お店の買出しに回る。果物屋、スーパー、デパ地下。。。
数件回ると袋がたまる。
デパートの地下、買ったのはチーズ一つ。
レジで「そのままでいいですよ。」と声をかけた瞬間から小さいビニールの袋に入れ始める。
「そのままでいいです。」もう一度言うと、「この袋にだけでも入れましょうか?」
さらに、「いや、そのままでいいです。」3回目。
すこしキレて、ちょっと大きな声で言ってしまった。
レジの方は「はぁ〜じゃあ、シールだけ。。。」
「なんじゃ?」なんだか不服そうに見えるのは、私の被害妄想かい?
瓶詰めのオリーブをを買った時は、包装紙に包んで、小さな袋に入れて、さらに手提げの付いた袋に入れた。
おいおい、トランクに詰めて海外旅行に持っていくんじゃないんだからさ。。。
何か勘違いしているよ、おそらく画一的なサービスしか出来ないのだろう。
色々考えて、こんな事で活性酸素を発生してしまった自分にも、また腹立たしい。
帰りしなエレベーターを上がる時、「簡易包装にご協力ください」の張り紙。
駄目だ、また活性酸素が増えてしまった。
人気blogランキングへ