厚労省は2月24日、2020年12月の「毎月勤労統計調査」結果の確報値(事業所規模5人以上)を公表した。
現金給与総額は、就業形態計で前年同月比3.0%減の54万7,612円。
就業形態別では、一般労働者が同3.5%減の74万8,068円、パートタイム労働者が同0.9%増の11万1,269円。
就業形態計の所定外労働時間は同7.6%減の9.8時間となった。
また、同時に公表された同調査の2020年分結果確報によると、20年の平均現金給与総額は前年比1.2%減の31万8,387円、就業形態計の所定外労働時間は同13.2%減の9.2時間となった。
12月の給与総額が下がった原因のひとつとして、冬の賞与の金額が下がったことが挙げらるだろう。
厚労省の説明資料は以下のURLを参照願います。
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/r02/0212r/dl/pdf2012r.pdf
にほんブログ村
↑ランキングに参加中。励みになりますので、クリックにて応援願います!
社会保険労務士ランキング
↑ランキングに参加中。励みになりますので、クリックにて応援願います!
コメント