機会があれば自信をもって「手作りパンです!」と振舞ってみてくださいね♪
おうちパン、花嫁修業にもお勧めです♡


image