電車の中はファンタスティック
2006年07月14日
電車は走〜る電車は走〜る
今日も健全に電車移動〜
そろそろ免許を取るべきか?
それはそうと…
こいつですよ。。。。
前々からあたしがブログに書いていた
「立ちながら寝て、眉間をぶつける手すり」っつーのは
中学校から電車通学だったもんで
混みあう電車に乗り込み、
まず最初に探すのは、 「角の場所」
ほら、1番混雑に巻き込まれないじゃん?もたれられるし。
しかもこの手すりを独占できちゃうし。
でもよ。
あたしの身長とこの手すりの先端部分の高さが
ほとんど変わらないせいでよ。
寝た瞬間に奴は凶器に変わるんさ。
こっくり…
こっくり…
こっくり…
かくん…がっっっ!!!!!!
もうそうなったら涙は止まらない…
思い出深いこの手すり。
そんな風に懐かしがりながら今日もこいつに掴まって
穏やかな気持ちで眺めていると……
!?
さなぎ!!!!!?(爆笑)
あまりアップに撮るのは失礼に値するか
もしくは肖像権の問題が生じるか
なんて気をつかいながらカシャリ。。。
さなぎだよ?
電車の中に
さなぎだよっっ!?
という事は
この高さまで登り切り
せっせせっせと糸吐いて
さなぎを作成するまでに
この電車内で幼虫とお客さんによる
アドベンチャーストーリー&ヒューマンドラマが
繰り広げられていた訳で…(深読みしすぎ)
「このまま乗り続けて、羽化の瞬間を見届けたい…」
と一瞬頭をよぎるも、
おいしいランチの待つ麻布十番へ意識をすぐさまシフトチェンジ(笑)
さなぎよ…
電車の振動や通勤ラッシュにも負けず
しっかり大空へ羽ばたくんだぞ…
だから電車移動はやめらんねーぜっ……(笑)
manabemao at 14:38|この記事のURL│Comments(14)