2008年02月

2008年02月23日

【MGフライヤー】今年もはじめました。

 私はガンバの応援をより良いものにしていこうというMG活動に関わらしていただいておりますが、たまに宣伝しておかないと存在を忘れられてしまいそうなので(笑)書きますね。

 まず、MGというものについては...

『サポーター有志によるガンバ大阪を応援するための自主企画です。
主な活動は、応援の歌詞および情報を載せたフライヤー(ビラ)の作成、配布です。ガンバ大阪サポーターならば、どなたでも、フライヤーの配布はもちろん、フライヤー用の文章、イラストの投稿や、記事の編集、フライヤーのデザイン等、ご自由に参加していただけます。』
(MGサイトより抜粋)

という事なんです。詳しくはMGのサイトをご覧下さい。


 先日のパンパシフィックチャンピオンシップで今シーズンのガンバの闘いが幕を開けた訳ですが、MG活動もその試合より今シーズンのフライヤー活動を開始いたしました。
 日本から現地に乗り込んだサポーターの協力によって、無事ハワイでもMGフライヤーの配布が行われました。スタジアムに来てくれた人々の役に少しでもなっていてくれればと思います。そして引き続き、ヒューストンダイナモ戦でも頼もしいガンバサポによって配布が行われる予定です。

【ご協力のお願い】
 今シーズンはACLもあり、去年以上に皆様のご協力をいただきたい状況です。特に招待デーなどで来ている「初めてスタジアムでガンバを観る人」やサポーターまで行かないファンの皆さんに、ガンバを声援でサポートする楽しさや喜びを知ってもらいたい。
 また今年はWC予選もあり、日本代表でガンバの選手を見てガンバに興味を持ってくれる方も多く出てくれると思います。
 MGの活動を通じ、そうした人たちの中からたとえ100人の内1人でもサポーターになってくれれば、MG活動をしていく意味があると私は考えています。

【MGフライヤーの配布方法】
 MGフライヤーの配布活動ですが、現在ホーム万博ではAホーム席ではスタンドに上がる階段の壁の部分にフライヤーを入れたビニール袋を貼り付け、来場した皆さんに自由に取っていってもらう形を取っています。SB席やSM席もこれに準じた配布方法です。
 ですので万博での配布活動にご協力いただけるサポーターの皆様には、MGサイトでダウンロードし、コピーしたMGフライヤーを、こうした袋に補充する形での参加をお願いしたいです。
 アウェーでは万博に比べサポーターの数が少ないですので、サポーターそれぞれが持ってきたフライヤーを、頃合いを見て直接ガンバ応援席の人々に手渡しで配布する形が主に行われています。

※フライヤーのダウンロードについては過去のこのエントリをご参照下さい。


 中途半端な感じですが、一通り書いていたらかなり長くなりそうなので、今回はこの辺りで...
今シーズンも皆様のご協力、本当によろしくお願いいたします!

2008年02月22日

ミチ、良かった... そして今シーズンまず一勝。

 まず最初にミチの様態が軽傷で本当に良かった。もう既に練習にも参加しているようで、その辺からも本当に代表に懸ける意気込みが伝わってくる。
 中国戦であんな無念の退場をした以上、出れるなら韓国戦にも出て欲しいと個人的には思う。ガンバサポならもう無理すんなっていう方も多いだろうけど...
 多少厳しいボディーコンタクトやチャージを受けるだろうが、韓国代表であれば中国代表のようにレベルの低いレイトタックルやバックチャージはそうそう無いだろうからまだ安心して見ていられるし、それなりに近代的なサッカーをする韓国相手にミチがどれだけ出来るか。色んなチャレンジをして経験を積んで欲しい。もちろん負傷の具合が試合をやれる状態であるってのが大前提やけど。

 
 ミチの軽傷を知って、ようやく気持ちを切り替えて見ることの出来たパンパシフィックチャンピオンシップ、対LAギャラクシー戦。第一回の大会らしく、運営側もなれてないんやなぁ(笑)と思うシーンがちらほら。試合前ながらなんかほのぼのさせてもらった。(ところで入場時に出てくるあのデカゲーフラみたいなやつ。あれ強風の時はどうするんやろ...?)

 試合の方はあえて割愛。でもこの大会、ガンバにとってはオイシイ大会になったね。費用主催者持ちで(一部だけかな?)ハワイでキャンプができて、その締めに練習試合とは違ったガチの試合が出来る。賞金も出る。一応放映もあるしね。
 そして今シーズン公式戦の一勝目。相手は強敵っぽいけど、次勝てば今季初タイトルだ(笑) でも録画放送らしいね...ネットなら生でみれるんかな?
 一試合じゃまだ殆ど分からないけど、期待と不安の割合がすこし変化した試合だった。もちろん期待のゲージの割合が増えたよ。初めて動く新加入選手達を見たけど、それぞれ武器を持った選手ばかりでフィットしていく今後が非常に楽しみ。こりゃ代表組は下手したら2、3人ベンチかもね。。 ハシはどうだろ...


 そして、ハワイまで駆けつけたサポの人たち本当にお疲れ様でした。知っている人もちらほら映っててなんか嬉しかったよ。ハワイの空に響くガンバのチャント。なんか感慨深いなぁ。

2008年02月21日

どこのサポだろうと関係ない。そしてミチ...

 これだけ腹の立つ代表戦を観たのは久しぶりだ。というより、久しぶりに気持ちを入れて観た代表戦だった。

 中国代表のサッカーとは呼べないあれだけのラフプレーを受け、退場者が2人は出ても良いようなファールのオンパレードの中で、イエローさえも出されない場面が多数。
 そんな中、中澤や楢崎をはじめとするベテラン達が冷静さをチームにもたらし、安田や田代といった代表経験の浅い選手達も自分のやるべき事に集中して良くやった。もう内容云々の試合じゃない、あんなプレーをするチームに絶対勝たせてはいけなかった。

 選手一人一人が理不尽に立ち向かわざるを得ない中、本当に良く勝ってくれたと思う。日本人の誇りをよくぞ守ってくれたと思う。試合後の中澤が選手みんなに「よっしゃ!やったったぞ!」と言わんばかりにみんなにタッチして回る映像には来るモノがあった。久しぶりに日本代表に「ありがとう」と言いたい試合だった。


 そんな中、ミチこと安田理大が中国GKの狂気の犠牲に...あれだけの暴力を受け無事なはずはないが、本当に心の底から軽傷であることを祈る。日本に居る奥さんも心配で眠れない夜になるんではないだろうか。

 せっかくの夢の舞台。全身全霊で練習から臨んでいたと思う。それをあんな形で途中降板しなければならない悔しさは自分には想像できない。

 狂気の瞬間を捉えた写真。このミチの苦悶の表情を見てると、あまりの悲惨さと悔しさにに涙が出そうになるよ。

2008年02月14日

パンパシフィックチャンピオンシップ(PPC)。

 ナビスコカップを獲って手に入れた、パンパシフィックチャンピオンシップの出場権。恥を忍んで正直に言うと、出場するチームのサポでありながら、「環太平洋に存在する地域のチャンピオンチームがハワイに集って優勝を競い合う。そんな大会が今年から始まったんだなぁ。」と言うことぐらいしか知らなかった。

 しかし、本日スポーツナビに掲載されたこのPPCの仕掛け人、「サッカー・ユナイテッド・マーケティング(SUM)の国際部に務める日本人、中村武彦氏」のインタビュー記事を読んでようやくその成り立ちや、バックグラウンドを知ることが出来た。

 振興プロリーグが多い環太平洋地域のチャンピオンチームを集めて、実力差の少ないチーム同士が自国リーグのプライドに懸けた真剣勝負の場で、環太平洋地区の盟主の座を争う。
 またPPCを通じた新たな「世界へのルート」の中で選手やチーム関係者がリアルな国際経験、国際交流を持つことの出来る場ができる。
 さらにPPCに関する一部費用が主催者持ちとのことで、賞金と合わせて出場クラブに金銭面でもメリットがある。開催地のハワイについても「立派な施設、スタジアム、チームの受け入れが整っているホテル、NFLのプロボウルで経験を積んだスタッフ、そして何よりも爆発的に増えてきているサッカー競技人口」と私が思っていたよりPPC開催に適した環境が多々あるようだ。

 そして、アメリカのスポーツビジネスの世界に身を置く中村氏が大会の運営・企画に大きく関わっていることも興味深い。氏はインタビューの最後に「新興リーグによる、新興地域での、新興大会ですが、いつかは世界中のサッカーファンが楽しみにする国際大会にすることが夢の続きです。」と語っているが、今後このPPCという大会をどのように育てていくのか。その手腕にも注目して行きたいと思う。



 今年初めて開催される大会ではあるが、この記事を読んでその理念を知った今、ガンバ大阪がその第一回に出場することを誇りに思う。出来れば現地観戦や放送を通じて大会を観戦している人々に、最高のメンバーでガンバをお披露目したかったが、代表関連で7人を欠いてる状態ではそれは叶わない。
 しかし今ハワイに乗り込んでいるメンバーの多くが代表組が居ない間にポジションを奪おうと、高いモチベーションでトレーニングを積んでいる。そんな選手達がどんなガンバ大阪を見せてくれるのか。今から期待せずにはいられない。

2008年02月11日

そろそろ。

 手続きのやり直しなんかがあってまだ会員証やシーパスが届かない今日この頃です。

 この週末、いつもの観戦仲間達と新年会を兼ねた飲みに行ってきました。違うメンバーと既にやった新年会を含めたら今年に入って2回目。よくよく考えたらシーズン終わってから今年初めて会うメンバーが殆ど。かなり遅めながら明けましておめでとうの挨拶になりました。

 当日の大雪の話題もほどほどに、やはりメインは新シーズンの話。特に応援については楽しく酒を飲みながらも今季の展望や昨期の反省など、テーマを持ったかなり結構真面目な議論になりました。

 まぁサポーター仲間といっても、そこは年齢も性別もバックグラウンドも性格も様々。応援論一つとっても各々に持論や理念があって、自分とはまた違う価値観を知るという上でも貴重な場となりました。もちろんチームをを声援で後押ししていこう、応援の輪を広げていこうという芯はみんな同じだから、価値観や持論が違ってもそれはそれで納得のいく話ばかり。目標に向かう方法は決して一つじゃないって言うことを改めて感じました。

 こうして新シーズンに向けての具体的な話が出てくるといよいよ始まるんだなぁと、モチベーションも上がってきます。ネット上でもみんなが冬眠から冷めるようにぞわぞわと動き出したのをハッキリと感じることができますしね(笑) かく言う私もこうして久しぶりにブログを書いたりしてるわけですが...


 あ〜 そろそろ本格的に体を絞っていかないとなぁ.. 正月に2、3キロ太ったまま、1キロぐらいしか落とせてないや。どうしても夜に食べ過ぎてしまうんだな、米を。

 頑張ろ。