こんにちは、マーちゃんです。
コーヒーを豆からいれると独特の風味と味がして美味しいですよね。
コーヒーで印象的なのはドラゴンボールの第1巻で悟空がブルマに言った
「そのコーヒーっていう豆の汁、苦いんだもん。」
です。
「豆の汁」
。。。(-_-) 確かにそう。
豆で作るし、パーコレータなんか豆の煮汁と言っても良さそうだし。
鳥山先生ってやっぱりすごい。
コーヒーと言うのと「豆の汁」ではインパクトがかなり違いますよね。
この場面では悟空はコーヒーを知らない昔ながらの生活をしていたというのが
良く分かります。
こういう言い方を変えてインパクトを与えるというのを今更ながら実感しま
す。
何事も言い方一つで好印象にも悪印象にもなるので、気をつけたいですね。
(と言いつつ何度も失敗している自分。説得力がないかな。。。)
それはさておき、コーヒーを入れた後いつも処理に困るのがコーヒー豆のカス。
何か良い方法がないかとググると早速出てきました。
何か良い方法がないかとググると早速出てきました。
・脱臭
・肥料
・針山
・靴磨き
です。
それぞれ使用法を紹介すると
<植物の肥料>
観葉植物や家庭菜園などの鉢に入れて天然肥料。
堆肥と乾燥させたコーヒー豆のカスを入れる必要がある。
<脱臭効果>
元々活性炭みたいなものなので効果があるようです。
で、湿ったままのコーヒー豆のカスをお皿に入れて、電子レンジで暖めると
電子レンジの中も消臭できます。
で、乾燥させたらゴミと一緒に掃除機で吸って掃除機の臭い消しに使った
り、自作の消臭剤が作れます。
<針山>
針山の袋を作ってコーヒー豆のカスを詰めます。
豆のカスにも油分もあるので針がさびにくくなります。
<靴磨き>
コーヒー豆のカスを入れたティーバッグを使います。
針山と同様、豆のカスの油分を利用して、靴磨きに使用するとピカピカにな
ります。
ということで今回は<脱臭効果>を実験しました。
1)コーヒー豆のカスを用意します
2)コーヒー豆のカスをお皿に載せます
3)電子レンジに入れて600Wで3分暖め
4)取り出すと湯気がホカホカ
でも、意外にまだまだ湿っています
5)さらに600Wで4分暖めるとまだ湯気は出ます
中身は結構サラサラになりました
ここで、ペーパーフィルターを取りました
中身は結構サラサラになりました
ここで、ペーパーフィルターを取りました
6)トドメに600Wで3分暖め
ほぼ乾燥しました
7)ティーバッグ用の子袋に入れて
口をしめたら自作の消臭剤完成
ほぼ乾燥しました
7)ティーバッグ用の子袋に入れて
口をしめたら自作の消臭剤完成
コーヒー豆のカスって結構処分に苦労しますが、こうして再利用するというの
も良いですね。
電子レンジはコーヒーがほんのり香るようになって良い感じでした。
消臭剤はこれから使ってみます。
消臭剤ですが、捨てる時にゴミ箱に入れておくとゴミの臭いもとってくれる
ようです。
ゴミも結構臭うのでちょうど良いかもしれません。
いかがでしょうか?
この記事が参考になれば幸いです。
これをクリックしてもらえると嬉しいです。(はげみになります)