2015年04月05日
山形戦

2015年03月18日
星

ヒデもチュウもユウスケもノブタカも大好きだった。ただ、大介の登場は驚きでそして希望だった。これからもずっと応援するよ大介!
2015年03月17日
アウェイ鹿島戦
職場の友人2人(女性)を後部座席に乗せて鹿島戦へ行ってきました。
ホームゲームは時々見に来てくれる2人だけど、アウェイは去年の千葉戦以来の観戦で
またしても劇的な試合で楽しかったようです。
あのアリソンのゴールが決まった瞬間(弾道がゆっくりと見えた気がした)はすごかったからね。
また見に来てくれると思います。
明日はもう試合ですね。振休を取ったので早めに行こうっと・・・。
ナビスコだと選手に起用も少し変わるからそれも楽しみ!
ホームゲームは時々見に来てくれる2人だけど、アウェイは去年の千葉戦以来の観戦で
またしても劇的な試合で楽しかったようです。
あのアリソンのゴールが決まった瞬間(弾道がゆっくりと見えた気がした)はすごかったからね。
また見に来てくれると思います。
明日はもう試合ですね。振休を取ったので早めに行こうっと・・・。
ナビスコだと選手に起用も少し変わるからそれも楽しみ!
2015年03月09日
J1開幕!
楽しみにしていたJ1リーグが始まりました。
第1節ホームの浦和戦は残念ながら1対3で負けてしまいました。
前半は良かったのですが、後半はレッズもしっかり修正してきて、
ベルマーレらしさを発揮することができませんでした。
次節はアウェイ鹿島戦!
気持ちを切り替えて挑んでほしいです。
第1節ホームの浦和戦は残念ながら1対3で負けてしまいました。
前半は良かったのですが、後半はレッズもしっかり修正してきて、
ベルマーレらしさを発揮することができませんでした。
次節はアウェイ鹿島戦!
気持ちを切り替えて挑んでほしいです。
2014年09月07日
昨日のクマさん


セカンドユニが欲しいけど高級品だからな(笑)
17番が2個出た時はどうしようと思ったけど、知り合いのサポに39番と換えて貰えて良かったです。
2014年09月02日
山形戦

内容はともかく勝ち点3をゲット出来て良かったです。
翌日は振休だったので馬入へ練習試合を観に行って来ました。行って良かったです。次節がより楽しみになりました!
2014年06月21日
さよならナタール

次はロシア大会だ!
2013年12月23日
ドイツへ行って来ました

写真はミュンヘンの市庁舎前です。
思っていたより寒くなく、楽しい7日間でした。
2013年07月20日
我が家のクマ達

フットサルのユニフォームはパンツ付です。
家にいたクマさんにも着せてみました。
かわいい!!
2013年05月18日
2013年05月17日
ナビスコ清水戦

清水と湘南のマグネットを付けて出発

試合の方は、正直夢スコアを覚悟するようなメンバーでしたが、見事にそれを裏切ってくれました

湘南スタイルを満喫できて良かったです

明日の大宮戦もぜひ勝ち点3を

2013年04月30日
麻生グランド

はっきり言って土曜日の試合より面白かったです。
湘南スタイルを感じる事ができて…。
セレッソ戦が楽しみになってきました

2013年03月20日
チケット入れ

我が家のベルマーレボックスから、2003年シーズンのチケット入れを発見!
そこには「10年後も、青春(ブルー&グリーン)のクラブ」とありました。
2013年03月10日
ホーム開幕戦
勝ちたかった〜!
梶川がゴールを決めたときはすっごく盛り上がったが、2点目を奪えなかったのがきつかった。
相手は豊田めがけてロングボールを入れてくるスタイルで、ディフェンスラインを下げざるを得ない状況になり、跳ね返してもセカンドボールをなかなか拾えず、苦しい展開になってしまった。
ホームの試合が続くので、次こそ勝ち点3を!
今日は福島ユナイテッドの試合を応援するため、野津田へ行ってきます。
梶川がゴールを決めたときはすっごく盛り上がったが、2点目を奪えなかったのがきつかった。
相手は豊田めがけてロングボールを入れてくるスタイルで、ディフェンスラインを下げざるを得ない状況になり、跳ね返してもセカンドボールをなかなか拾えず、苦しい展開になってしまった。
ホームの試合が続くので、次こそ勝ち点3を!
今日は福島ユナイテッドの試合を応援するため、野津田へ行ってきます。
2013年03月02日
スタイルを貫け

午前中は仕事だった為、キックオフ15分前に到着
先制されるもキリノの2ゴールで逆転した。
最終的には3点を追加され敗戦を喫したが非常に見応えのある試合だった。
ホーム開幕の鳥栖戦では必ず勝利を

2013年02月17日
フットボールフェスタ


馬入の練習試合も見に行ったのでベルマーレ三昧の週末でした。
2013年02月16日
寒かった〜
