演劇集合体マキニウム最新情報

札幌の劇団・演劇集合体マキニウムの公演・ワークショップなどの最新情報をお伝えします。

マキニウムは今年、旗揚げ25周年を迎えます。25周年を記念して、これまでのマキニウムの歴史を振り返り、未来への希望を探るパーティ「The PARTY"25"」を行います。ぜひマキニウム稽古場Mk-Boo!にお集まりください。

ちょっとごぶさたの方も、ずいぶんごぶさたの方もお待ちしています。なお当日は槙文彦、小島梨紗子2号、森下みほかのライブ、その他の催しを予定しています。

参加いただける方は、以下のリンクより参加申し込みをお願いします。
https://www.quartet-online.net/ticket/party25

また当日はZOOMにて中継を行いますので、遠方の方はZOOMにてご参加ください。

The PARTY"25" ~いままでと、これからと。マキニウム旗揚げ25周年パーティ~

日時 2025年7月6日(日)16:00~
場所 Mk-Boo!
会費 2,000円(飲み放題・軽食付き、ZOOMでの参加は無料です)
内容 マキニウム25年の歴史を振り返るスライド・動画上映・音楽ライブ
※食べ物等差し入れ歓迎いたします。

ZOOMで参加の方は、以下のIDよりお入りください。
ミーティングID: 585 078 7026
パスコード: 6kuhgU

現在演劇集合体マキニウムでは、「いい感じの戯夜」やれるか公演の出演者を募集しております!!

「いい感じの戯夜」は、「おもしろくなったら公演する」という企画です。

演劇初心者の方も、初心者から取り組めるマキニウム独自の演技メソッドの元、迷いなく演技に取り組めます。

リアルで魅力的な演技を実現して、おもしろい演劇に挑戦したい方を随時募集しています。気になった方はぜひ一度稽古見学にいらしてください。

お待ちしております。

詳しくは、「いい感じの戯夜」ページをご覧ください。

たびたびお問い合わせいただいている「マキニウム朗読」のワークショップを、12/7(土)に行います!

朗読といえば、「本の内容から逸れないように」「声をハッキリ出す」といった指導法が一般的です。「個性」や「朗読者の魅力」にはあまり目を向けられることなく、行う朗読も「みずみずしい表現」がさほど歓迎されません。

「マキニウム朗読」は、魅力を高め、みずみずしく表現することを目的とし、成長した朗読者は楽しく、自己実現による朗読を手に入れます。

このワークショップでは、マキニウムの朗読に対する考え方を伝えつつ、朗読への向き合い方をお伝えします。マキニウムに継続参加する予定のない方もぜひご参加ください。

日時
2024年12月7日(土)13:00~15:00
(一部「17日」と誤って情報を送信してしまいましたが、正しくは7日(土)です。)

場所
演劇集合体マキニウム稽古場

参加費
おひとり 2,200円(当日現金でいただきます)

お申込み
マキニウムホームページ申し込みフォームよりお申込みください。
https://www.makinium.com/%E7%A8%BD%E5%8F%A4%E5%A0%B4-%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/

定員 8名

お申込み期限
11月30日(土)
(定員になり次第締め切らせていただきます。ご希望の方はお早めにお申し込みください)


どーも!
マキニウムのリモート会員熊﨑崇朗(くまざきたかお)です!
お久しぶりのブログ投稿です。

マキニウムが活動する札幌市からは車で5時間くらいの美幌町に住んでいる僕ですが、そんな地元美幌町で劇団の代表をしたりもしています。
「演劇集団タカクト」という劇団で、僕を含めて9名の劇団員がおります。

今日はそんなタカクトがつい先日(6月29日&30日)行った公演「タカクトカフェ vol.2 a la mode」のお話です。

IMG_5905

タカクトは今のところ道東で唯一のマキニウムメソッド劇団です。
役者のその瞬間の素直な気分を台詞という音に乗せて出し、聞き、また出すという、シンプルながら奥深く難しく、そして本当に面白い作劇に向かえるメソッドだと信じています。

自分の素直な心と向き合いそれをお客様に届ける方法論ですから、そりゃ未熟な僕たちはおっかないけど戦うしかないわけです。
今回の公演でもみんな戦ってきました。その結果は…↑の笑顔を見ていただければわかっていただけるのではないでしょうか!

みんな本当によく頑張ったなぁ~と頭を撫でてあげたい!いや!撫でる!なぁ~でなでなでなでなで!

不安な時に仲間同士で頼り合う者。
不安や不満を吐き出す者。
未来を想像して胸を高鳴らせる者。

全部マキニウムメソッドに含まれている方法論です。
その結果に訪れるお客様からの拍手と達成感!
そしてこの笑顔!

公演後、タカクト旗揚げメンバーの一人「おーのはるか」が泣きながら呟いていました。
「演劇続けてて良かった」
なによりの言葉です。

演劇集団タカクトはこれからもマキニウムメソッドを信じて続けます。
だってこんなに豊かな気持ちをくれるのだもの。


(↓公演前に互いの気持ちを吐き出した劇団員)

IMG_5910

演劇集合体マキニウムEでは、2024年1月~2024年2月に行う次回公演「演劇集合体マキニウム 2024Short Directions」の出演者を募集いたします!

ぜひ一度「自己表現・自己実現」によって演劇が作られていくやりがいを体験してください。

BAND_マキニウムE_2023-12-07-12-22-07_04
BAND_マキニウムE_2023-12-07-12-22-07_02


公演期間 2024年1月~2024年2月(この期間の中で3ステージ,出演者の希望を勘案して決定します)
公演場所 studio Mk-Boo!(演劇集合体マキニウム稽古場)

演劇集合体マキニウムEに関しては→【マキニウムEホームページ】←をご覧下さい。
BAND_マキニウムE_2023-12-07-12-22-07_08

マキニウムE-全ての写真-51470681559


【出演者募集】

参加資格 マキニウムの活動に興味を持ち、公演に出演してみたい方。
(稽古への参加回数は、出演者各々のスケジュールによります)

募集定員 35名まで

参加費 1ヶ月 12,000円
(ただし、〈1ヶ月の稽古参加回数が8回未満の月〉は、稽古1回につき1,500円、本番1ステージにつき3,000円、所定のスタッフ活動に参加をした場合)

参加申し込み最終〆切 12月17日(日)
※1 毎週火曜・木曜・土曜の19時~22時、マキニウムの演技方法をお伝えする基礎練習を行っていきます。参加希望の方はなるべくお早めに稽古にご参加ください。
BAND_マキニウムE_2023-12-07-12-22-07_09

マキニウムE-全ての写真-51496300925



[マキニウムの活動の見学ができます]
マキニウムの活動は、いつでも2回まで無料で見学ができます。

【出演者募集】【見学】共に、参加お申し込みは→申し込みフォーム←よりお申し込みください。

みなさんの参加を、お待ちしております!!!

↑このページのトップヘ