ひさしぶりによく晴れた日。いつもの寺山展望台までひと漕ぎ。
いや〜絶景。
こんなちんけな写真ではお伝えできませんが、ここは錦江湾を一望できて、桜島も身近に見れるとってもナイスな景観。天気がいい時は、遠くには霧島連山や開聞岳が見え、また海沿いを走るJR日豊本線も上から見ることができて飽きません。木漏れ日の中、坂を登りここでひと息つくのが好きです。
狭い展望台は人も少なく結構穴場だと思います。
ゴールデンウィークで鹿児島に来られた方は是非どうぞ!
展望所までは案内板も少なく不安になると思いますが、着いたら絶景ですよ。
特にこんな天気のは。
そして連休に入り、街もにわかに活気が出た気がします。
弊店も昨夜は賑わいました。地震の関係か天文館も(ウチだけ?)静かな日々続きましたが、やっぱり街は賑わっている方がいいですね。昨夜は通りで若者が騒いでいても、「元気があってよろしい!」なんて感じるのでした。
そんなゴールデンウィーク初日、本日は営業いたしております。
永らくお休みをしていた古本喫茶泡沫さんも営業いたします。
よろしくです。
太陽さんさん。「あづき」と「とろろ」
昨日の桜島。
ランニングの途中、南州神社より。