今急速にTV離れが進んでるとか?
若い人はほんと見ない?
ゲーム?アニメ?歌手?タレント?
キャラクターやら・・
それどこにあるの~??
昔は流行ってるのはTVの中だったけど、
今はどこで盛り上がってかわからん(-_-;)
テレビの情報では無いのは確かよ・・
小学生なんてほんとナゾよ
テレビvsSNS
って言うケド?もう一つ忘れてない?
29699223_s
私はテレビよりネットより、
一番利用してるのはラジオなんだわ^^;
車に乗ってる間ずーと聞いてるの。
家に居る時も四六時中流してるわ。
お気に入りのCDだと会話がないでしょ?
ラジオはDJ付きなので、
ずーと誰かと一緒にいる感じ?
それにラジオってこと細かくジャンル分けされてるの
洋楽と言ってもジャズ、ロック、レゲエ等‥
ロックでも更にメタルやサイケ、ブルース等
なので趣味の合わない人と居るより、
ラジオ聞いてる方が楽しい(;^ω^)
ラジオはまさに心の友よ。
目も疲れないし?
一人暮らしの高齢者には最適かも?
因みに私のお気に入りは
FM765とFM789
ターゲットは50歳以上の洋楽ファン?
ラジオって年齢層高いのよね。
余談が長すぎました(-_-;)

ラジオはCMってほとんどないのですが、
一応?ニュースは途中やるのよ。
テレビとはやっぱり少し違う?
株価や為替、政治経済、世界情勢
ここ数日はグラミー賞の話で持ち切り!
バイデン氏がタレント契約したとか?
それ聞いたトランプ氏が、頑張れよー!と
応援メッセージ送ったとか?
テレビではやらない政治の話も多いのよ。
で、箸にも棒にも掛からないってのは・・
石破総理よ・・
ほんとこの人の名前でないのよね・・
日銀総裁の植田氏の名前は出るのに?
外交は日銀がやってるのか?
って思う程よ・・
というか?石破総理息してます~?



面白くなくてもどれか1つクリックしてね
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ人気ブログランキング



私のお勧め品まとめてます⤵覗いてね♪
watashinoroom