July 22, 2013

遺伝子使わず「がん化リスク」が低いiPS細胞作製(北京大)

 北京大学のチームが19日、遺伝子を使わず、化合物だけでマウスの
   iPS細胞(人工多能性幹細胞)
を作ることに成功したと発表した。
 
 遺伝子を使うと細胞ががん化する危険があり、より安全な細胞作りにつながると期待される。

 山中伸弥京都大教授が開発した方法では
   もとの細胞に四つの遺伝子
を導入する。
 
 チームは、薬の成分などとして使われている
   低分子化合物1万種類
の中から、こうした遺伝子の役割を置き換えられるものを探し出し、七つに絞ってマウスの細胞に入れた。
 
 この結果、iPS細胞ができることが確認できた。
  
  
 できた細胞をマウスの受精卵に入れると、iPSによる消化器や神経などができた。

 なお、これまで、たんぱく質だけでiPS細胞を作る手法が報告されていた。ただ、この方法で実験しても、同じ結果が出ないとの指摘もあった。
 
 
 

manekinecco at 17:25トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバックURL

はじめに
当ホームページ内の情報はあくまでも参考情報です。投資にあたっての判断は投資する人の自己責任でお願いします。
当ホームページでは、一切の責任を負いませんでご了承下さい。
記事検索
Publicidad
パーツ提供:ALL外為比較
analisis
  • ライブドアブログ