YAMAのつぶやき(やまのつぶやき)〜マナティーズ〜

マナティーズのツアーご案内、ビーチクリーンアップの報告、山崎の身の回りのできごと、不定期に勝手なことをつぶやいてます<。)))>< 

March 2015

どこの海の話題はダンゴウオではありますが。 海の季節にもシーズンがあり、今の陸上写真の旬は桜。  桜はいろんな環境でもキレイだし・・・  (つぼみがあって、花が咲いて、満開になって、散っていって)  ダンゴウオもどんな成長も可愛いし・・・  ( ...

春のお花見餅つき。 桜も桃の花も咲き。 70人以上のお子ちゃまから大人たちまで集まっていただき、もち米15キロをコネコネペタペタぺったんしました! そして手作りで持ってきてくれた、みたらし、ずんだも加わり、全部で12種のお餅の友。... そして、寸胴半分10 ...

突然ウミウシ好きの金ちゃんが坂田の海をミラーレスを持ってやってきてくれました。わーい!! 天使の輪がしっかりみえますね〜。可愛いです。 少し消えかかった天使ちゃんもいらっしゃいました。 まだ一つのところに安定しないのですね。 じっくり観察して ...

マイダンゴウオを探しにいこう!! 只今、数多い天使のダンゴウオを観察することができます。 この日も1本目6ダンゴ、2本目10ダンゴ以上でした。 今回のダンゴウオ写真は全て、2015年3月13日にK.Murakamiさん撮影したものです。 アントクメという海藻を ...

2015年3月28日「春の餅つき」に参加表明してくださる皆さまへ  マナティーズ企画の春の餅つきに参加表明してくださり、ありがとうございます。 会場となる駐車場にある1本の桜の花は少しずつ咲き始めてきました。 当日餅つき日和。天気もよく、気温もあがり、桜も満開 ...

第9回 マナティーズ感謝餅つき 2015.3.28日時:2015/3/28(土)雨天順延29日(日)   お昼の12時くらいから場所:四ッ谷マナティーズ前の駐車場   新宿区坂町15-17(電話03-5367-1277)年末年始に恒例にしてきた餅つきですが、諸事情により、昨年から春の餅つきに変 ...

FUJIFILM SQUARE 企画写真展  ライフスケープ「森と海―すぐそこの小宇宙」 http://fujifilmsquare.jp/detail/1502200123.html 「森と海」 今森 光彦/中村 征夫 開催期間 2015年2月20日(金)〜2015年3月11日(水) 開館時間 10:00〜19:00 (入館は18:50まで ...

トゥフィーリゾートの最終日の午前中はビレッジツアーへGo!! 入り組んだフィヨルドの地形のこの地区は陸路で移動せずに海を渡ります。 地元の子ども達も木をくり抜いた舟で学校に通ったり、買い物したりするようです。 ヤシの木で作ったのれんでおもてなしして ...

パプアの中でも秘境と言われている「トゥフィー」。 そんな僻地に昨年から続けて2年連続ダイビングツアー、そしてパプア5〜8回目という強者達、「海原探検隊」代表山辺さんの代わりに同行させていただくツアーでした。 マナティーズ主催のツアーではなかったので ...

正面顔シリーズ 口をおおきく開けてみましょう! ★★番外編 パプアの表情★★ パプアのような水中発見! 彫り物とわたし。 芸ではかなわないので、衣装で負けず嫌い出してみました、笑。 ★☆★☆ ★メールソフトが壊れてしま ...

さ〜・・TG3で撮影されたトフィの水中いってみよ〜 魚の名前は皆さまのお力を借りながら、徐々に調べていこ〜かと思ってますのでよろしくお願いしま〜す。  トゥフィー・パプアニューギニアログ 2015.2  http://blog.livedoor.jp/manatees1/archives/52688224.html の ...

2015月2月21日〜28日まで8日間パプアニューギニアトゥフィーログです。 海原探検隊の恒例ツアーの引率をおおせつかったところにマナティーズの仲間が便乗参加してくれ、11名のビックツアーでした。 ◎2015年2月22日(日)ダイビング1日目 ◆1本目:Stewarts,Tufi,PNG ...

↑このページのトップヘ