April 2020
5月6日まで休業いたします。
三密を避ける為、旅に出ます。
嘘です!!
・ここからは本当
嘘です!!
・ここからは本当
色々と考えましたが、休業いたします。
目安は5月6日までですが、状況次第では延長するかもしれません。
また安心して愉しめる街、酒場が戻ってくるまでの我慢です!
また安心して愉しめる街、酒場が戻ってくるまでの我慢です!
休日明け!
とりあえず、窓を三面開け放して営業中。
というか店内で作業中、待機中。
いや読書中?NETFLIX 観賞中?
う〜ん独りテイスティング中になるのかな。
外の風が心地よい。
昨日のワークアウト
社会は揺れ動いてますが、自然は変わらず。
卯月朔日
約十か月ぶりのブログ更新。
とりあえず最近の変更事項。
4月1日より、店内全席禁煙(加熱式タバコも不可)となります。
約3年の助走期間を経ての完全禁煙です。
本日より改正健康増進法が施行されましたが、小規模のBARなどでは喫煙可能店の方が多いと思います。お酒とタバコを気兼ねなく楽しみたい方は、そちらをご利用ください。
「煙・臭い」となると狭い店内・空間での棲み分けは難しいので、店舗ごとの使い分けということでしょうか。
”加熱式タバコのみ可”はそれが可能かなぁとも考えたのですが、中途半端な気がしたので本日よりこういう形になりました。
ご理解、ご協力ください。
弊店で喫煙の際は、店のドアの前に灰皿がありますのでそちらをお使いください。(窓も開けてください)しかし、あまりに長い中座や、やたら頻度が多いと、お連れさんも手持ち無沙汰。。。「タバコを吸いに来てるの?飲みに来てる?どっち?」となりと、私は心の中で「お帰りになられたらよろしいのでは・・・」と呟きます。
そんな4月朔日。
新型コロナで先行き不透明の真っただ中。
東京で「バー・ナイトクラブなど(なんじゃそのくくり!)の利用をお控えください。」と宣言され、うちも自粛の波をガツンと受けております。
でも、あくまでも自粛のお願い。補償はナッシング。
は〜ババンバ、バンバンバン。
手を洗えよ〜
うがいしろよ〜