こんばんは〜
1ヶ月の家計簿支出の予算を出してみました。
今年は、入退院が、多くて大幅な支出額になりました。
そこで、新たに、家計簿の見直しをしたのです。
食費予算 30000円
日用品予算 3000円
介護料 6000円
娯楽費(紙おむつ、介護品)16000円
医療費 10000円
教育費 0円
交通費 10000円
トータル 75000円
固定費は、80000円ぐらい
固定費と変動費を合わせると155000円です。
うまくいくと、いいですが、先取り貯金で、2万円ぐらい、貯めたいと思っています。
増税がされると噂があります。
生活が、出来ない状態になるので、困ります。
貯金出来ると、老後不安もなくなるのですが.....
それでは、またね。
1ヶ月の家計簿支出の予算を出してみました。
今年は、入退院が、多くて大幅な支出額になりました。
そこで、新たに、家計簿の見直しをしたのです。
食費予算 30000円
日用品予算 3000円
介護料 6000円
娯楽費(紙おむつ、介護品)16000円
医療費 10000円
教育費 0円
交通費 10000円
トータル 75000円
固定費は、80000円ぐらい
固定費と変動費を合わせると155000円です。
うまくいくと、いいですが、先取り貯金で、2万円ぐらい、貯めたいと思っています。
増税がされると噂があります。
生活が、出来ない状態になるので、困ります。
貯金出来ると、老後不安もなくなるのですが.....
それでは、またね。
- カテゴリ: