こんにちはー!!
モルディブ共和国からえみです〜
今週はなんとバショウカジキがカオリータさんのダイビング人生でも過去1の近さで遭遇!!
ジンベエザメも久々にサクッと見れました〜♡
チェックダイブでは、大物狙いからスタート。
エントリーからスピナーシャークリバーが
ゾロゾロ登場〜
タイガーシャーク・ブルシャークも近くで確定👀✨
めっちゃ悪い顔してる…笑
ムレハタタテダイに囲まれてエキジット〜
2本目からはアリ環礁へ移動〜!
水路ポイントへ、
外洋側ではグレイリーフシャークがかなりの数がグルグル回遊!
久々にマダラトビエイが15枚の大体で登場〜
バラバラになりはしたもののグレイリーフシャークの上を回遊〜!待ちで2種類の群れが見れるなんて最高のシュチュエーションでした!!
流していくとギンガメアジの群れも登場〜
夜はナイトダイブへ〜
ホワイトチップシャークとロウニンアジの捕食が迫力満点!
のろのろマダラエイも登場〜
ルンバのように移動しながらもぐもぐ捕食がまた面白いwww
環礁内の根では体色真っ赤のホウセキキントキが一帯を埋め尽くし
Topはハナダイ・クマノミの密集が素晴らしい〜
エッジ部分ではグレイリーフシャークの子どもたちが回遊〜
コラボで豪華写真に〜✨
魚影満載のポイントではエントリーからタカサゴの群れがお出迎え〜
ムレハタタテダイの大群にグレイリーフシャークやイソマグロも回遊〜
そして今日はイソマグロたちの捕食が何度も!!
グレイリーフシャークまで参加する迫力満点シーンを何度も見られました〜
沈船ポイントではマンタが登場!!!
レアなシーンでガイド陣も興奮!!
夜はナイトマンタへ!今日は最大3枚のマンタが来てくれました〜♡
間近真上をスレっスレで通過〜ど迫力に大興奮!!
3日目朝はマンタクリーニングステーションへ、
マンタの登場はありませんでしたがヨスジフエダイ・アカヒメジ、ヒメフエダイの密集が素晴らしい!!
またタコのカップルがそこかしらに〜♡
珍しくグイグイいくメスダコさん✨上手くカップリングしてよかったです♡
南下し、ジンベエエリアへ。
到着前からジンベエ情報が〜
急行し、シュノーケルでバッチリ見れました✨
地形ポイントではオーバーハング下に綺麗にムスジコショウダイが整列〜
ウミウチワも絡んで素晴らしい写真に〜
壁側に手のひらサイズの青のウミウチワがびっしり〜どこ見てもフォトジェニックなポイントです✨
ヨスジポイントでは今日は様々なコラボが見られました♡
カスミアジたちに追い立てられイエローバックフュージリアが集結!
ヨスジフエダイと絡んで一帯黄色に〜!
ヨスジフエダイの下にはモルディブのクマノミが〜✨モルディブらしいお写真に!!
最後にはタイマイも登場〜
素晴らしいコラボショットに!
ソフトコーラルポイントではそこそこな激流でふっさふさに満開✨
エアーも早くなくなり早々に安全停止に入ったカオリータさんチームに、なんとバショウカジキが下から突っ込んで来る嬉しい遭遇!!
全開に開いたヒレがまたなんともかっこいい!!!私も見たかったですー!!泣
南マーレ環礁に大移動し、水路内の隠れ根へ。
ギンガメアジ・グレイリーフシャークは少なかったですが…アオウミガメやナポレオンはたくさん見られました!
魚影の密集もすごくコラーレバタフライフィッシュにヒメフエダイのコラボ!
エキジット直前でマダラトビエイの群れ登場〜
かなり接近できました♡
最後はまた大物サメ狙いで〜
巨大なサメに何度も遭遇〜
タイガーシャーク・ブルシャークが怖いほど間近に…
ムレハタタテダイの中をグルグル回遊タイガーシャークを見てエキジット〜
今週も様々な魚影にサメも見られ、
見れ高抜群な1週間となりました!!
また来週も楽しみです〜
お楽しみにー!!!