


携帯サイト「超らーめんナビ」会員限定メニューの東海地区限定第34弾は、刈谷市「晴れやか」の『八丁味噌つけめん ちーずのせ!』¥850です。
今回のナビゲーターは私が担当していますので、以下らーナビ紹介文を掲載します。
東海地区限定第34弾となるらーナビ会員限定メニューは、刈谷市にある「麺の坊 晴れやか」だ。濃厚な和風豚骨つけ麺を愛知で広めた「麺の坊 晴レル屋」の姉妹店として、昨年3月にオープンした。こちらの店の出汁スープは豚骨を使わない鶏白湯となっていて、その濃厚な味を求めて「晴レル屋」同様に連日の行列店となっている。
今回会員限定に提供してもらうのは、地元三河に限らずに愛知の味噌としても全国に名高い八丁味噌を使った『八丁味噌つけめん ちーずのせ!』だ。この赤褐色をした辛口味噌は独特な渋味が特徴となっていて、それが力強い大豆の香りとともに使う素材の旨味を引き上げるというもの。最近では名古屋メシブームから、味噌カツや味噌煮込みうどんなどで広く知られるようになった。
今回はこの味噌を贅沢に使い、更に味噌ダレにチーズも練りこんで香りを豊かに且つ複雑にしている。力強い味噌の香りの奥から誘う乳製品の香りも堪能してもらいたい。つけ汁に蓋をする形のチーズをめくれば、中にはこんにゃくや人参、筍などのけんちん汁風な具材がたっぷりと入っていて、その素朴な味は味噌との相性も抜群。麺に載る大きく分厚くカットされた鶏もも肉とも相性がいい。この個性的なつけ汁にあわせる麺は、肌も艶やかな極太麺。今の季節に嬉しいあつ盛仕様となっていて、器の底には薄く和風出汁も張られている。プリップリもっちもちの麺にからむ、味噌とチーズの豊かな香りを楽しんでもらいたい。〆に鶏白湯スープを足してもらって最後の1滴までこの味を堪能すれば、まさに「晴れやか」な気分となって店をあとにできるはずだ。

『八丁味噌つけめん ちーずのせ!』¥850は2/16(火)〜3/16(火) 平日・土日共に夜10食提供
会員の方は、食券購入後スタッフに携帯チケット画面を提示しください。まだ「超らーめんナビ」に入会されていない方は各携帯キャリアの公式メニューからどうぞ。
Web サイト
営業時間 11時半〜14時/18時〜22時(スープ切れ終了)
定休日 月曜日(祝日は営業・翌日休み)
駐車場 あり(共同駐車場)
住所 刈谷市井ケ谷町前田26−1