January 2018
雨の日曜日
さむっ!
2018スケジュール発表

昨日、J3リーグ鹿児島ユナイテッドFCの2018シーズンの全日程が発表された。
さっそく手帳に書き込み。
アウェイ観戦にどれくらい行けるかなぁ。
お店が定休日の日曜日または祝日の開催で、当日に鹿児島を出発してキックオフの時間に間に合うとなるとそんなに多くはなさそうだけど、色々と旅のスケジュールを試案するのは楽しい作業です。
とりあえずは、開幕の3.11(日)鴨池陸上競技場でのガイナーレ鳥取戦。
あっその前にTMも行きたいなぁ。
西郷どんRUN
天気は良いけど風が冷たかった日中。
いつもの甲突川沿いコースではなく、思いつきで西郷どんコースをRUN
照国神社〜仙巌園〜南洲神社〜西郷隆盛終焉の地〜西郷洞窟〜城山展望台の12.5km
(加治屋町も通れば良かったと後で気が付く)
明らかに観光客の数が増えてますね〜
いつもの甲突川沿いコースではなく、思いつきで西郷どんコースをRUN
照国神社〜仙巌園〜南洲神社〜西郷隆盛終焉の地〜西郷洞窟〜城山展望台の12.5km
(加治屋町も通れば良かったと後で気が付く)
明らかに観光客の数が増えてますね〜
スパイスチャージ
本日は定休日です。
TK
豚の独裁者

10数年お付き合いしていた自宅の洗濯機、時折エラーがでたり予兆はあったのですが、ついに沈黙しました。。
お店のタオルとかもあるから困るなぁ。
早く新しいのを買わなきゃ。
という訳で、今日のお昼はコインランドリーで洗濯。
最近のコインランドリーは広くて綺麗で明るくて良いですね。
30分ちょっと待つ間、持って行った文庫本を読んでいたのですが、コインランドリーで本を読むのははかどります。まず時間が区切られているので集中出来て、しかも老眼にも優しい蛍光灯ピカピカ。さらに”ゴウンゴウン”と洗濯機が回る音も心地よかったりします。
動物農場/ジョージ・オーウェル
私が生まれた1972年に当時の世界情勢を風刺した寓話。
今でも十分面白い。
”権力は腐敗する”
これって各国の現在のリーダーにも当てはまるんじゃないかな。
1月17日
本日で弊店は15周年を迎え16年目に入ります。
最初の数年は周年のイベントをしたりもしてたのですが、ここのところはずっと通常営業。またお客様や同業の方々に気を使って頂くのも申し訳ないという事もあり、ここのところはブログ等でも告知もしたりしなかったりでした。
それでも皆様方に支えられて、今日を迎えられた事に大変感謝しております。
ありがとうございます。
「お店をはじめて15年です」って言うとよく「長いですね」って言われるのですが、実際はあんまり長いとは感じないものです。
「何年続けよう」なんて思って始めた訳でもないし、それが生活の糧であり、趣味的な要素もあったりするので、気が付いたら15年経っていたという感じです。
とはいえ、来年のこと(いや明日でも)の保障なんて無いので、一日一日お客様も私も楽しく過ごせればいいなと。
その為にも看板の灯を絶やさないようにしなきゃですね。
そんなこんなの16年目もよろしくお願い致します。
最初の数年は周年のイベントをしたりもしてたのですが、ここのところはずっと通常営業。またお客様や同業の方々に気を使って頂くのも申し訳ないという事もあり、ここのところはブログ等でも告知もしたりしなかったりでした。
それでも皆様方に支えられて、今日を迎えられた事に大変感謝しております。
ありがとうございます。
「お店をはじめて15年です」って言うとよく「長いですね」って言われるのですが、実際はあんまり長いとは感じないものです。
「何年続けよう」なんて思って始めた訳でもないし、それが生活の糧であり、趣味的な要素もあったりするので、気が付いたら15年経っていたという感じです。
とはいえ、来年のこと(いや明日でも)の保障なんて無いので、一日一日お客様も私も楽しく過ごせればいいなと。
その為にも看板の灯を絶やさないようにしなきゃですね。
そんなこんなの16年目もよろしくお願い致します。