店主の呟き

片手にシェイカー  心に花束  唇に火の酒  背中に人生を

June 2007

先日の『徹子の部屋』に綾戸智絵さんが出てました。

おばちゃん二人の(失礼)ずいぶん賑やかな部屋。
たまに会話はかみ合わないが面白い。

そこで歌ったのが、エルビス・プレスリーの名曲「好きにならずにいられない」

ずいぶんアレンジされた綾戸智絵バージョン。
これがめちゃくちゃ良かった!
黒柳さんも言ってたけど、ゴスペルのような魂に訴えかける歌。


最後は、息子の手紙に涙。

綾戸智絵さんのCDはお店にあるけど最近聞かなかったけど、また聞いてみようかな。



人気blogランキングへ

くろいわ















今日は、ビリーはお休みして、さらに出前のラーメンを食べる(チャーシュー麺!)
ここのラーメン、出前がとにかく早い。
家の近所なのだが、5分もしないうちに

「ピンポーン、くろいわラーメンです!!」

俺が電話するの予知してた?って感じです。

もやしとネギがたっぷり、チャーシューが7枚!
いろんな事が頭をよぎって、スープは残しちゃいました。

録画しておいた雨トーークのブログ芸人を観ながら。
ケンコバblog面白そう。



あっ、ビリーか加圧か分らないけど、体脂肪が落ちてきました。

でも、続けなきゃ意味がないんだよね〜(と言いつつ、チャーシュー麺かよっ!、ってセルフツッコミ)



追記:日本一まずいラーメン店・彦龍の店主の人生相談ブログ彦龍の憲彦をみた。

素晴らし過ぎます(涙)



人気blogランキングへ

ぞでぃあっく













休日、ビリーを済ませ、買い物をして映画を観る。

「ゾディアック」

アメリカで実際に起こった連続殺人事件を元にした映画。
監督は、「セブン」のデビット・フィンチャー

1969年、ドライブ中のカップルが襲撃され、女性は死亡、男性も重症を負う事件が起こった。その1ヵ月後、新聞社に事件の犯人と思しき人物――後に“ゾ ディアック”と名乗る男から犯行を告白する手紙と暗号文が届けられる。曰く、暗号文を新聞に載せないと大量殺人を決行するという。暗号は新聞に掲載され、 新聞記者のエイブリーや風刺漫画家のグレイスミスは“ゾディアック”の謎解きに並々ならぬ関心を見せていくのだった…。

この事件は、今でも未解決です。

同監督出世作「セブン」は、もちろんフィクションですが、こちらはノン・フィクション。
よって、衝撃的なラスト!という事はありませんが、鑑賞後暫くたってから現実の恐ろしさ、虚しさ、やるせなさが満ちてきます。

不条理と狂気。
そして「真実」を求め、翻弄していく男達(巻き込まれる家族)

さすがデビット・フィンチャーその辺の演出は、お見事です。

しかし、2時間30分を超えてました、ちと長すぎるかな?



翌日、加圧トレーニング(二日目)に行く。初回より圧を上げたので、両腕の疲れがハンパじゃない。




人気blogランキングへ

リラックス・ボサノバ









7月15日(日)、日本バーテンダー協会鹿児島主催のイベントで演奏をする【サパトス】のCDです。
今日、アマゾンから届きました。(十字屋クロスにもありますよ)
ボサノバのスタンダードを中心に、洋楽ポップスを加えたカバーアルバム。

三四郎さんの美しいサックスの音色に、寄り添うように奏でる木村純さんの優しいギター。

梅雨の憂鬱を吹き飛ばすような、爽やかなで上質のボッサ。
すこしボリュームを上げて、リラックスして目を閉じると、「気持ちいい〜」です。

お店では早い時間にかけていると思いますよ。





人気blogランキングへ

グラス















totoBIGは、ハズレたけれど、先に注文していたグラスが届いた。。。

支払いは来月!  \(^O^)/



(一日空けての、ビリーズ・ブートキャンプ入隊二日目、やっぱりキツイっす、軍曹)




人気blogランキングへ

昨日は、夏至。

ベランダから差し込む光も、19時を過ぎても明るいですね。

ヨーロッパでは、夏至の夜は妖精が騒ぎ出すとも言われてます。

一年で一番昼が長い日。
しかし、昨日を境に昼は短くなっていきます。

今年も、もう少しで半分過ぎます。
そう考えると、なんだか寂しいですが、半年なんて「あっ」という間です。

まぁ、美味しいお酒を飲んで、楽しく過ごせたってことでしょう。

ところで、冬至って南瓜を食べたり、ゆず湯に入ったりって習慣がありますけど、夏至ってなんにも無いんでしょうか?

夜働いている人たちに感謝の意味を込めて、お客さんがシャンパーニュをご馳走してくれるとか。。。

バーテンダーと可愛い妖精の宴が繰り広げられるとか。。。。



在る訳無いか。








人気blogランキングへ

ビリー








ビリーブランクス。

夜中の通販、ダイエットDVD、ビリーズ・ブートキャンプの鬼軍曹。先日来日してましたね。
ここ最近の通販で爆発的な売り上げだそうです。

私も随分前に借りて(へへへ、買ってないです)いたんです。
「ホントにキツイって!!」って言われて「そうなの〜じゃあやって見ようかな〜」と思ってやって見たら本当にキツイ!!
初めて数分で変な汗が出てきて、半分もやらずに投げ出してました。

「今度体調のいい日にしよう・・・」

ヘタレ・・・

しかし本日、ビリー来日記念の再入隊。(これを始めることを「入隊」って呼びます)
ああ、なんてミーハーな俺。

基本プログラム一日目、ビリーバンド無しです。

ビリーに励ましられつつ、途中「お前、喋ってるあいだ、体動がしてないだろ〜」と子供の様な負け惜しみを言いつつ、どうにか終了。

Tシャツは汗でぐっしょり。
テレビの前で、一人体を動かす姿は、かなり無様。
己の体力の無さに愕然としました。

はっきりいってキツイですが、とりあえず続けてみようかな。

このお金と時間をかけて溜め込んだ贅肉をそぎ落とすためには、
並み大抵の努力じゃ無理でしょうからね〜



ヴィクトリー!








人気blogランキングへ

今日は、バーテンダー協会の勉強会&7月15日のイベントの打ち合わせ。

試飲がメインでした。

説明をききながら、
シャンパーニュを3種。(起きぬけのシャンパーニュは美味いな〜)
ウイスキーを6種ほど(カスクストレングス!ヘビーでした)
なにやらストロベリーリキュール(これイイね。仕入れようかな)
後、シャンパーニュの酵母を使ったビール(まっ正直、美乳、じゃなかった微妙。。。)




天気も良くって、昼からよか気分!





人気blogランキングへ

totoBIG、買っちゃった。

普段はパチンコもスロットも競馬も、ギャンブルは一切しません。
宝くじも滅多に買いません。

しかし、totoBIGは現在キャリーオーバー中。6億円に目が眩み、さらに「イーバンクに口座があると簡単に買えるよ〜」って話にのって買っちゃいました。
ログインしてチョイチョイチョイ、いや〜本当に簡単に買えるんですね。
びっくりです。

これで、来週には私の口座に6億円振り込まれているはずです。


クリスタルで乾杯です。
お鮨屋さんで、値段の付いていない「天然車海老」を茹でて握ってもらいます。
食後は、ダビドフのディアマディスを燻らせます。古〜いアルマニャックをあわせます。

翌日、ペントハウスのマンションとラテンな車も買います。

帰りのスーパーでは、ヨード卵光を買います。

お店にグラスをどっさーーーーーーと買います。
年に一回は、10日ぐらい休んで、イギリスかイタリアにウイスキーの買い付けも行きたいです。

あっ、でも小心者の私、急に長生きしたくなって、健康診断に行くのでしょう。



しかし、妄想は尽きません。。。。






人気blogランキングへ

気温も上がってきて、湿度もあって、冷た〜いビールが美味しい季節ですね。

(先日、ストレートは皆無と書いたら、多くのお客様に「俺はいつもストレートだよ!」とか「ストレートも美味しいねっ」とか、結構反応があった・・・・・てへへ)

皆さんの中にも、ビール好きの左党の方がいらっしゃると思いますけど、よく「ビールはジョッキで5杯飲めるけど、水だと飲めないよね〜」なんて話聞いたことありません?

実際、乾杯のビールをグーッとやっても、お腹にたまらないないですよね。むしろ食欲が沸いてきます。しかし、水だとこうはいきません。なんだかお腹にたまっちゃいますよね。

これは、アルコールは胃から吸収されるのに対して、水は腸から吸収される為です。

水が腸に吸収されるまで約30分から1時間。この間に胃はすぐにパンパンになってしまいます。

一方アルコールは胃で吸収され、更に普段は胃で吸収されない水分も一緒に吸収されるのです。

ですので、水に比べて吸収が早いんです。

また、アルコールには利尿作用がある為、取り入れた水分は飲んだ先から尿になって出ていきます。

よって、ビールだと沢山飲めちゃうんですね〜。



さぁ〜て、今日はお休みです。
ビールでもガーッと飲んじゃおっかな〜。





人気blogランキングへ

↑このページのトップヘ