2007年01月31日

※重要なお知らせ


突然ですが、本日をもちまして『モロマコ日常生活』を閉めることになってしまいました。

ブログを始めて、楽しい時も辛い時もこのブログに文章を書いて、そして皆さんに読んでもらうことで、支えられてきた気がします。

ありがとうございました!!!

で!で!!

『茂呂真紀子オフィシャルブログ〜モロマテラピー〜』byアメブロ
として生まれ変わりました!!!

たいへんお手数ですが、ブックマークの変更よろしくお願いします↓↓↓

http://ameblo.jp/makiko-moro/

makiko_moro at 17:41|PerlmalinkComments(2)clip!

2007年01月30日

復活しました!


って早!!(^^;)

やはり稽古でモヤモヤした気持ちは、稽古で取り戻すしかないんですね。

昨日の出来は・・・ですが、でも凹んでる暇はないので前に進みます!

いつも舞台本番前のこの時期はナイーブになりがちなんですね。

皆さんご心配おかけしました。コメントにも書いてありましたが、応援していただける方達がいて本当に幸せです。

ありがとうございました(^-^)v

今日は、お休みなんですよ♪本番終わるまで最後のお休みです。

洗濯物して、薬局行って、これから喉の病院行ってます☆

makiko_moro at 17:15|PerlmalinkComments(4)clip!

2007年01月29日

弱気

94283033.jpg
夕食休憩中、麻美とパシャリ☆麻美のブログ見てる方はわかると思うんですが・・・私の携帯の方が画像いいですね(笑)ほほほ(^-^)v

すみません。身内の話しで。。。

稽古稽古な日々を送っております。

いやぁ〜今日は凹みました(笑)チャンスいただいたのに、うまくできなくて。

もう自分が何者なのかわからなくなってきますね。

あ〜ダメですね。こんなマイナスなことばっかり考えちゃ。明日に備えて今日は寝ます。

ごめんなさい。


makiko_moro at 01:46|PerlmalinkComments(14)clip!

2007年01月27日

こんにちわ!

a21341a1.jpg
あたたかい日ですね!皆さんお元気ですか?!

今朝はグラビアの撮影行ってきました。

水着でバランスボールに乗りました。水着でニュース台本読みました。水着で眼鏡をかけました。

私は真剣。でももう1人の客観的な自分がその姿を見てぷぷっと笑ってました!かなり新鮮で楽しかったー。でも反省点も多々。。。次回に活かしたいと思います。

お仕事で水着を着ることに少し慣れてきました。1年前は衣装合わせでさえ恥ずかしかったけど。

水着の紐もようやくきちんと結べるようになりましたよ(笑)

いまは『月の子供』の稽古に向かうため電車に乗ってます。

このまま30分以上電車に揺られます。こんなあたたかい日は地下鉄はもったいないなぁ〜。


makiko_moro at 14:11|PerlmalinkComments(2)clip!

2007年01月23日

動けません。


今、ネットカフェです。もう・・・3時間近くいます。。。

ちょっと調べものをしようと来ただけなのに、居心地が良くて・・・。

リクライニングソファ最高!ジュースも飲み放題だし、このカフェにはマッサージ機まであるんです。

快適な空間ですよね〜。

あ〜でもそろそろ帰らなきゃ。でも動けない〜。


ここに来る前はあるカフェでお茶しながら、台本読んでたんですが、そこのカフェも最高に居心地が良かったです。

カフェというより喫茶店っぽくて。始めて入るんでドキドキでしたが。。。

地下にあって、紅茶も種類がいっぱいあって、人は少ない、携帯も通じない・・・。
集中するにはもってこいのところでした。

家はいろんな誘惑が多いですからね。

あ〜でもそろそろ帰らなきゃ。

本当に帰ります!!では☆

makiko_moro at 22:45|PerlmalinkComments(3)clip!

2007年01月22日

暇つぶしに読んでくれますか?


さっきここで『おやすみなさい☆』を言ってから、2時間経過・・・寝れないんです。

最近はお布団に入った瞬間夢の中なんですが、今日はなんでだろう?

外の雨の音がすごく気になる。

先日、実家で寝つきの悪い私に姉が『滝にうたれるイメージすれば寝れるで』と言っていたので、今まで実行してみましたが・・・余計に目が覚めました。

しかもこんな寒い時期に滝にうたれるなんて絶対嫌だなぁ〜って思ったら、体がビクンってなりました。

すごいですよね〜人の脳って。

梅干し想像したら唾がでるし、怖い話し思い出しだしたら鳥肌たつし。

脳が体に信号を送ってるってことですよね。

こんなことを考えてると、1つ思い出した!

秦建日子さんのワークショップでリトミックという授業があって、そこで『音楽に合わせて5歩大股で歩いて振り返って八ッ!って言う』訓練があったんです(笑)

なんのこっちゃわからないと思いますが・・・一見簡単そうじゃないですか??でも・・・

これが実際やってみるとできないんです!緊張してるからとかではなくて。

脳で理解しても、実際体で動いてみると、違うんです。

これは秦さんのワークショップで学んだ大きなことの1つ。

始めに書いた通り、日常生活ではよく経験するんですけどね。。。ちなみに5歩ハッ!ができるようになったのは半年後(-_-)


と・・・またダラダラと書いてしまいました。すみません。まだまだ書けそーですが、明日に備えて頑張って寝ます。

おやすみなさい!
ごめんなさい。。。


makiko_moro at 05:29|PerlmalinkComments(6)clip!

寒いのは苦手

6eb2ea8b.jpg
音楽聴きながら、アロマたきながら、久々にパソコン開いております。

デスクトップにDVDの撮影で行ったセブ島での写真があったので、載せますね。
暗くて見えずらいけど・・・。

ここでの撮影はホントの素敵だったんです。日がもうすぐおちそうな時間帯に、廃墟をロングドレスで。。。

ものっすごい自分に酔った時間でした(笑)

南国行きたいなぁ〜〜〜。毎日寒くてまいります。チャリ族の私としては。
自転車に乗ってる時は、靴下2枚重ねに、レッグウォーマー、マフラーは鼻の下までグルグル巻きです。

でも明日は雨だから電車で行かなきゃ。。。

ではでは、おやすみなさい☆


makiko_moro at 02:39|PerlmalinkComments(0)clip!

2007年01月20日

趣味・演劇鑑賞!

7dd11d7b.jpg
今日は(日付変わったけど)お休みだったので、恵比寿にお芝居を観に行きました!

休みなのに芝居を観に行く私って・・・。演劇鑑賞が趣味なんです(^^;)

吉本の芸人カリカさんが作・演出・出演で。30分のコント4本。笑いはもちろん、でも芝居よりのスタイルで、かなり良かったです。

カリカさん以外の出演者はほとんど役者。

2時間くらいの長編が観てみたいなぁー。たぶんされるんだろうなぁー。絶対観に行こう!演劇鑑賞は私の活力です!

画像は今日一緒に芝居観に行った前田真希ちゃん。2月の舞台共演します。

実は真希ちゃんも大阪吉本所属で、今は新喜劇で活躍してるんですよー。新喜劇ですよ!すごいですねー。大阪にいる時は毎週観てました☆

あーいい休日だった☆


makiko_moro at 03:12|PerlmalinkComments(5)clip!

2007年01月18日

センスが・・・

dbfd2874.jpg
今日の夕食☆

鶏肉のソテー??

最近料理してて思ったんですが、私盛りつけのセンスがない(^^;)

自分で食べるから別にいいんだけと、誰かに振る舞いたいという欲もでてきたんですね。

だから、料理本とか読みながら研究中です。目指せ料理上手!

ちなみにお肉のお皿の左側にちょこっとある固まりは『シークヮーサー胡椒』

ゆず胡椒のシークヮーサー版。先日、お友達から沖縄のお土産でいただいたんです。

ゆず胡椒より酸味が強くておいしかったです。当分はまりそう☆


makiko_moro at 22:51|PerlmalinkComments(6)clip!

2007年01月17日

最近の私

6f06a8a2.jpg
今日の画像は作・演出の秦建日子さん。完全なる隠し撮り。載せても大丈夫かなぁ??(笑)

ほぼ毎日『月の子供』の稽古をしております。

今回はとにかく体力勝負!一曲踊り終わっただけで、汗だくでヘロヘロ。踊りながら歌うアーティストを尊敬しますね。

今更ながら体力作りってことで、30分かけて自転車で稽古場に通っています。

あと最近は食生活に気を使っています。なるべく自炊して、野菜中心に。

健康がやっぱり一番!

先日は早めに稽古を切り上げ、中打ち上げを。

ほぼオールキャストとスタッフさんが集まり、ワイワイ楽しくて・・・2件目・・・3件目と。

皆さんとゆっくりお話しすることができました。

伊藤裕子さんは本当に素敵な女性です。一緒にいると本当に心が和む。同じ女性として尊敬してます☆

とにかく私は毎日元気に過ごしてますよー!


makiko_moro at 03:55|PerlmalinkComments(5)clip!
お知らせ

・舞台出演
月の子供HP













『月の子供』
作・演出:秦建日子
日 時:2007年 2月7日(水)〜18日(日)
※火曜日休演。全13公演。
場 所:本多劇場
発売日:2006年11月17日
料 金:前売り¥5,500-
  当日¥6,000- 全席指定

チケットのお申し込み

「月の子供」オンラインチケットサービス

本多劇場窓口
☎03-3468-0030

<お問合わせ>
株式会社コローレ 
☎03-3779-9851
 (平日11:00〜18:00)

LEPS-1019.jpg







・DVD
Grande Soeur
発売元 :BM.3 corporation
品番 :LEPS-1019
価格 :3,990円(税込)
レーベル:Peach Shower
絶賛発売中
Recent Comments