K.I.S.S.M.E. R/W

アイドルとか特撮とか動物とか……。

韓国

「BONITA」は「失敗作」だったのか?(長文)

今年は、「K-POP」という言葉が、広く知られるようになった年といえるだろう。
一時ほどの勢いは感じられなくなったとはいえ、「KARA」、「少女時代」が2011年末の『NHK紅白歌合戦』に出演決定、さらに「AFTER SCHOOL」、「4Minute」、「Rainbow」、「2NE1」、「T-ARA」など、多くのグループが続々と日本での活動を開始している。
K-POP女子グループの日本における快進撃はまだまだ続きそうだ。

今から10年前、BoAがようやく日本進出を果たしたものの、まだブレイクには至っていなかった頃、逆に韓国に渡り、韓国語の楽曲を歌っていた日本人女子アイドルグループがいた……。

そのグループの名は……、続きを読む

今月の予告(^_^;)

「エコポイント狂想曲」も、とりあえずは一旦終結して、いつもながらの決して忙しいとは言えない店の状況が戻ってきました。
平日の仕事の方も12月は結構スケジュールが空いてて、例年にない「時間に余裕がある師走」になりそうな気配です。

これを機に、最近かなり放置状態だったこのブログの更新頻度も、少しずつ増やしていこうと思っています。
このところ連載中の「Macへの道」の続きもありますし、最近手に入れたホビー商品関係とかもお伝えしたい。

それと、やっぱり「K.I.S.S.M.E.-R.eX」というタイトルである以上、とりあげなくてはならないアノ話題についても……とはいえ、今、我が国で起こっているメインストリームとは違うラインですが……。

マイミクさんや、Twitterをフォローしてくださっている方はすでにご存じですよね?
そうなんです!
久々に、萌える……いや……、

「燃える韓国女子アイドル!!」

に出会ってしまったのです!!

そのあたりも、おいおい語っていきたいと思っています。

今後も、行き当たりばったり(?)に色んな話題を展開していきたいと思っています。
よろしかったら引き続きおつきあいください

Fin.K.L、限定(?)復活!!

ここでこの情報を話題にしないわけにはいかないでしょう!

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=133187&servcode=700§code=720

Fin.K.L、限定復活!!

詳細は(体力が残っていたら)夜にでもアップします。
限定と言わず、「ピンクル」の名前の元になったと言われている(っていうか、ある人から聞いた)日本の某アイドルデュオみたいに、完全復活して欲しいもんですね!!

日本のにわかK-POPファンに、「第一期韓国女子アイドルの季節(とき)」の凄まじさを見せつけてやれ!!

知らん間に……『宮』 Blu-ray BOX 発売!

先日、故あってイロイロ整理していたら、10年ほど前の写真がいっぱい出てきた。
言うまでもなく、韓国の女子アイドルグループ「Baby V.O.X」関係の写真。

当時は、まだまだ「韓流ブーム」が来る前で、韓国のタレントが来日するってこと自体が非常に珍しかったし、「女子アイドルグループ」なんてものが存在するってことすら、日本ではほとんど知られてなかった。
で、ボクがナゼそんなレアな存在にハマったのかは、今更話すと長くなるし、知ってる人は知ってると思うので、とりあえずは割愛(^_^;)
とにかく当時はこれでもか、これでもか! というぐらいに、次から次へと色んな女子アイドルグループが、出ては消え、出ては消え……。
そんな中で、不動の人気を誇る「三大グループ」と呼ばれる3つのグループがあって、その1つが「Baby V.O.X」だった。
さらに、5人いるメンバーのうち、ボクがハマったのが、最年少……つまり、韓国流の言い方で「マンネ」の「ユン・ウネ」ちゃん。
当時、日本には1つしかなかった「Baby V.O.X」のファンサイトで、「ウネちゃんのファン」宣言をしたところ、管理人さんから「恐らく日本で初めてそれを宣言した人物」と認定され、「らぶうね」のH.N.を名乗ることを許されたというわけ。
それが、ボクの現在のH.N.「まこと@らぶうね」の由来。

で、その「ユン・ウネ」ちゃんこそが、後にドラマで大ブレイクする「ユン・ウネ」ちゃんその人なのだが、その件については後で述べるとして……。
整理中に出てきた写真は、「Baby V.O.X」が来日したときの写真で、仲間が撮ったのを頂いたものだった。
来日は数回にわたり、しかも複数の仲間からもらったので、その数は相当数に及ぶ。
今回はその中からちょっとだけ。

画像

これは、実はいつの写真かあんまりよく覚えてないんだけど、たぶんコリアエキスポの時のステージ写真。
向かって一番右がウネちゃん。
かなり幼い……っていうか、緊張が表情に表れてる(^_^;)

それから次は……時期的には順番逆だけど、2000年秋の初来日の時、渋谷でのイベント写真。

画像

自分たちのロゴ入りTシャツを手売りしようという企画。
日本語の売り込み文句を一生懸命聞き取ろうとする「ミヨン姫」こと「カン・ミヨン」ちゃん(右)とウネちゃん。
ミヨン姫の困り顔が、超キュート!

彼女たちは2002年までの間に数度来日したが、その数年後には、まずはウネちゃんが脱退。そして少しずつメンバーが減っていき、ついには解散となってしまった。
ウネちゃんはその後、女優への転身を目指すものの、しばらくは低迷。ようやく2006年、ドラマ『宮(クン)』の主役に抜擢されて、大ブレイクしたのだった。

そのブレイクのきっかけとなったドラマ『宮(クン)』。
DVDは放送直後に韓国で発売。日本でも韓流ブームの流れに乗って発売された。
ただ、この作品はハイビジョン制作。
ハイビジョンで楽しめるBlu-rayソフト化が望まれ、ついに2009年、発売が決定!

が!

ある事件によって、発売は延期……いや、事実上中止されてしまった……。

ボクも完全に諦めていた。
ところが、いつの間にか……ボクの知らん間に、先月末、発売されてしまっていた!

宮~Love in Palace ブルーレイBOXI [Blu-ray]
エスピーオー
2010-07-28

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 宮~Love in Palace ブルーレイBOXI  [Blu-ray] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

去年の段階では、3話ずつ収録の全8巻単品での発売が予定されていたけれど、今回はそれを4枚ずつ、2回に分けてBlu-ray BOXで発売。
今月末発売予定のBOX2がこちら。

宮~Love in Palace ブルーレイBOXII [Blu-ray]
エスピーオー
2010-08-25

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 宮~Love in Palace ブルーレイBOXII [Blu-ray] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

何はともあれ、まずは発売されたことに感謝!
正直、経済的には大ピンチなんだけど、どうにかして購入資金を捻出して、できるだけ早くGETしたい。
ハイビジョンの高画質でウネちゃんに会えるチャンス!
これを逃しちゃ「らぶうね」の名が廃るってもんでさーね!!

ウォークマンでハングル表示!2010 その2

前回から時間が経ってしまいましたが、引き続き、「ウォークマンでハングルの歌詞表示はできるのか?」について検証していきたいと思います。

前回の検証で、楽曲名、歌手名をハングル表示できることがわかりました。
つまり、ウォークマンにはハングルフォントが内蔵されているということです。
では、歌詞もハングルで表示できるのではないか?

現在、歌詞表示機能に対応したウォークマンは、A840/S740/S640/S740K/S640Kの各シリーズ。今後も順次対応していくと思われます。
歌詞データは、「x-アプリ」から「歌詞ピタ」サイトにアクセスして歌詞データをダウンロード、楽曲データと結合してウォークマンに転送します。
ダウンロードは基本的には有料ですが、対応するウォークマンを購入して「歌詞ピタ」に登録すれば、20曲分の歌詞データを無料でダウンロードできます(2010年9月30日まで)。
ただし、現在配信されている歌詞データは邦楽のみ。韓国曲はおろか、洋楽もありません。

それじゃあ、ハングル歌詞表示なんてできないじゃん!!

ところが、歌詞データを自作することもできて、その作成、転送、表示方法がこちらのページで公表されているのです。
問題は、日本語や英語は大丈夫として、韓国語もOKなのかどうか……。

とにかく、やってみましょう!
今回も例によってFin.K.Lの第2集『White』の表題曲『ヨンウォナンサラン(永遠の愛)』を使います。
上記リンク先の手順にあるように、まずは「メモ帳」を開きます。
韓国語に自信のある方は自力で入力してもいいでしょう。でも、ここでは他力本願で(^_^;)
いつもお世話になっている老舗サイト「TURBO CLUB」さんから頂戴することにします。
『ヨンウォナンサラン』の歌詞はこちらにあります。
歌詞のハングルの部分だけをメモ帳にコピペします。全体をコピペしてから、フリガナ、日本語訳の部分を削除してもいいでしょう。

注意点としては、「* repeat」の部分。当該部分をコピペする必要があります。そのままでは「* repeat」と表示されるだけです。
また、ウォークマンで1行あたりに表示できる文字数には限りがあります。適当なところで改行を入れましょう。
さらに、間奏の部分には「<♪>」を入れると、見栄えがいいです。
とりあえず整理した状態が↓こちら。

画像

これに、手順ページに従って、時間情報を入力していきます。
この際、通常のメディアプレーヤーなどではなく、楽曲編集ソフトなどを利用すれば、正確なタイミングを計ることができるでしょう。

で、一応完成した歌詞データが↓こちら。

画像

ちなみに、上記の時間情報は製作途中の物なので、鵜呑みにしないように(^_^;)

こうして作った歌詞データを、「文字コード:UTF-8」で保存。あとは手順ページに従って、ウォークマンに転送します。
ウォークマンで表示した状態が↓こちら。

画像

ちゃんと、韓国語の歌詞をハングルで表示できることが確認できました!

正直、手間も時間もそれなりにかかりますが、ウォークマンでハングル歌詞が表示できるインパクトは非常に大きいですし、韓国語やハングルに慣れ親しむにはいい手段だと思います。

最後にひとつ、問題点も。
手順ページにあるように、自作歌詞データは「x-アプリ」上では管理できず、「MUSICフォルダ」に自分で転送してやる必要があるということ。
自作歌詞データも「x-アプリ」上で管理できるようになればいいんですが……。今後のバージョンアップに期待します。

なお、今回紹介した方法については、各自、自己責任でお試しください。万が一、エラーやデータ消失などのアクシデントが発生した場合、一切責任を負うことができませんので、あらかじめご了承ください。


記事検索
最新コメント
プロフィール

まこと@らぶうね

・大阪生まれの大阪育ち
・岡山県美作市在住
・松本人志と同日生誕
・マルチなおたく
・坂道中心ドルヲタ
・生き物大好き
連絡はTwitterから希望
【Twitter】ID:Luvune

モバイル
QRコード
アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Amazon
  • ライブドアブログ