2011年12月07日

洒落た花瓶を買ったので

「残念賞、かわいいね。」
そう言われて振り向くと、それはピンクのカーネーションだった。
洒落た花瓶を買ったので、カーネーションも嬉しそうなのである。
これまでは、ワインの空瓶に挿していて、それはそれで、らしかったのかもしれないけれど。

今月のライブは、21日と23日、どちらも拾得であります。
よろしくお願いいたします。
  
Posted by maki48 at 13:12Comments(13)TrackBack(0)

2011年11月23日

生姜多めの鶏団子を作るのです

我が自転車に、立派な前カゴが付きました。そのうえに、近未来的なライトと、みずいろの鍵まで付きました。
生まれ変わったかのような我が自転車、乗り心地は最高で、勝手に笑顔になってしまいます。
カゴがついたことに安心して、スーパーを回り回ってたくさん買い物をしました。重たいものも、でっかいものも、どんと来いです。日が暮れると、シュピーンとライトをつけて、また笑顔になってしまいました。
今夜は、絵に描いたような鍋にしてやります!
  
Posted by maki48 at 18:42Comments(2)TrackBack(0)

2011年11月19日

毛の装いを好みます

火曜日大阪でライブあります!
↓↓
あゆみとたけし6回目

2011年11月22日(火)

戦国大統領にて

共演者

●the NO
●ギリギリボーイズ
●フジロッ久(仮)(東京)
●どついたるねん(東京)

よろしくお願いします。


毛の靴を買いました。ブロディみたいと言われます。底がゴムで、室内用なのかもしれませんが、拾得で履いています。足音がしないので、静かな演奏のときでも安心です。
だけど今日は雨なので履いてゆけません。
  
Posted by maki48 at 13:35Comments(2)TrackBack(0)

2011年11月11日

CMのすき焼きが美味しそうすぎ

恥ずかしながら、ヤカンを初めて買った。笛吹きケトルってやつである。
本当はテレビで見た、ハーモニカの音色が出る新製品が欲しかったのだけれど、残念ながら普通のピー音モデルである。
これまでお茶は、怠け承知で、イズミヤで2リットルのペットボトルをせっせと購入していたのだが、自転車の前カゴを外してからというもの、それプラス1.8リットルの白ワインや、玉葱や豆腐や、もろもろの入った袋を肩に掛けてヨロヨロと運んでいては、とても危ないし、なにより肩が外れそうでしたので、お茶パックの導入に踏み込んだわけである。
選んだブレンド茶が、なかなか美味しくて、起き抜けからがぶがぶ飲んで、ちくわを四本食べた。ちくわと胡瓜は、買っても買っても、すぐ無くなる。
  
Posted by maki48 at 10:56Comments(3)TrackBack(0)

2011年11月04日

色々と間違っておりました

『ジュピター』の場所ですが、高野交差点を北大路通り沿いに 東! でした。

それからドリンク一杯込みで2000円でした。


ごめんなさい。よろしくお願いします。
  
Posted by maki48 at 13:20Comments(0)TrackBack(0)

2011年11月02日

黒のソファーで聴いてください

80919c93.jpg金曜日、四日はスナック『ジュピター』にてライブです。
お店の場所ですが、高野交差点を北大路通り沿いに西に向かい、踏切を越えたところの北側、ほっかほか弁当さんの二階です。

21時ごろ開演、ドリンク一杯込みで1500円です。

軽いおつまみ有ります。
お腹が空いたかたはジュピター内にて一階のお弁当を注文してお召し上がりいただけるシステムになっております。

ぜひ皆さんお越しください。


叡山電鉄に乗って、鞍馬に行ってきました。まだまだ葉は緑でしたが、空気が美味しく眺めは遥かでした。
帰りは古本屋さんで本を買い、お寿司屋さんで土佐鶴を飲みました。
  
Posted by maki48 at 13:57Comments(0)TrackBack(0)

2011年10月22日

橋の上から鴨を眺める

とても洒落た店で、クランベリーの飲み物と、塩チーズケーキを食べていた。思いつきで、銀閣寺にゆくことになった。エーキューさんはセレモニー帰りだったので、黒く光るかたい靴を履いていた。大丈夫なのかと聞くと、観光地にゆくときは不向きな靴を履いてるほうが楽しいものさ、と言い、わたしはその通りだと思った。
わたしもエーキューさんも、三度目ぐらいの銀閣寺だった。苔を見たり、飛行機雲を見たりして、夕暮れの銀閣寺はとても良かった。帰りの参道で、たけのこのキムチを買った。エーキューさんが、買ってくれた。

次のライブは、11/4金曜、一乗寺のスナック『ジュピター』にて、夜九時からあります。


拾得は11/16水曜、夜七時からあります。

よろしくお願いします。
  
Posted by maki48 at 01:16Comments(0)TrackBack(0)

2011年10月07日

夜想のベンチで

ed5a98ae.jpgただ今、ライブ・歌謡番長のリハーサルをおこなっております。店内に貼られた数々の昭和なポスターが、私をどきどきとさせます。
堂々と、ラッパズボンを、履いてくればよかった。

とても元気であるのは、気に入りの帽子を被っているからであろう。
それとも、昨晩母が電話を、酔っ払ってかけてきてくれたからであろうか。
それとも、家を出るまえに、出川さんのテレビを観て笑い転げたからであろうか。
それとも、味噌鍋の残りで作ったお雑炊が、美味しすぎたからであろうか。

こうして色々考えていても、元気がどんどん出てくるので、おとなしく座ってはいられない。
  
Posted by maki48 at 17:19Comments(4)TrackBack(0)

2011年10月06日

ちゃんこ屋さんが休みなのです

間違えて冷たい珈琲のボタンを押してしまったが、それほどゆっくりできる時間もなかったし、氷の、がらがらと動く音も心地の悪いものではなかったので、正解だったことにする。

きょうの休みはショッピングモールでショッピングをして過ごした。

今夜は味噌味の鍋にする。引っ越してから初めての、鍋であるので、わくわくします!

あした7日は、御池通りの夜想にて、ライブをします。『歌謡番長』というナイトです。

はりきって歌います。

それから来週13日木曜は、梅田ハードレインでライブです。
よろしくお願い致します!
  
Posted by maki48 at 19:07Comments(0)TrackBack(0)

2011年09月17日

夏がいってしまいます

お腹をこわしてしまった。寝る前に素麺を、大量の氷でキンと冷やした素麺を食べたためだ。めんつゆを張った猪口にも、どんどん氷を追加した。この夏は好物の素麺を益々好きになった。葱、生姜、茗荷、海苔、胡麻、紫蘇まであれば至福である。
日焼けもした。南国市の浜辺で、飛行機をみていたためだ。
ユニバーサル・スタジオでスヌーピーの耳も付けたし、キティの肉まんも食べた。
浴衣でビアガーデンにも行った。
ムヒをたくさん使った。
良い夏だった。


9/30金曜は拾得にてワンマンライブあります。
ぜひよろしく。
  
Posted by maki48 at 13:49Comments(2)TrackBack(0)