夜食べすぎると翌日まで胃もたれすることが多くなりました。前はこんなことなかったのに・・(○□○;)太田胃散が手放せません。どうも、クロちゃんです。

 

落ち着いた天候が続いているモルディブです。

風も強くなく船が揺れないので、体も心も楽チン~♪ゲストの皆様も快適な船旅を楽しんでおられました。

 

さて、今週の海は・・・・

初日にいつも潜っているポイント。

最近キビナゴが大発生していて、カスミアジやイソマグロが捕食する為ぐるんぐるん回っている光景をよく見ます。アタックされるたびに“キラッ”“キラッ”と輝くキビナゴが美しい~。

しかし、私たちがエキジットした後、漁船がやってきていました。たぶんキビナゴ捕りに・・・(○□○;)来週はもういないかなぁ・・・?

IMG_3087

そこのポイントはヨスジの大群がいるのですが、良い感じにハナダイも混ざって群れていました。

黄色にオレンジが入ってより華やかです。

 

見つけた時には30匹くらいの玉しかいなかったパウダー玉。少ないけど、他は見あたらないし入ろう!とパウダー玉の近くでエントリー!すると、あれ?あれれれ??
増えた~!!!!

IMG_6835

別の玉のかたまりがタイミングよく泳いで来て、30匹の子たちに合流!結局大きな玉になってくれました。良かった~!

 

その後移動し砂地で遊んでいると、ゲストの後ろから黒い影がー!!!

IMG_3211
来ましたー!!少しクリーニングして去って行きましたが、こちらもタイミング良くマンタに出会えることができました。雪降る中を泳ぐマンタみたいで素敵でしょ♪

 

潮の流れで全然違った雰囲気を味わう事ができるポイントが多いモルディブの海。

南マーレのとあるポイントも流れでエントリーポイントが全く変わり、今回は2つの潮で入ることができたので、1つのポイントを2度楽しめちゃいました。

 

まずは、広めの外洋側を魚が多いところ目指し泳ぎながら大物を見るパターン。

グレイリーフやホワイトチップ、マダラトビエイやナポレオン、ギンガメの大群を見たチームも。

根の上に上がってくると、コラーレとムスジの玉がお出迎えしてくれていました。
IMG_4094

IMG_6944

もう一つは、狭めの根の先端に咲き誇る暖色系のソフトコーラルの群生と大物を楽しめるパターン。

程よい潮の流れだったのでキツくない状態で美しい景色を楽しむことができました。
IMG_6918
ソフトコーラルのまわりにキンギョハナダイがたくさん群れていますが、さらに深度を上げると根の上にさらに数を増して群れています。
そこへクマザサも集まっていたので、ロウニンやイソマグロも回ってくれていました。

 

ポイントへの移動中、イルカの群れにも遭遇。ボートに寄ってきてくれました!ラッキー☆

IMG_3331 

さぁ、今週のジンベエはいかがなものか・・・・

ジンベエエリアに着くと、いつもより少し東側でジンベエが出ていると情報が!

すぐさま向かったのですが間に合わず。。泳いで行った方向で潜ってみたのですが水中でも会えませんでした。

その後も出た!っと情報は入るもののうまくタイミングが合わず、その日は会えずじまいで、翌日再度サーチをすることに。

翌朝。まずは魚影の濃いポイントでダイビング後、ジンベエサーチスタート。

ゲストの皆さんは朝ごはんを食べているところでした。



“ジンベエー!!!!!!!!!!”


見つけました!
朝ごはんを食べてる場合じゃありません!急いでシュノーケルの準備!飛び込めー!

IMG_3660

一度深場に行きかけたもののまた浅瀬に上がって来てくれ、さらに泳ぎもスローペース。長い間、追いかけながらずっと見る事ができました。

IMG_7030
前半は、周りにまだ他船がいなかったので私たちの貸切状態。天気も良く透明度もGOOD!

色々な意味でタイミングがよく、素晴らしい状況で見れたのではないでしょうか。

 

この日はジンベエ以外にも、盛りだくさんの濃い1日だったのです。

今の時期、ある場所に高確率でマンタが捕食で集まる場所があります。出ているという情報も入っていたのでそこへ向かってみることにしました。

お!いるいる!レッツ!シュノーケル~!

IMG_7042
潮の流れが結構あったのでマンタが泳いでいるさらに潮上から入り、流されながらマンタに近づきます。
大量のクマザサの群れが目に入ったと思った途端、その中からマンタが登場~!かっこいいー!

IMG_3682
何度か潮上へエントリーしなおしながら、合計4枚のマンタをシュノーケルで楽しみました。

 

ジンベエ、マンタとシュノーケルが続き、お腹いっぱい満足&ちょっとお疲れ気味?な方もちらほら。

しかし、疲れている場合ではありません!お次のポイントもまた凄かった!

IMG_3758
クマザサの群れにカスミアジやロウニンがアタックするシーンが良く見れるポイント。普段は勢いよく突っ込みアタックする様子がよく見れるのですが、今回は何十匹のカスミアジがクマザサの群れの周りをずっとグルグル回ってるんです。しつこく追いかけまわして遊んでいるかのように。いや~迫力ある光景でしたね。

ムレハタタテダイも良い感じに集まっていたり、グレイリーフもいました。

IMG_3734

さてさて、色々見たこの日。締めくくりは・・・・コレでいきましょうか!

ナイトマンタ“水中バージョン”

っといっても、マンタが来なければできないので来てくれる事を願い待機。

待機している時、船上から見るのでOKという方はお酒を飲みながらのんびりしていますが、潜る方はその姿をうらやましそうに横目で見ながら我慢我慢。その我慢、後悔させませんからー!

 

日が沈み始めた時。「キター!!」

 

よし!行くぜぃ!

IMG_3932
いや~やっぱり凄い!ぶつかりそうです。近すぎます。口の中まで丸見えで、口の中にまでコバンザメがいる個体もいました。アナタそこにも入っちゃうの・・・(○0○)透明度は悪いですが、迫力は最高です!

IMG_7160
いつも来てくれる幸子とキャサリンと漫才門の3個体が今回も来てくれました。

水面~水底を行ったり来たりしているので、船上から見ている方もバッチリ見れます。

ただ、ダイバーチームの水中映像を見た船上チームは、迫力の凄さにうらやましそうにしていました。

この日の朝に見たジンベエが、遠い記憶のような気がするくらい、盛りだくさんの1日でした。

 

南北マーレのポイントは透明度がイマイチでしたが、今週のアリ環礁のポイントはどこも透明度が良く気持ち良かったぁ!その中をクマザサの群れやグレイリーフやイソマグロなんかが泳いでいて素敵な風景!

満開ではありませんでしたが、鮮やかな青や黄色・ピンク系のソフトコーラルも見れました。

IMG_4007

グレイリーフとシルバーチップが混ざって20匹くらい群れて出たポイントもありました。シルバーチップがこんなにいるなんて!!
IMG_4125
深場からバーっと上がってきて少ししたらまた深場に行ったそうで、タイミング合わず見てないチームもあったそうですが、なかなか見ない珍しい光景にみんみんが大興奮で教えてくれました。だって、アタシ、マクロチームだったから見てないんですもん。けど、マクロ生物との素敵な出会いもありましたよ。

お花畑の中に上目使いでこっちを見つめてくる子。

IMG_7405

口の中パンパンに卵をくわえ育て守るたくましい子。

IMG_7410

たまにはマクロオンリーでじっくり魚観察するのも楽しいですね。

 

今週は満月だったので、月夜が美しかったです。

海にできる月の光の道が水面でキラキラと輝いて最高!

IMG_8823

雨はちょこっと降っただけで、風も強くなく、天候に恵まれた1週間でした。

この調子で来週も素敵な1週間になりますように。

IMG_4381
ばいちゃ!