昨日、転覆病で横になってましたが
水温を上げて0,5%の塩浴して唐辛子を入れたとこ
粗回復。
しかしまだ不安定で横になることも多かったので
水替えの際、浅いプラ舟に替えてみた。
そしてずっと餌を与えていなかったので
水温を上げたのでフレークタイプの餌を多めに与えたとこ
横になってるとこを目撃することもなく良い感じになってます。
水温は21度キープ。
ちょっと肌荒れしてしまったけど・・・
ちょっとお尻の辺の鱗が立ち気味だったので元々かな。


兎に角弱っちい子なのでよく観察して飼育してやります。
話は変わり、昨日は節分でしたが
何か?って話。
恵方巻を食べる文化も無いし
豆まきももったいないのでしないなぁってことで。
豆類は普段から食べてるし。
ず〜〜と食べてる私のおやつ。

アーモンドとかナッツ類とチョコレーズンと
あと、岡山のソウルフードの梶谷のシガーフライ(長いやつ)。
これは外せないんです。
くるみとかも買うことあるけどいまいち不味いんで・・・

にほんブログ村

人気ブログランキング
水温を上げて0,5%の塩浴して唐辛子を入れたとこ
粗回復。
しかしまだ不安定で横になることも多かったので
水替えの際、浅いプラ舟に替えてみた。
そしてずっと餌を与えていなかったので
水温を上げたのでフレークタイプの餌を多めに与えたとこ
横になってるとこを目撃することもなく良い感じになってます。
水温は21度キープ。
ちょっと肌荒れしてしまったけど・・・
ちょっとお尻の辺の鱗が立ち気味だったので元々かな。


兎に角弱っちい子なのでよく観察して飼育してやります。
話は変わり、昨日は節分でしたが
何か?って話。
恵方巻を食べる文化も無いし
豆まきももったいないのでしないなぁってことで。
豆類は普段から食べてるし。
ず〜〜と食べてる私のおやつ。

アーモンドとかナッツ類とチョコレーズンと
あと、岡山のソウルフードの梶谷のシガーフライ(長いやつ)。
これは外せないんです。
くるみとかも買うことあるけどいまいち不味いんで・・・

にほんブログ村

人気ブログランキング