2008年05月22日
百年の鼓動
2008年05月18日
In The Mirror
オイラの愛車の左右の電動ミラーが
調子悪いのでディーラーへ。
おそらく電気系統でしょう。
と言われたので修理依頼。
数時間後、
両方ともミラー交換になります。
だってさ。
見積もり見たら10万円?!
そんなにするんかや?(笑)
♪教えてよぉーミラー(by LOUDNESS)
調子悪いのでディーラーへ。
おそらく電気系統でしょう。
と言われたので修理依頼。
数時間後、
両方ともミラー交換になります。
だってさ。
見積もり見たら10万円?!
そんなにするんかや?(笑)
♪教えてよぉーミラー(by LOUDNESS)
2008年05月17日
休日返上
という名前の
イベントを見てきました。
公民館でのライブなんですが、
何だか懐かしいカンジがしました。
パパが大きなステージに上がって
家族の前で晴れ舞台なのか
お客さんも家族連れが多いです。
皆さん、
楽しい一日になりましたか?
イベントを見てきました。
公民館でのライブなんですが、
何だか懐かしいカンジがしました。
パパが大きなステージに上がって
家族の前で晴れ舞台なのか
お客さんも家族連れが多いです。
皆さん、
楽しい一日になりましたか?
2008年05月15日
世界の
2008年05月11日
はじめまして
2008年05月03日
2008年04月30日
思い出のツインギター
友達が亡くなった。
何年か前に急遽組んだ夫婦バンドで
一緒にギターを弾いた。
引越ししたら近くなるので
また飲もうと先日会ったばかり。
何てことだ。
別れは突然だ。
ご冥福をお祈りします。
何年か前に急遽組んだ夫婦バンドで
一緒にギターを弾いた。
引越ししたら近くなるので
また飲もうと先日会ったばかり。
何てことだ。
別れは突然だ。
ご冥福をお祈りします。
2008年04月20日
いちごいちご
イチゴ狩りに行ってきました。
息子さんに言わすと、
いちごは「ごんご」です。
息子は走り回ってご機嫌だ。
たくさん食べろよー!
と言っても
走るほうが楽しいみたいだ。
息子さんに言わすと、
いちごは「ごんご」です。
息子は走り回ってご機嫌だ。
たくさん食べろよー!
と言っても
走るほうが楽しいみたいだ。
2008年04月19日
2008年04月18日
2008年04月17日
2008年04月12日
上に参りまーす
これで二階も楽チンチンさー。
大工さん頑張ってますね。
オイラの部屋の壁紙選ばなきゃ。
楽器は引越し屋さんに頼まず
自分で運びたいところ。
壁掛けのスタンドを新調して
ギターをディスプレイするぞーぃ。
オススメのスタンドありますか?(誰に聞いてるのよさ?)
2008年04月10日
2008年04月08日
愛しのばぶばぶファイヤー
クルマは
「ぶぅ〜ぶ」
ギターは
「じゃんじゃん」
ドラムは
「どんどん」
イワシは
「ぶっき〜に」
なんじゃそりゃ?(笑)
「ぶぅ〜ぶ」
ギターは
「じゃんじゃん」
ドラムは
「どんどん」
イワシは
「ぶっき〜に」
なんじゃそりゃ?(笑)
2008年04月05日
2008年04月03日
シリーズ4
2008年04月02日
2008年04月01日
春だね
おっと、四月だ!
春がきたよ。
今日はエイプリルフールだったね。
また今年もウソつくの忘れてた。
花粉症でくしゃみが止まらない。
光とケーブル
テレビはどっちが良いのかね?
早く決めないと引越しに間に合わない。
春がきたよ。
今日はエイプリルフールだったね。
また今年もウソつくの忘れてた。
花粉症でくしゃみが止まらない。
光とケーブル
テレビはどっちが良いのかね?
早く決めないと引越しに間に合わない。
2008年03月23日
お山の大将
2008年03月22日
2008年03月21日
2008年03月19日
2008年03月16日
ディマジオン
2008年03月15日
ワシもじゃー
とある男と飲みました。
思ってたより熱いヤツ。
そんな彼と
仕事する日はくるのか?
そんな夢を語る飲み会。
いやぁー
お互い刺激になりました。
さぁ、
時は来た!革命だ!(笑)
思ってたより熱いヤツ。
そんな彼と
仕事する日はくるのか?
そんな夢を語る飲み会。
いやぁー
お互い刺激になりました。
さぁ、
時は来た!革命だ!(笑)
2008年03月14日
我が良き友よ
小学校の同級生から電話があった。
当時の担任が定年を迎えるそうで、
お祝いのクラス会を行うらしい。
もう、
何年会ってないかなぁ?
卒業したのは25年以上も前だし。
音楽の成績が悪かったボクが、
エレキギターなんぞ弾いてて
音楽に携わる仕事してるなんて、
想像も付かないらしい。
あの頃、
手塚治虫先生に憧れてたから、
漫画家になりたかった。
だから、教科書やノートの隅っこに
漫画描いていてるイメージしかないみたい(笑)
今の音楽仲間が聞いたら
え!?
オマエ、漫画なんか描いてたの?
って言われるかな?
人生って長いね。
当時の担任が定年を迎えるそうで、
お祝いのクラス会を行うらしい。
もう、
何年会ってないかなぁ?
卒業したのは25年以上も前だし。
音楽の成績が悪かったボクが、
エレキギターなんぞ弾いてて
音楽に携わる仕事してるなんて、
想像も付かないらしい。
あの頃、
手塚治虫先生に憧れてたから、
漫画家になりたかった。
だから、教科書やノートの隅っこに
漫画描いていてるイメージしかないみたい(笑)
今の音楽仲間が聞いたら
え!?
オマエ、漫画なんか描いてたの?
って言われるかな?
人生って長いね。
2008年03月10日
2008年03月08日
幸福
2008年03月01日
DrumCollection
2008年02月16日
でこぼこふれんず
2008年02月14日
トモさん
トモ藤田さんのライブを見に行きました。
アメリカのボストンにあるバークレーの
現役講師でもあるトモ藤田さん。
リットーミュージックで多くの教則本を
執筆もされていてギターリスト。
もちろんビデオでは何度も見てますが、
ナマで見るのは今日が初めてです。
んー
凄いな。
ストラトが良い音してたし。
5月にも来日するそうなので要チェック!
アメリカのボストンにあるバークレーの
現役講師でもあるトモ藤田さん。
リットーミュージックで多くの教則本を
執筆もされていてギターリスト。
もちろんビデオでは何度も見てますが、
ナマで見るのは今日が初めてです。
んー
凄いな。
ストラトが良い音してたし。
5月にも来日するそうなので要チェック!