2023年09月17日
満月堂フォークライブ 〜菜野-43th〜
今日も又またメチャ暑かったすね〜! 高齢者バンドには禁断の夏場連チャンライブ!

でも昨日と違って今日のライブは冷房の効いた屋内、安心です!(笑)
2007年の第1回目から早や16年のお付き合い、今回がナンと43回目と言うビックリするような開催回数。最近は年2回ほどの開催ですが、当初は年に3〜4回開催してましたしね。途中コロナとかあったけど凄い開催回数です。 満月堂が今年活動19年目ですから、結成後3年経った駆け出しの頃にお世話になったお店、一番長いお付き合いです。

今回は、コロナ明け開催した前回6月時に、予約が取れなかった方たちの為にも出来るだけ早めのインターバルで開催しようと菜野さんお忙しいのに快く協力してくれました。
そんな経緯で、店内はほぼ満席の30人近いお客様。久しぶりのお顔、お初のお顔、いつも応援頂くお顔など熱い思いムンムン雰囲気でライブスタート!!
PAには昨日に引き続いて頼りになるスタジオオベニック・オベンさん。
菜野テーマ曲から軽快に! その後、いつもの満月サウンド、途中にリクエストタイム、そして皆歌コーナー、そしてそして、満月堂8枚目のCD作成の為に、今回この菜野さんとオベンさんに協力して貰って、ライブ版を作ろうと言うことで、曲は「♪人生±ゼロ」、皆さんの手拍子や掛け声がそのままCDに収録されると言う企画。 皆さんと少しの練習の後、テーク2ほどで収録OK!
お客さんの方がメッチャ緊張してた感じでしたね!(笑)
皆さん、出来上がり、完成をお楽しみにお待ちくださいね!

今回のライブ、とても音響が気持ち良くて、自分の声やギター音、ハーモニーバランスなど心地よく演奏できました、ありがとうございました、オベンさん!
そんなこんなでおよそ90分以上、皆さんと一緒に楽しい時間、瞬く間に終焉。撤収後はいつもの菜野マスターお手製の豪華な料理に舌鼓み、お土産まで頂いてゴチのあざ〜した〜!
続きを読む


でも昨日と違って今日のライブは冷房の効いた屋内、安心です!(笑)
2007年の第1回目から早や16年のお付き合い、今回がナンと43回目と言うビックリするような開催回数。最近は年2回ほどの開催ですが、当初は年に3〜4回開催してましたしね。途中コロナとかあったけど凄い開催回数です。 満月堂が今年活動19年目ですから、結成後3年経った駆け出しの頃にお世話になったお店、一番長いお付き合いです。

今回は、コロナ明け開催した前回6月時に、予約が取れなかった方たちの為にも出来るだけ早めのインターバルで開催しようと菜野さんお忙しいのに快く協力してくれました。
そんな経緯で、店内はほぼ満席の30人近いお客様。久しぶりのお顔、お初のお顔、いつも応援頂くお顔など熱い思いムンムン雰囲気でライブスタート!!
PAには昨日に引き続いて頼りになるスタジオオベニック・オベンさん。
菜野テーマ曲から軽快に! その後、いつもの満月サウンド、途中にリクエストタイム、そして皆歌コーナー、そしてそして、満月堂8枚目のCD作成の為に、今回この菜野さんとオベンさんに協力して貰って、ライブ版を作ろうと言うことで、曲は「♪人生±ゼロ」、皆さんの手拍子や掛け声がそのままCDに収録されると言う企画。 皆さんと少しの練習の後、テーク2ほどで収録OK!
お客さんの方がメッチャ緊張してた感じでしたね!(笑)
皆さん、出来上がり、完成をお楽しみにお待ちくださいね!


今回のライブ、とても音響が気持ち良くて、自分の声やギター音、ハーモニーバランスなど心地よく演奏できました、ありがとうございました、オベンさん!
そんなこんなでおよそ90分以上、皆さんと一緒に楽しい時間、瞬く間に終焉。撤収後はいつもの菜野マスターお手製の豪華な料理に舌鼓み、お土産まで頂いてゴチのあざ〜した〜!
続きを読む
2023年09月16日
第4回 興聖寺かけはしマルシェ


9月も半ばなら少しは涼しくなってるかな〜!? ・・なんて、全く甘かったすね! ほとばしるアセ、汗、あせ!
そんな酷暑の日、池さん車に乗っけて貰って、お寺の駐車場で開催される「興聖寺かけはしマルシェ」、キッチンカーや手作りグッズやワークショップ、アート作品など、そして今回お初のクイズラリーも。


このマルシェではお馴染みのひょうたん島さん、のださんち、可愛いフラダンスのパフォーマンス。 そしてラストの満月堂。 この頃には太陽も西に傾き、木陰も出来て、お客さんの座る場所もやや涼し気なかんじ。 でもテントステージに立つと吹き出る汗、あせ・・。


機材撤収を少しお手伝いした後、帰りには池さんと3人で近場で軽めのスイーツ反省会。明日もライブあるしね。
運営スタッフの皆さん、音響オベンさん、そして沢山のお客さま、お世話様のありがとうございました。
◇おまけ↓ 「秋桜(さだまさし:1978)」カバー by 満月堂
続きを読む
2023年09月05日
六峰&満月堂9月ライブ予定 <再度のご案内❣>
ご縁あって、宇治川塔の島近く、川沿いに佇む瀟洒な造りの「福寿園 宇治茶亭」さんでソロライブ(六峰ひとり旅)を予定してます。
平日ですが、ちょうどこの日は中秋の名月、満月とか。 夕刻、東の山から登ってくる満月をバックに、抹茶系などを頂きながら、あの頃フォークをお楽しみ下さ〜い(^^♪
席数に限りがありますので、事前の予約申し込みをお待ちしています。
よろしくお願いしま〜す! (メール、コメント、メッセンジャーでも受付ます。)
◇9/29㈮ 『♪六峰ひとり旅』 〜福寿園 宇治茶亭〜
開 場:15:30〜
開 演:16:30〜17:30(予定)
場 所:福寿園 宇治茶亭2F
定 員:40名様ほど(※定員になり次第締切り)
参加費:1,000円(1ドリンク付)
申込み:六峰(090-8367-4543) 又は
福寿園宇治茶亭(050-3152-2932)まで

◇9/16㈯ 『興聖寺マルシェ-4th』
時 間:10:00〜16:00 (小雨決行・荒天中止)
場 所:興聖寺駐車場
出 演:宇治田楽、ひょうたん島、のださんち、フラダンス、満月堂
観 覧:無料
問合せ:090-2014-0413(紀田さん)
※満月堂は15:00前頃の出番、約50分ほどの演奏です
平日ですが、ちょうどこの日は中秋の名月、満月とか。 夕刻、東の山から登ってくる満月をバックに、抹茶系などを頂きながら、あの頃フォークをお楽しみ下さ〜い(^^♪
席数に限りがありますので、事前の予約申し込みをお待ちしています。

よろしくお願いしま〜す! (メール、コメント、メッセンジャーでも受付ます。)
◇9/29㈮ 『♪六峰ひとり旅』 〜福寿園 宇治茶亭〜
開 場:15:30〜
開 演:16:30〜17:30(予定)
場 所:福寿園 宇治茶亭2F
定 員:40名様ほど(※定員になり次第締切り)
参加費:1,000円(1ドリンク付)
申込み:六峰(090-8367-4543) 又は
福寿園宇治茶亭(050-3152-2932)まで

◇9/16㈯ 『興聖寺マルシェ-4th』
時 間:10:00〜16:00 (小雨決行・荒天中止)
場 所:興聖寺駐車場
出 演:宇治田楽、ひょうたん島、のださんち、フラダンス、満月堂
観 覧:無料
問合せ:090-2014-0413(紀田さん)
※満月堂は15:00前頃の出番、約50分ほどの演奏です
2023年09月03日
満月堂フォークライブ-7th 〜ライブカフェ森のくまさん〜
9月になったと云うのに、今日もメチャあっつい日でしたネ。。
この蒸し暑さ、ったいいつまで続くんでしょう!?

さて、滋賀県野洲はライブ&カフェ「森のくまさん」、満月堂駆け出しの2008年頃の出会いから早や15年、通算7回目の満月堂ライブ。
ちょうどお昼前に到着、既にメンバーはスタンバイ!
今回、急きょバイオリン娘(母?)が参戦してくれると言うので、慌ててセトリ変更、そして、お店に集合した後、リハーサル時に音合わせと言うやっつけ仕事!?
なんせ娘のような世代のバイオリン娘、オヤジたちの演奏する曲はほとんど知りません。。(笑)
・・にしても、たくさんのお客さんにお越し頂きましたね。滋賀県の皆さんがもちろん多いんですが、京都からも駆け付けてくれたりでホンマにありがたいこと! 数年前に醍醐のライブ居酒屋で会ったA川さんのお顔も…、いや〜、メチャ久しぶりっす、もうビックリです!!w
店内ほぼ満席でのライブ、しかもバイオリン参戦と言うお得感一杯のフォークライブに。
森くまマスターの紹介と皆さんの拍手に包まれステージへ。(仕込みですw)
そして、アタックの1曲だけ演奏して、即バイオリン娘を紹介! 拍手と共に皆さんの視線がバイオリンの方へ集中しているのが分かります。

いつもの満月堂サウンド、今回は夏歌や少し反戦歌、そしてバイオリン曲、リクエストタイム、皆歌など。。 60分過ぎに少しの休憩を挟んで、あの頃フォークの世界が続き、皆さんと一緒に合唱したり、滋賀県に馴染みの歌手の歌を演奏したりと盛り沢山のメニュー、あっと言う間の2時間。。 途中で即興で葉加瀬太郎の情熱大陸なんぞを演奏、皆さん、チョイと鳥肌モンでしたでしょうか?(笑) 最後にはアンコールも頂いて皆さんと「♪心の旅」を大合唱してシングアウト!
お越し頂いた皆さん、森くまマスター、ママさん、お世話になりました、ありがとうございました。差入れのアイス、メチャ美味しかったです!
◇おまけ 「♪あの人の手紙(かぐや姫)」カバー by 満月堂
続きを読む
この蒸し暑さ、ったいいつまで続くんでしょう!?


ちょうどお昼前に到着、既にメンバーはスタンバイ!
今回、急きょバイオリン娘(母?)が参戦してくれると言うので、慌ててセトリ変更、そして、お店に集合した後、リハーサル時に音合わせと言うやっつけ仕事!?
なんせ娘のような世代のバイオリン娘、オヤジたちの演奏する曲はほとんど知りません。。(笑)

店内ほぼ満席でのライブ、しかもバイオリン参戦と言うお得感一杯のフォークライブに。
森くまマスターの紹介と皆さんの拍手に包まれステージへ。(仕込みですw)
そして、アタックの1曲だけ演奏して、即バイオリン娘を紹介! 拍手と共に皆さんの視線がバイオリンの方へ集中しているのが分かります。

いつもの満月堂サウンド、今回は夏歌や少し反戦歌、そしてバイオリン曲、リクエストタイム、皆歌など。。 60分過ぎに少しの休憩を挟んで、あの頃フォークの世界が続き、皆さんと一緒に合唱したり、滋賀県に馴染みの歌手の歌を演奏したりと盛り沢山のメニュー、あっと言う間の2時間。。 途中で即興で葉加瀬太郎の情熱大陸なんぞを演奏、皆さん、チョイと鳥肌モンでしたでしょうか?(笑) 最後にはアンコールも頂いて皆さんと「♪心の旅」を大合唱してシングアウト!
お越し頂いた皆さん、森くまマスター、ママさん、お世話になりました、ありがとうございました。差入れのアイス、メチャ美味しかったです!
◇おまけ 「♪あの人の手紙(かぐや姫)」カバー by 満月堂
続きを読む
2023年08月29日
満月堂&六峰 9月ライブ予定
まだまだ暑い日が続きます。皆さん、この暑さに参ってないでしょうか?
この暑さに負けることなく満月堂、ライブもまだまだ続きます!
良かったら、皆さん、お誘い合わせのうえお出掛けくださいね〜!
<満月堂&六峰 9月ライブ予定>
◇9/3㈰ 『満月堂フォークライブ-6th』
時 間:13:00(開場) 13:30〜(開演)
場 所:ライブ&カフェ「森のくまさん」
滋賀県野洲市小篠原1113
予約☎090-9287-0513
出 演:満月堂
参加費:1,500円(1ドリンク付)
定 員:入れるだけw(まだ大丈夫みたいです)
申 込:満月堂メンバー又はお店まで
◇9/16㈯ 『興聖寺マルシェ-4th』

時 間:10:00〜16:00 (小雨決行・荒天中止)
場 所:興聖寺駐車場
観 覧:無料
問合せ:090-2014-0413(紀田さん)
※ステージライブは11:30頃〜(※詳細後日)
◇9/17㈰ 『満月堂フォークライブ-43th』〜レストラン菜野〜
時 間: 16:00頃〜
場 所: おいしい空間菜野
京都市伏見区桃山町大島38-2
☎075−611−5877
出 演: 満月堂
定 員:20名様
参加費:1,000円(飲み物&オードブルBOX付)
※ご来店かお電話での予約、9/3㈰10:00〜受付開始。
※前回参加できなかった方にご配慮頂けると嬉しいです。
◇9/29㈮ 『六峰ひとり旅』 〜福寿園 宇治茶亭〜
開 場:15:30〜 開 演:16:30〜17:30(予定)
場 所:福寿園 宇治茶亭2F
定 員:40名様ほど
※定員になり次第締切ります
※席数に限りがありますので、できるだけ予約をお願いします
参加費:1,000円(1ドリンク付)
※当日、予約された方に受付にてドリンク引換チケットをお渡しします
申込み:六峰(090-8367-4543) 又は
福寿園宇治茶亭(050-3152-2932)まで
※中秋の名月の日、平日ですが宇治抹茶系と共にあの頃フォークをお楽しみ下さい!
※六峰ソロライブでうまく行けば、次は満月堂のライブにつながります!
よろしくお願いいたします!(^^♪
この暑さに負けることなく満月堂、ライブもまだまだ続きます!
良かったら、皆さん、お誘い合わせのうえお出掛けくださいね〜!
<満月堂&六峰 9月ライブ予定>

◇9/3㈰ 『満月堂フォークライブ-6th』
時 間:13:00(開場) 13:30〜(開演)
場 所:ライブ&カフェ「森のくまさん」
滋賀県野洲市小篠原1113
予約☎090-9287-0513
出 演:満月堂
参加費:1,500円(1ドリンク付)
定 員:入れるだけw(まだ大丈夫みたいです)
申 込:満月堂メンバー又はお店まで
◇9/16㈯ 『興聖寺マルシェ-4th』


時 間:10:00〜16:00 (小雨決行・荒天中止)
場 所:興聖寺駐車場
観 覧:無料
問合せ:090-2014-0413(紀田さん)
※ステージライブは11:30頃〜(※詳細後日)
◇9/17㈰ 『満月堂フォークライブ-43th』〜レストラン菜野〜
時 間: 16:00頃〜
場 所: おいしい空間菜野
京都市伏見区桃山町大島38-2
☎075−611−5877
出 演: 満月堂
定 員:20名様
参加費:1,000円(飲み物&オードブルBOX付)
※ご来店かお電話での予約、9/3㈰10:00〜受付開始。
※前回参加できなかった方にご配慮頂けると嬉しいです。
◇9/29㈮ 『六峰ひとり旅』 〜福寿園 宇治茶亭〜

開 場:15:30〜 開 演:16:30〜17:30(予定)
場 所:福寿園 宇治茶亭2F
定 員:40名様ほど
※定員になり次第締切ります
※席数に限りがありますので、できるだけ予約をお願いします
参加費:1,000円(1ドリンク付)
※当日、予約された方に受付にてドリンク引換チケットをお渡しします
申込み:六峰(090-8367-4543) 又は
福寿園宇治茶亭(050-3152-2932)まで
※中秋の名月の日、平日ですが宇治抹茶系と共にあの頃フォークをお楽しみ下さい!
※六峰ソロライブでうまく行けば、次は満月堂のライブにつながります!
よろしくお願いいたします!(^^♪
mangetsu_do at 21:15|Permalink│Comments(0)│