地元の子供たちと一緒にスノーケル体験&うみあそび。 2022.8.10 ダイビング後の夕方。 西岬の子供たちとスノーケル&海遊びしました〜♪ 浅瀬に住む魚を沢山見ることが出来ましたよー。 ボラ、イワシの群れ、カゴカキダイ、タイ、オヤビッチャ、ネンブツダイの子供たち、ソラ ...
姪っ子にいい顔したネネ 2022.8.8
今年は西川名の海でスノーケル。 磯で海水浴びて みんなでお蕎麦食べて 夜は香の堤防から館山花火みてー 伝平海鮮丼とお寿司をかんちゃんがテイクアウト取りに行ってくれましたー イチゴスムージーチーズフォーム。 タピオカ屋さん連れていったのにお昼寝して起 ...
日本のマナティーポイント
日本のマナティーポイント発見。 かちどき橋の側にあるって、西川名トミーさんから教えてもらいました〜♪ 鮨文の帰りに新橋まで歩きながら飲んだサイゼリアのビルだって。 ホントにマナティー?ジュゴンじゃなかった? ってしつこく聞いたら、写真をくれました。 ほんと ...
ウクレレのある合宿所
ウクレレのある合宿所。 音感もリズム感もない私にウクレレが4つ。 マナティーズ館山は隣近所が遠く (合宿所においては、隣近所に住んでいる方の耳も遠く) 早朝、夜でも気にせず音を出すことができる館山LIFE。 音は鳴っても音楽にはなれない残念な私ですが 最近ウクレレ ...
フロリダウエストパームビーチと館山市香、姉妹都市計画 2022.7.16
フロリダウエストパームビーチと館山市香、やまちゃん勝手に姉妹都市計画。 焼きそばパーティーするから、フロリダから館山に遊びに来ているネネに会いに来て欲しい! 館山市香には子供がいる世帯が3世帯、小学生4人、中学高校生0人。 結局、西岬に住む小学生8人、家族の大 ...
沖ノ島ビーチクリーンアップ、2022.7.14【The 222Day】
素足で歩ける砂浜を次世代に! ホンダ企画のビーチクリーンアップ@沖ノ島 沖ノ島ビーチクリーンアップ、2022.7.14【The 222Day】 ダイビングツアー&マナティースイムツアーのお問合せは・・ マナティーズ http://manatees.jp/ ...
地域の子どもたちとビーチクリーンアップ@安房特別支援学校 【The 221Day】2022.7.11
地域の子どもたちとビーチクリーンアップ@安房特別支援学校 2022.7.11 那古ビーチクリーンアップ、2022.7.11【The 221Day】 ビーチクリーンアップサポートに来てくださった13名の仲間たちに、心を込めて感謝します。 ●いつものゴミ拾い仲間 藤田さん、藤江さん、アンさん ...
今日の香海岸からみた富士山、2022.7.4
今日の香海岸からみた富士山、2022.7.4 ダイビングツアー&マナティースイムツアーのお問合せは・・ マナティーズ http://manatees.jp/ ...
館山、香海岸の夕暮れ 2022.6
館山、香海岸の夕暮れ。 ウクレレの音を出してもらいながら、移りゆく自然の色を堪能することができました〜♪ 夕陽と富士山と海、そしてウクレレ♪ があったら、最高のリゾート館山 ダイビングツアー&マナティースイムツアーのお問合せは・・ マナティーズ http://man ...
感謝を込めた合宿所ライフ 2022.6.27
冬の寒さに負けずダイビング通い続けてくれたメンバーへ、感謝を込めた合宿所ライフ。 未利用魚のイサキなめろう、どんぶりいっぱい美味しいと食べてくれました。 頑張って作って良かったぁー 食べきれなかったイサキとワラサのお刺身、 イサキのなめろうを団子にして、 ...
香ビーチクリーンアップ、2022.6.25【The 220Day】
館山ビーチクリーン仲間と多津味ライフ。 ビーチクリーンアップ後のビールは最高に美味しすぎて、飲みすぎました〜♪ 香ビーチクリーンアップ、2022.6.25【The 220Day】 まきこちゃんと 可燃2袋、不燃1袋 ダイビングツアー&マナティースイムツアーのお問合せは・・ マ ...
スモモ90個ジャムに
スモモ90個ジャムにしちゃおー館山ミッドナイト。 甲府なかみち産で果実は満足してるので、館山産プラムはジャム計画 種を数えてみたら90個あった 白い砂糖使わないので、完成品がドス黒い ちょっと不健康な血液サラサラでない血の色 砂糖の量が少ないのか?プラムの性質な ...
初アロハガーデン 2022.6.15
館山は千葉のハワイ🌴でした〜 6月15日、県民の日☂️ アロハガーデンへ初めてのフラダンス💃鑑賞。 みんな誘って行けば良かったぁーと後悔するくらい ムチャ感動して、夜な夜な余韻に浸ってしまいました〜♪ ダイビングツアー&マナティースイムツアーのお問合せは・ ...
摘果した桃大量8キロ
硬球ボールくらいかたかった、摘果した桃大量8キロくらい(皮と種込) とろ火でゆっくり熱を与えたら、桃の甘みがでて部屋が甘ったるい匂いが充満。 包丁一本ダメになる摘果桃皮むきと言われてたのに、手で皮がスーッと向けるのもあるし、包丁使ったほうがイイものもあるけ ...
山梨甲府の桃農家へGO
梅雨入りの雨予報の中、山梨甲府の桃農家へGO。 炎天下だったり、黒い雲が近づいてきたり、小雨シャワーが気持ち良かったりと過ごす盆地ライフ。 前日の呼びかけにも関わらず、日帰りで桃代さんが高速バスで、2日間さやま姉さんがマイカーで、草刈りヘルプに駆けつけてくれ ...
頂き物を無駄にしないために多忙な館山Life 2022.6
館山の枇杷シーズン始まってますよー。 有難いことに毎日旬の枇杷が届きます。 果物の旬は本当に短いです。 枇杷を楽しみに館山ダイビングの計画立ててくださーい。 まだ自分の畑のジャガイモとりきれてないのに、有難いことに毎日新じゃが届きます。 館山の庭には誰も食 ...
香お助け隊:生活にじゃまな木を切る編
ご近所さんから依頼、枝の伐採、香お助け隊第一回目のお手伝い。 家や、隣のゴミステーションが壊れないように枝を落としたら、明るくなりました〜♪ 落とした太い枝は薪に利用できそうですが。。 間伐材を生活燃料に変えられる方法、薪ストーブかな? ダイビングツアー ...
貝を磨くことは自分を磨くこと 2022.6.2
貝がらのフクちゃんのお手伝いに鴨川へ 貝を磨くことは自分を磨くこと。 修学旅行の小学生に体験型学習として一生懸命に貝と向き合う子供たちに感動を頂けた鴨川への旅。 外房の海の風も久しぶりに浴びることができました〜♪ 帰りはまゆちゃんとちょっと贅沢に、キス天 ...
浅間神社@香のお山の日 2022.5.31
浅間神社@香のお山の日。 ハマの鳥居〜男道〜山頂での参拝〜女道〜丘の鳥居 由緒正しく裸足でお参りする方について女道往復。 山頂参拝2往復。 このはなのさくやびめ(木花咲耶姫命)の神さまのお話を聞かせていただいたり、地域の歴史に関われることに参加出来たことに ...
5月30日ゴミゼロの日、香海岸 2022.5.30.【The 218Day】
5月30日ゴミゼロの日、香海岸。 香ビーチクリーンアップ、2022.5.30.【The 218Day】 ハマボウフ見学&空も綺麗なゴミ拾いライフ。 先日出した海洋漂着ゴミの回収もきちんと確認。 館山市環境課さま、ありがとうございます 合宿所では、タイに湯引きとオカワカメ。 ...
サンセットビーチクリーンアップ@香 2022.5.28.【The 217Day】
サンセットビーチクリーンアップ@香 香ビーチクリーンアップ、2022.5.28.【The 217Day】 人数4人 可燃ゴミ10袋(小出さんの家からのも含む)不燃ゴミ5袋 毎年5月30日はゴミゼロの日。 5/30〜6/5(環境の日)〜6/8(世界海洋ディ)を海ゴミゼロウィーク。 ダイバーとして ...
香女子会
昨日、5/25、柏から戻ってタピオカ食べ、小出さんの顔を見にドライブ。 コタローと記念撮影しか撮れませんでしたが、小出さんは元気にお見舞いの皆様と楽しそうに会話してました〜。 今日は香女子会。 生タピオカ、勘六コース。 戻ったらジャガイモ堀りの農業女子。 新じ ...
かしわLife
もうすぐ5歳になる姪っ子のために柏へプレゼント、運搬ドライブ。 『ねねー、またおさかなさん、さわらせてね』 あっ、ちなみに姪っ子には、ねねと呼ばせてます 今回はじめて、お刺身食べたわかちゃん。 初めてのお刺身が、ヒラメとブリの子どもイナダさん。 お刺身たべたこ ...
『世界の子どもにワクチンを』運搬ボランティア
ペットボトルキャップ、捨てればゴミ、分ければ資源。 『世界の子どもにワクチンを』運搬ボランティア。 プラスチック資源として木更津にある東京木工所がコンパネの原料として買い取ってくれ、買い取られたお金で、福祉作業施設の分別作業賃と世界の子どもへワクチンへの募 ...