1: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:21:10 ID:0Ho5sKCz
古美門「かつてこのチームは、日本シリーズに出場したそうです、どの選手も必死で練習していたからだ、それはそれは美しい連打を見せてくれたそうです
それを讃えて人々は、いつしかこの打線をダイナマイト打線と呼ぶようになりました、ダイナマイト打線が衰退してからはJFKに転じました
今の時代に適した素晴らしい投手リレーを繋いだそうですが、真弓の采配によりそれもなくなった、その後はこれといった活躍もなく、暗黒化の一途を辿りました
FAで二流選手獲ることをを繰り返し、外様打線でしのぎました、2年前にスパイスがやってきましたねえ
スパイスを叩いてみたら日高が貰えた、多くは若手ニーすら放棄した、福留などという中身の無い立派な選手も獲ってもらえた。
使えもしないコンラッドも連れてきてもらえた、ありがたいですねー、平野という古臭い選手を捨てたら西岡というファッショナブルな選手を獲ってもらえた、なんてナウでヤングでトレンディなんでしょう
そして今、甲子園を汚され、歴史を汚され、貧打病に冒され、日本シリーズにも最早出れない可能性だってあるけれど、でもグラティもくれたし、誠意も絆も感じられた、ありがたいことです
本当によかったよかった、これで選手も甲子園の蔦も甦るんでしょう、貧打病も治るんでしょう、スパイスはスパイスを垂れ流し続けるけれど、きっとまた日本一になれるんでしょう
だ っ て 絆 が あ る か ら !」
ワイ将、心が痛い
それを讃えて人々は、いつしかこの打線をダイナマイト打線と呼ぶようになりました、ダイナマイト打線が衰退してからはJFKに転じました
今の時代に適した素晴らしい投手リレーを繋いだそうですが、真弓の采配によりそれもなくなった、その後はこれといった活躍もなく、暗黒化の一途を辿りました
FAで二流選手獲ることをを繰り返し、外様打線でしのぎました、2年前にスパイスがやってきましたねえ
スパイスを叩いてみたら日高が貰えた、多くは若手ニーすら放棄した、福留などという中身の無い立派な選手も獲ってもらえた。
使えもしないコンラッドも連れてきてもらえた、ありがたいですねー、平野という古臭い選手を捨てたら西岡というファッショナブルな選手を獲ってもらえた、なんてナウでヤングでトレンディなんでしょう
そして今、甲子園を汚され、歴史を汚され、貧打病に冒され、日本シリーズにも最早出れない可能性だってあるけれど、でもグラティもくれたし、誠意も絆も感じられた、ありがたいことです
本当によかったよかった、これで選手も甲子園の蔦も甦るんでしょう、貧打病も治るんでしょう、スパイスはスパイスを垂れ流し続けるけれど、きっとまた日本一になれるんでしょう
だ っ て 絆 が あ る か ら !」
ワイ将、心が痛い
2: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:21:29 ID:Zq7F3+bh
これ好き
3: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:22:04 ID:CENbtANz
楽天でやろう
9: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:22:58 ID:Zq7F3+bh
>>3
いま強いチームよりかつて強かったチームに使えるんじゃね
広島とか横浜とかで
いま強いチームよりかつて強かったチームに使えるんじゃね
広島とか横浜とかで
4: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:22:06 ID:0Ho5sKCz
古美門「だから何だってんだー!だから労わってほしいんですか?
だから慰めてほしいんですか?だから桧山が打ったらすぐに嬉しくなってしまうんですか?
金本たちに申し訳ないと、藤浪たちに恥ずかしいと思わないですか?
何がグラティだ、選手の笑顔とガッツポーズはグラティより遥かに尊いとどうして思わないんですか?
誰にも責任を取らせず、見たくないものを見ず、みんな仲良しで暮らしていければ楽でしょう
しかし、もし、誇りある生き方を取り戻したいのなら、見たくない現実を見なければならない
深い傷を負う覚悟で前に進まなければならない、戦うということはそういうことだ。愚痴なら墓場で言えばいい
勝利が全てではない?勝利なんですよ、阪神が巨人に一矢報い、意気地を見せ付ける方法は
奪われたものと、踏みにじられた尊厳にふさわしい対価を勝ち取ることだけなんだ。それ以外にないんだ!」
だから慰めてほしいんですか?だから桧山が打ったらすぐに嬉しくなってしまうんですか?
金本たちに申し訳ないと、藤浪たちに恥ずかしいと思わないですか?
何がグラティだ、選手の笑顔とガッツポーズはグラティより遥かに尊いとどうして思わないんですか?
誰にも責任を取らせず、見たくないものを見ず、みんな仲良しで暮らしていければ楽でしょう
しかし、もし、誇りある生き方を取り戻したいのなら、見たくない現実を見なければならない
深い傷を負う覚悟で前に進まなければならない、戦うということはそういうことだ。愚痴なら墓場で言えばいい
勝利が全てではない?勝利なんですよ、阪神が巨人に一矢報い、意気地を見せ付ける方法は
奪われたものと、踏みにじられた尊厳にふさわしい対価を勝ち取ることだけなんだ。それ以外にないんだ!」
24: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:27:13 ID:POPHPzuX
>>4
草不可避w
草不可避w
48: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:32:41 ID:nzgkg5e/
>>4
熱烈な阪神ファンかな?
熱烈な阪神ファンかな?
70: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:38:42 ID:jZ87EPvQ
>>4
これすき
これすき
6: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:22:15 ID:Zer4mzDd
おもしろい
8: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:22:49 ID:0Ho5sKCz
古美門「金本知憲は幾度となく負けそうになったチームを救った
ウィリアムスは中継ぎの柱、阪神にいた中継ぎたちはみんな彼の教え子だ
藤川球児は日本のシーズンセーブ記録の保持者
今岡誠は実に147打点もの打点を記録した
下柳剛と女房の矢野燿大はチームを支え続け、4年連続二桁勝利を挙げた
赤星憲広は平成の盗塁王、毎年チームを盛り上げて、21世紀の選手で最も多い盗塁数を記録している
藤本敦士は非力ながらバッティング技術で結果を残し、3割打者となった
暗黒のどん底から、このチームの最繁栄期を見てきたあなた方なら、その男たちの魂をきっとどこかに宿してる!
……はずだと期待した私が愚かでした、いいですか?二度と終戦後の暇つぶしに私を巻き込まないでいただきたい
心優しいダニ同士お互い傷を舐めあいながら穏やかに健やかにどうぞくたばっていってください、それでは皆さんさようなら!」
ウィリアムスは中継ぎの柱、阪神にいた中継ぎたちはみんな彼の教え子だ
藤川球児は日本のシーズンセーブ記録の保持者
今岡誠は実に147打点もの打点を記録した
下柳剛と女房の矢野燿大はチームを支え続け、4年連続二桁勝利を挙げた
赤星憲広は平成の盗塁王、毎年チームを盛り上げて、21世紀の選手で最も多い盗塁数を記録している
藤本敦士は非力ながらバッティング技術で結果を残し、3割打者となった
暗黒のどん底から、このチームの最繁栄期を見てきたあなた方なら、その男たちの魂をきっとどこかに宿してる!
……はずだと期待した私が愚かでした、いいですか?二度と終戦後の暇つぶしに私を巻き込まないでいただきたい
心優しいダニ同士お互い傷を舐めあいながら穏やかに健やかにどうぞくたばっていってください、それでは皆さんさようなら!」
19: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:25:36 ID:vjOZUlKP
>>8
これなら暗記できそうだw
これなら暗記できそうだw
53: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:33:26 ID:xNWftQqv
>>8
ここって今いる選手じゃないと意味なくないか
ここって今いる選手じゃないと意味なくないか
10: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:23:03 ID:vk4+k3bx
>>平野という古臭い選手を捨てたら西岡というファッショナブルな選手を獲ってもらえた、なんてナウでヤングでトレンディなんでしょう
ここ好き
ここ好き
11: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:23:41 ID:vayHcIsH
市町村合併を繰り返し、補助金でしのぎました。九年前に楽天がやってきましたねえ。
ドラフトをしてみたら田中将斗が貰えた。多くは一場靖弘の育成すら放棄した。Kスタ宮城などという中身の無い立派な箱物も建ててもらえた。使いもしない岩村明憲も補強してもらえた。
ありがたいですねー。県営宮城球場という古臭い名前を捨てたらクリネックススタジアム宮城というファッショナブルな名前になりました。なんてナウでヤングでトレンディなんでしょう。
そして今、土を汚され、水を汚され、病に冒され、この土地にも最早住めない可能性だってあるけれど、でも沢村賞もくれたし、藤田がセーフで絆も感じられた。ありがたいことです。
本当によかったよかった。これで土地も水も甦るんでしょう。病気も治るんでしょう。読売は汚染物質を垂れ流し続けるけれど、きっともう問題は起こらないんでしょう。
だって絆があるから!
日本一全てではない?日本一なんですよ。
あなた方が読売に一矢報い、意気地を見せ付ける方法は、
奪われたものと、踏みにじられた尊厳にふさわしい対価を勝ち取ることだけなんだ。
それ以外にないんだ。
ドラフトをしてみたら田中将斗が貰えた。多くは一場靖弘の育成すら放棄した。Kスタ宮城などという中身の無い立派な箱物も建ててもらえた。使いもしない岩村明憲も補強してもらえた。
ありがたいですねー。県営宮城球場という古臭い名前を捨てたらクリネックススタジアム宮城というファッショナブルな名前になりました。なんてナウでヤングでトレンディなんでしょう。
そして今、土を汚され、水を汚され、病に冒され、この土地にも最早住めない可能性だってあるけれど、でも沢村賞もくれたし、藤田がセーフで絆も感じられた。ありがたいことです。
本当によかったよかった。これで土地も水も甦るんでしょう。病気も治るんでしょう。読売は汚染物質を垂れ流し続けるけれど、きっともう問題は起こらないんでしょう。
だって絆があるから!
日本一全てではない?日本一なんですよ。
あなた方が読売に一矢報い、意気地を見せ付ける方法は、
奪われたものと、踏みにじられた尊厳にふさわしい対価を勝ち取ることだけなんだ。
それ以外にないんだ。
13: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:24:38 ID:Zq7F3+bh
>>11
いけるやん
いけるやん
14: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:24:55 ID:0Ho5sKCz
>>11
やっぱ楽天は今が一番いい時やからあんまりやな
横浜でやってほC
やっぱ楽天は今が一番いい時やからあんまりやな
横浜でやってほC
12: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:23:44 ID:0Ho5sKCz
中日とかヤクルトでも行けそう
あと横浜、日ハムでも行けそう
あと横浜、日ハムでも行けそう
15: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:24:57 ID:xInSuZ7m
これは名シーン
17: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:25:08 ID:HNhljJRA
なんでや阪神関係ないやろ!
21: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:25:41 ID:q4a4WWfx
これで選手も甲子園の蔦も甦るんでしょう、
すき
すき
22: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:26:54 ID:SEnsPx95
>何がグラティだ、選手の笑顔とガッツポーズはグラティより遥かに尊いとどうして思わないんですか?
これほんまそう思う
これほんまそう思う
26: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:28:01 ID:0Ho5sKCz
>>22
涙不可避
涙不可避
38: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:30:26 ID:n4ZCnsCv
>>22
別に両立するんだよなぁ
別に両立するんだよなぁ
45: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:31:43 ID:0Ho5sKCz
>>38
グラティは好きやけどやりたくない選手もいるしね
強制してやるみたいな雰囲気はアカンと思うわ
ワイはアニキとか矢野の普通のガッツポーズが一番好きやった
グラティは好きやけどやりたくない選手もいるしね
強制してやるみたいな雰囲気はアカンと思うわ
ワイはアニキとか矢野の普通のガッツポーズが一番好きやった
23: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:26:56 ID:DczIbGij
甲子園のツタはほっといても甦るだろw
25: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:27:17 ID:0Ho5sKCz
>>平野という古臭い選手を捨てたら西岡というファッショナブルな選手を獲ってもらえた、なんてナウでヤングでトレンディなんでしょう
ここほんま好き
ここほんま好き
27: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:28:02 ID:Zq7F3+bh
>>25
わかる
わかる
30: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:29:06 ID:9TckaBaj
>>25
他の球団ではこれを超えるのが無さそう
他の球団ではこれを超えるのが無さそう
33: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:29:52 ID:eu3qZiIf
>>25
自画自賛かよ
自画自賛かよ
37: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:30:22 ID:lj+/CrxS
>>33
これコピペや
これコピペや
47: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:32:01 ID:Zq7F3+bh
>>33
一昨日ぐらいかのリーガルハイ再放送中に張られたコピペやで
一昨日ぐらいかのリーガルハイ再放送中に張られたコピペやで
31: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:29:44 ID:/HiHHR7M
平野西岡のくだり上手い
43: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:31:05 ID:TajQiwl+
ヤクルトの荒木コーチのところも好き
49: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:32:52 ID:0Ho5sKCz
>>43
これかな?
古美門「かつてこのチームは、日本シリーズに出場したそうです、どの選手も必死で練習していたからだ、それはそれは美しい勝利を見せてくれたそうです
それを讃えて人々は、いつしかこの野球を野村ID野球と呼ぶようになりました、野村ID野球が衰退してからはFブラザーズに転じました
今の時代に適した素晴らしい投手陣を築いたそうですが、昭光の育成によりそれもなくなった、その後はこれといった活躍もなく、暗黒化の一途を辿りました
140そこそこのスライダーPを産みだし、落ちないフォークPでしのぎました、5年前に高田総統がやってきましたねえ
総統を叩いてみたら小川代行が貰えた、多くは後任探しすら放棄した、浜中などという中身の無い立派な選手も獲ってもらえた。
使えもしないsun者も連れてきてもらえた、ありがたいですねー、
昭光という古臭いコーチを捨てたら荒木というファッショナブルなコーチを獲ってもらえた、なんてナウでヤングでオレタティなんでしょう
そして今、神宮を汚され、歴史を汚され、ヤ戦病に冒され、CSにも最早出れない可能性だってあるけれど、でもバレンティンも打ったし、誠意も絆も感じられた、ありがたいことです
本当によかったよかった、これで選手も神宮の杜も甦るんでしょう、ヤ戦病も治るんでしょう、畠山は恵体糞打を垂れ流し続けるけれど、きっとまた日本一になれるんでしょう
だ っ て 絆 が あ る か ら !」
これかな?
古美門「かつてこのチームは、日本シリーズに出場したそうです、どの選手も必死で練習していたからだ、それはそれは美しい勝利を見せてくれたそうです
それを讃えて人々は、いつしかこの野球を野村ID野球と呼ぶようになりました、野村ID野球が衰退してからはFブラザーズに転じました
今の時代に適した素晴らしい投手陣を築いたそうですが、昭光の育成によりそれもなくなった、その後はこれといった活躍もなく、暗黒化の一途を辿りました
140そこそこのスライダーPを産みだし、落ちないフォークPでしのぎました、5年前に高田総統がやってきましたねえ
総統を叩いてみたら小川代行が貰えた、多くは後任探しすら放棄した、浜中などという中身の無い立派な選手も獲ってもらえた。
使えもしないsun者も連れてきてもらえた、ありがたいですねー、
昭光という古臭いコーチを捨てたら荒木というファッショナブルなコーチを獲ってもらえた、なんてナウでヤングでオレタティなんでしょう
そして今、神宮を汚され、歴史を汚され、ヤ戦病に冒され、CSにも最早出れない可能性だってあるけれど、でもバレンティンも打ったし、誠意も絆も感じられた、ありがたいことです
本当によかったよかった、これで選手も神宮の杜も甦るんでしょう、ヤ戦病も治るんでしょう、畠山は恵体糞打を垂れ流し続けるけれど、きっとまた日本一になれるんでしょう
だ っ て 絆 が あ る か ら !」
57: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:34:44 ID:/HiHHR7M
>>49
イイネ…
イイネ…
93: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:42:19 ID:vk4+k3bx
>>49
突然の浜中に草
一応開幕3番だったんだよな…
突然の浜中に草
一応開幕3番だったんだよな…
44: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:31:06 ID:KB0ZlSeN
悲しいけど面白いから困る…
50: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:32:54 ID:prqLEONT
村人の業績あげるところは監督コーチ陣の業績あげるとなお状況に即してると思う
55: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:34:29 ID:0Ho5sKCz
>>50,53
改変してくれ
改変してくれ
54: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:33:50 ID:VnjH6NzO
9話やっけ?
これ好きやわ
これ好きやわ
58: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:35:12 ID:YWEFHhsD
最初笑ってたけど金本は~ウィリアムは~のくだりで悲しくなった
59: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:35:21 ID:gKyt/kYn
古美門「かつてこのチームは、日本シリーズに出場したそうです、どの選手も必死で練習していたからだ、それはそれは美しい連打を見せてくれたそうです
それを讃えて人々は、いつしかこの打線をビックレッドマシン打線と呼ぶようになりました、ビックレッドマシン打線が衰退してからはNG川に転じました
今の時代に適した素晴らしい炎上をしたそうですが、ブラウンの采配によりそれもなくなった、その後はこれといった活躍もなく、暗黒化の一途を辿りました
毎年戦力外で三流選手獲ることを繰り返し、格安外国人打線でしのぎました、2年前にノムケンがやってきましたねえ
ノムケンを叩いてみたら久本が貰えた、練習すら放棄した、迎などという中身の無い立派な選手も獲ってもらえた。
使えもしないヒューバーも連れてきてもらえた、ありがたいですねー、青木という古臭い選手を捨てたら小野という巨人ブランドのファッショナブルな選手を獲ってもらえた、なんてナウでヤングでトレンディなんでしょう
そして今、マツダスタジアムを汚され、歴史を汚され、貧打病に冒され、クライマックスシリーズにも最早出れない可能性だってあるけれど、誠意も絆も感じられた、ありがたいことです
本当によかったよかった、これで選手も松田オーナーも甦るんでしょう、貧打病も治るんでしょう、ノムケンはツバを垂れ流し続けるけれど、きっとまた日本一になれるんでしょう
だ っ て 絆 が あ る か ら !」
それを讃えて人々は、いつしかこの打線をビックレッドマシン打線と呼ぶようになりました、ビックレッドマシン打線が衰退してからはNG川に転じました
今の時代に適した素晴らしい炎上をしたそうですが、ブラウンの采配によりそれもなくなった、その後はこれといった活躍もなく、暗黒化の一途を辿りました
毎年戦力外で三流選手獲ることを繰り返し、格安外国人打線でしのぎました、2年前にノムケンがやってきましたねえ
ノムケンを叩いてみたら久本が貰えた、練習すら放棄した、迎などという中身の無い立派な選手も獲ってもらえた。
使えもしないヒューバーも連れてきてもらえた、ありがたいですねー、青木という古臭い選手を捨てたら小野という巨人ブランドのファッショナブルな選手を獲ってもらえた、なんてナウでヤングでトレンディなんでしょう
そして今、マツダスタジアムを汚され、歴史を汚され、貧打病に冒され、クライマックスシリーズにも最早出れない可能性だってあるけれど、誠意も絆も感じられた、ありがたいことです
本当によかったよかった、これで選手も松田オーナーも甦るんでしょう、貧打病も治るんでしょう、ノムケンはツバを垂れ流し続けるけれど、きっとまた日本一になれるんでしょう
だ っ て 絆 が あ る か ら !」
67: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:37:37 ID:Zq7F3+bh
>>59
マツダは特に歴史はないやろ
マツダは特に歴史はないやろ
71: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:39:18 ID:Zq7F3+bh
>>59
クライマックスでたやん
クライマックスでたやん
114: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:48:51 ID:5LSi+39s
>>71
黄金期を知ってる人間からしたらCSで喜ぶとか暗黒以外の何物でもないだろ
しかもこれ以上の上がり目もないし
黄金期を知ってる人間からしたらCSで喜ぶとか暗黒以外の何物でもないだろ
しかもこれ以上の上がり目もないし
63: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:36:36 ID:0Ho5sKCz
>>61
ワイは昨日のリーガルハイスレで拾ったやで~
ワイは昨日のリーガルハイスレで拾ったやで~
81: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:40:27 ID:7JnnxeoY
ダルビッシュという古臭い選手を捨てたら木佐貫というファッショナブルな選手を獲ってもらえた、なんてナウでヤングでトレンディなんでしょう
87: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:41:39 ID:5TakFGqz
>>81
そこは糸井やろ…
ダル資金は鎌ヶ谷のプールに化けたで
そこは糸井やろ…
ダル資金は鎌ヶ谷のプールに化けたで
88: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:41:43 ID:PX6xwdti
>>81
これもうわかんねえなあ
これもうわかんねえなあ
89: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:41:46 ID:0Ho5sKCz
>>81 木佐貫のはこれが好き
「木佐貫君、今度は日ハムだそうじゃないか。それは随分と遠いね?ご家族も慣れない土地に行くのは大変だろう」
「何がおっしゃりたいのでしょうか」
「そのトレードを私の力で、なかったことにしてもいい」
「オリックスに残れるんですか?」
「君は何を勘違いしているんだ。私は君を巨人に戻すと言っているんだよ」
「!?」
「どこがいいかね、先発中継ぎ抑え、たしか入団当時の君は先発ローテを希望していたそうだね」
「本当にできるんですか?そんなことが」
「できる」
「もう一度なってみないかね、巨人のスターに」
「…よろしくお願いします」
「木佐貫君、今度は日ハムだそうじゃないか。それは随分と遠いね?ご家族も慣れない土地に行くのは大変だろう」
「何がおっしゃりたいのでしょうか」
「そのトレードを私の力で、なかったことにしてもいい」
「オリックスに残れるんですか?」
「君は何を勘違いしているんだ。私は君を巨人に戻すと言っているんだよ」
「!?」
「どこがいいかね、先発中継ぎ抑え、たしか入団当時の君は先発ローテを希望していたそうだね」
「本当にできるんですか?そんなことが」
「できる」
「もう一度なってみないかね、巨人のスターに」
「…よろしくお願いします」
94: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:42:26 ID:5TakFGqz
>>89
私を元巨人さんと呼ぶんじゃない!
私を元巨人さんと呼ぶんじゃない!
86: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:41:35 ID:Cm1LfxFr
元ネタなに?
91: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:42:00 ID:Zq7F3+bh
>>86
リーガルハイの一期
リーガルハイの一期
95: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:42:46 ID:T84exe4s
>>86
リーガルハイ見よう
なんj民は好きそう
リーガルハイ見よう
なんj民は好きそう
113: 風吹けば名無し 2013/10/30 11:48:43 ID:3AX6QZUe
阪神ファンだかのおばちゃんを弁護する回すき
コメント
コメント一覧
1.-
うまし
- 2022年01月25日 03:01
-
絆糖質