こんにちは~モルディブ共和国からカオリータです。
今週もまたまたツアーが始まりました!
が・・・なんですか・・・?この風予報??すでに警報でてますけど・・・???
最初の予報では2日目と3日目がかなり強い風。その後は落ち着くであろうと・・・
しかし・・・1日目からすでに強風が吹き始めます。。。初日に頑張ってアリ環礁に渡ろうと考えていたのですが・・・安全第一でとりあえず南マーレへ。しかし環礁内も白波が立ち、海はザブザブの状態に。そして雨が降り続けています・・・海の中は暗い・・・
この海況は最後まで回復することなく・・・1週間続いてしまいました・・・涙
吹き続ける風のせいで、海の表層は白濁りしてしまい、潮も「これはいったい
何潮??」っていうくらいガイド陣を悩ませます・・・
エントリー時とエキジット時はかなりの波・・・皆さまが怪我されなくて本当によかった・・・
私は「膝が痛い・・・以前痛めた膝が悪化しているのか・・・」と心配していたら・・・多分エキジット時にはしごにぶつけたようで。青タンができていました。笑
しかし、中盤でお客様のお一人がてるてる坊主を作ってくださり!!太陽が出始めました!
風は変わらず吹き続けたので、今週はアリ環礁には渡らず、ヴァーヴのフォッテヨウィークとなりました!
ダイバーの皆さまはこんな海況の中、素敵な写真を撮ってくださってます!今週はゲストのASAMI様とY.KIRYU様、MARI様にお写真をお借りしました!
そして、今週はタイからプロのカメラマンMr.WINDをお迎えしてのツアーとなりました!
外国人のプロカメラマンと潜るのは久しぶりです。どんな写真を撮ってくださるのか、とっても楽しみでしたが、いやぁ~~~すごい!!!めっちゃカッコいい写真をいっぱい撮ってくださいました!!!
https://www.facebook.com/L.Dejbordin
今週はジンベエもマンタも(ヴァーヴでチラリとシルエットマンタはありましたが・・・)お見せできませんでしたが、咲き乱れるフトコーラル祭りでございました!
それでは海の中をご紹介したいと思います!今週は素敵なお写真いっぱいで長編ですよ~~!!
最後まで見てくださいね!
ゲストのお一人が「なかなかストロボの調節がうまくいかないんです~」と嬉しいリクエスト。そんなこと言われたら張り切っちゃいます!(笑)
ゲストの耳元で「もっと前へ~~近づいて~~~もっと、もっと~」とささやき続けるカオリータおばさん。
ストロボなしでなんと透明感溢れるお写真!

近づいたら~こんなに色が溢れ出す!これが沈船の良いところ!素敵です!この色を撮ってもらえた時のゲストの笑顔が忘れられない!

こういう朽ちていく情緒感が素敵なのも沈船の良いところですね~~

そしてこんな華やかなお写真を撮ってくださいました!

大好物のフォッテヨは3本潜って、奇跡的に毎ダイブソフトコーラルが満開!!!

めちゃくちゃ素敵です!!!
大好きなフォッテヨの飾り窓もストロボなしで撮ると、こんなに爽やか!

そして!!はい!!こんな素敵に撮ってもらえました!

豪華絢爛ですね!これを撮っていただきたかった!ありがとうございます!

パウダーブルーサージョンフィッシュは相変わらず大人気の被写体です!

暗い海だったのに、皆さま工夫してこんなに華やかにモルディブの海を切り取ってくださいました!

この白いカイメンが増えてきて、ますます映えますね!女子受けする写真です!
ナースシャークもこんなに素敵な場所でウトウトと。なんて素敵な写真なんだ!

フォッテヨはやっぱり凄いな!!このソフトコーラルは世界に誇れますよね!

ヴァーヴのゴールデンウォールも一度は潜っていただきたい推しポイントです!
こんな風に表現してもらえて嬉しい!

フォッテヨでは大人気のこの子たちがいっぱいいますよ~~!しかも浅い!22mくらいから25mでも見れます!めちゃくちゃ可愛く撮ってくださいました!

そして、今週はすごいシーンにも出会えました!!終盤のある砂地でのダイビング中、ゲストが私に向かって必死で泳いで来られます。「???どうしました??」なんと彼女の手にはチンアナゴが!!!
聞くと砂地で全身出てしまい、くた~~っと全身出てしまい、横たわっていたと。「死んでるのかしら?」と触ったらまだ生きていたとの事。
砂地に置いて様子を見ます。するといきなりクネクネ泳いだかと思うとお尻から砂に潜ろうとクネクネクネ~~~~ッ!!と激しい動き。そしてまた一人で疲れてクタ~~~っと。笑
チンアナゴの全身も見たことなかったし、こうやって穴を掘るのか~~と感心もしながら見守りましたが・・・後半は疲れてクタ~~~っと。笑
おそらく強風が続き、海の中もかき回されて穴を失ったのでは??と。ほかのチンアナゴやハゼアナもほとんど確認できなくなっていました。この子が生き延びてくれることを祈ります。
こんな劇レアシーンに遭遇させてくださったゲストに感謝です!

そしてこちらもゲスト様発見のミニクロテナマコ!!!このサイズの時は普通はイボウミウシに擬態しているので、黄色や青の可愛らしい色合いなんです。しかし、この子はすでに大人の色。
これもかなり珍しいですね!思わずダイビング後に写真見て食いついちゃいました!
ありがとうございます!

そして、ここからはWINDさんのカッコよすぎるお写真を一気にお届けします!!
大興奮ですよ~~!!!
この日は嵐だったのに。この華やかさ!

ヨスジフエダイが映えます!

モルディブアネモネフィッシュも素敵空間!

色鮮やかな沈船とは思えないくらいキリッとしたカッコよさ!

この沈船がこんなにカッコよかったとは気づいていなかったー!!

キンギョハナダイもこんな風に撮ったら素敵なのか!勉強になります!

この写真も素敵すぎます!私ブダイの色合いも鱗感も大好きなんですよね。

めちゃくちゃ素敵じゃないですか!ぼへ~っと寝てるナースシャークなのに!

交尾後に傷ついた肌のブラックチップがまたカッコよく・・・

足元で寝てるナースシャークが魚に囲まれて!

ああ・・・私の愛するフォッテヨ・・・息をのむ美しさとはこのこと。

可愛い・・・ひたすら可愛い・・・なんで並んだ?キンギョハナダイの皆さん・・・
私が撮るときはみんな逃げていなくなるのに。笑

こんな事あります???見たことないですよ??私??笑 ディープキスしてます!笑

コラーレもフォッテヨでこんなに群れていましたか??知らなかった~~
今度からブリーフィングで言おうっと!笑

カッコよすぎます!嬉しくなっちゃう!

これこそ華やか&ワイド!!


パウダーブルーサージョンフィッシュも素敵に撮ってもらいました!

これ今度真似したい~~~!!!!

カッコよし!!

さあ!ここから激熱のフルマーレコーナー!
やばくないですか??笑
ブルシャークに恋する時間です。

この色合い、大きさ、ブルのクールさが溢れ出るお写真の数々

この顔つき・・・

この体色!!

たまりませんよね!

ああ・・・青い空まで・・・
カメラマンのWINDさんは優しくて人柄もよく、本当にご一緒できて嬉しかったです。
本当にありがとうございました!!またぜひモルディブの海を撮りにきてください!
今週は本当に天気と風に翻弄された1週間でした。なかなかいつものモルディブをお見せできず、せっかく来ていただいた皆さまには本当に申し訳なかったです。お帰りの際に、「また来ます!。本当に楽しかった!」と言っていただけた時には・・・涙をこらえるのが必死でした。
1週間本当にありがとうございました!
次は必ず晴天、大物三昧のモルディブをお見せします!!
今週もまたまたツアーが始まりました!
が・・・なんですか・・・?この風予報??すでに警報でてますけど・・・???
最初の予報では2日目と3日目がかなり強い風。その後は落ち着くであろうと・・・
しかし・・・1日目からすでに強風が吹き始めます。。。初日に頑張ってアリ環礁に渡ろうと考えていたのですが・・・安全第一でとりあえず南マーレへ。しかし環礁内も白波が立ち、海はザブザブの状態に。そして雨が降り続けています・・・海の中は暗い・・・
この海況は最後まで回復することなく・・・1週間続いてしまいました・・・涙
吹き続ける風のせいで、海の表層は白濁りしてしまい、潮も「これはいったい
何潮??」っていうくらいガイド陣を悩ませます・・・
エントリー時とエキジット時はかなりの波・・・皆さまが怪我されなくて本当によかった・・・
私は「膝が痛い・・・以前痛めた膝が悪化しているのか・・・」と心配していたら・・・多分エキジット時にはしごにぶつけたようで。青タンができていました。笑
しかし、中盤でお客様のお一人がてるてる坊主を作ってくださり!!太陽が出始めました!
風は変わらず吹き続けたので、今週はアリ環礁には渡らず、ヴァーヴのフォッテヨウィークとなりました!
ダイバーの皆さまはこんな海況の中、素敵な写真を撮ってくださってます!今週はゲストのASAMI様とY.KIRYU様、MARI様にお写真をお借りしました!
そして、今週はタイからプロのカメラマンMr.WINDをお迎えしてのツアーとなりました!
外国人のプロカメラマンと潜るのは久しぶりです。どんな写真を撮ってくださるのか、とっても楽しみでしたが、いやぁ~~~すごい!!!めっちゃカッコいい写真をいっぱい撮ってくださいました!!!
https://www.facebook.com/L.Dejbordin
今週はジンベエもマンタも(ヴァーヴでチラリとシルエットマンタはありましたが・・・)お見せできませんでしたが、咲き乱れるフトコーラル祭りでございました!
それでは海の中をご紹介したいと思います!今週は素敵なお写真いっぱいで長編ですよ~~!!
最後まで見てくださいね!
ゲストのお一人が「なかなかストロボの調節がうまくいかないんです~」と嬉しいリクエスト。そんなこと言われたら張り切っちゃいます!(笑)
ゲストの耳元で「もっと前へ~~近づいて~~~もっと、もっと~」とささやき続けるカオリータおばさん。
ストロボなしでなんと透明感溢れるお写真!

近づいたら~こんなに色が溢れ出す!これが沈船の良いところ!素敵です!この色を撮ってもらえた時のゲストの笑顔が忘れられない!

こういう朽ちていく情緒感が素敵なのも沈船の良いところですね~~

そしてこんな華やかなお写真を撮ってくださいました!

大好物のフォッテヨは3本潜って、奇跡的に毎ダイブソフトコーラルが満開!!!

めちゃくちゃ素敵です!!!
大好きなフォッテヨの飾り窓もストロボなしで撮ると、こんなに爽やか!

そして!!はい!!こんな素敵に撮ってもらえました!

豪華絢爛ですね!これを撮っていただきたかった!ありがとうございます!

パウダーブルーサージョンフィッシュは相変わらず大人気の被写体です!

暗い海だったのに、皆さま工夫してこんなに華やかにモルディブの海を切り取ってくださいました!

この白いカイメンが増えてきて、ますます映えますね!女子受けする写真です!
ナースシャークもこんなに素敵な場所でウトウトと。なんて素敵な写真なんだ!

フォッテヨはやっぱり凄いな!!このソフトコーラルは世界に誇れますよね!

ヴァーヴのゴールデンウォールも一度は潜っていただきたい推しポイントです!
こんな風に表現してもらえて嬉しい!

フォッテヨでは大人気のこの子たちがいっぱいいますよ~~!しかも浅い!22mくらいから25mでも見れます!めちゃくちゃ可愛く撮ってくださいました!

そして、今週はすごいシーンにも出会えました!!終盤のある砂地でのダイビング中、ゲストが私に向かって必死で泳いで来られます。「???どうしました??」なんと彼女の手にはチンアナゴが!!!
聞くと砂地で全身出てしまい、くた~~っと全身出てしまい、横たわっていたと。「死んでるのかしら?」と触ったらまだ生きていたとの事。
砂地に置いて様子を見ます。するといきなりクネクネ泳いだかと思うとお尻から砂に潜ろうとクネクネクネ~~~~ッ!!と激しい動き。そしてまた一人で疲れてクタ~~~っと。笑
チンアナゴの全身も見たことなかったし、こうやって穴を掘るのか~~と感心もしながら見守りましたが・・・後半は疲れてクタ~~~っと。笑
おそらく強風が続き、海の中もかき回されて穴を失ったのでは??と。ほかのチンアナゴやハゼアナもほとんど確認できなくなっていました。この子が生き延びてくれることを祈ります。
こんな劇レアシーンに遭遇させてくださったゲストに感謝です!

そしてこちらもゲスト様発見のミニクロテナマコ!!!このサイズの時は普通はイボウミウシに擬態しているので、黄色や青の可愛らしい色合いなんです。しかし、この子はすでに大人の色。
これもかなり珍しいですね!思わずダイビング後に写真見て食いついちゃいました!
ありがとうございます!

そして、ここからはWINDさんのカッコよすぎるお写真を一気にお届けします!!
大興奮ですよ~~!!!
この日は嵐だったのに。この華やかさ!

ヨスジフエダイが映えます!

モルディブアネモネフィッシュも素敵空間!

色鮮やかな沈船とは思えないくらいキリッとしたカッコよさ!

この沈船がこんなにカッコよかったとは気づいていなかったー!!

キンギョハナダイもこんな風に撮ったら素敵なのか!勉強になります!

この写真も素敵すぎます!私ブダイの色合いも鱗感も大好きなんですよね。

めちゃくちゃ素敵じゃないですか!ぼへ~っと寝てるナースシャークなのに!

交尾後に傷ついた肌のブラックチップがまたカッコよく・・・

足元で寝てるナースシャークが魚に囲まれて!

ああ・・・私の愛するフォッテヨ・・・息をのむ美しさとはこのこと。

可愛い・・・ひたすら可愛い・・・なんで並んだ?キンギョハナダイの皆さん・・・
私が撮るときはみんな逃げていなくなるのに。笑

こんな事あります???見たことないですよ??私??笑 ディープキスしてます!笑

コラーレもフォッテヨでこんなに群れていましたか??知らなかった~~
今度からブリーフィングで言おうっと!笑

カッコよすぎます!嬉しくなっちゃう!

これこそ華やか&ワイド!!


パウダーブルーサージョンフィッシュも素敵に撮ってもらいました!

これ今度真似したい~~~!!!!

カッコよし!!

さあ!ここから激熱のフルマーレコーナー!
やばくないですか??笑
ブルシャークに恋する時間です。

この色合い、大きさ、ブルのクールさが溢れ出るお写真の数々

この顔つき・・・

この体色!!

たまりませんよね!

ああ・・・青い空まで・・・
カメラマンのWINDさんは優しくて人柄もよく、本当にご一緒できて嬉しかったです。
本当にありがとうございました!!またぜひモルディブの海を撮りにきてください!
今週は本当に天気と風に翻弄された1週間でした。なかなかいつものモルディブをお見せできず、せっかく来ていただいた皆さまには本当に申し訳なかったです。お帰りの際に、「また来ます!。本当に楽しかった!」と言っていただけた時には・・・涙をこらえるのが必死でした。
1週間本当にありがとうございました!
次は必ず晴天、大物三昧のモルディブをお見せします!!