ドイツのショコミューズリーが好きです。
アイハーブでチョコレート味のグラノーラを美味しく食べていたのですが、ドイツのミューズリーを一度食べると、「もう、アイハーブのではガマンならない…」という思いに……

原材料表をたよりに、自分で作ってみよう!

と、試作をはじめました。

IMG_20171017_120515

ドイツ語
IMG_20171017_120450

おみやげで買ってきてもらったオール
ビオのミューズリーでした。

関連記事

いままで、手作りするときは
オーツ麦一択だったのですが、これだと
風味が全然違う。

よく読んでみると

なにやら、Dinkelという穀物が!
私の名中でDinkelbrot  はDinkelbrot でしかなかったのですが、日本名を調べてみることに!

そしたら、スペルト小麦のことでした!

頭のなかでスペルトとDinkelがつながりました。

アイハーブで探して、
スペルトミールを配合した途端に!
ドイツの味になりました❤

IMG_20170926_095213_1506418117782

二回目は更に再現率を高めて…

IMG_20171014_102521
これにプラス手作りしたチョコレート
グラノーラを!

手に入るもの、わかったものは揃えてチャレンジ!

IMG_20171014_104930

前回、大量にチョコグラノーラを作成したものを、
混ぜ込んであります。

(ドイツ語ではKnuspermüsliってやつです)

※油脂、甘み、オーツ麦、をフライパンで混ぜてオーブンで焼く(一回掻き回す)。
私は最後にココアをまぶします(チョコレートでもオーケー)。


IMG_20171005_111207

これが、なんとドイツのミューズリーを
超えてしまいました★

アイハーブで材料を揃えると大量にできてかなりオトク!

原料に使ったのは

IMG_20171014_102521

  • クイッククッキングロールドオーツ(柔らかくてこれが一番ドイツのミューズリーに似てた)
  • ロールドスペルト(押しスペルト)これが決め手。
  • そばの実をひいたもの(これ今回初めて入れたけど、ミューズリー特有のとろっとした感じが出た!蕎麦の味はしない)
まず、この穀物を揃えてブレンドするところが結構味のベースになるので大事★

そのほか
  • 自作のチョコレートグラノーラ(グラノーラってのは、甘みをつけてオーブンで焼いたもののことをいうようです)
あとは仕上げに混ぜる
  • ひまわりの種
  • フラックスシード(買ったのは粉末だったけど、ほんとは種のままがよかったかなー)
  • ミルクチョコレート(これも味を左右するので大事!この写真のミルクチョコレートはクセがなく、雑味もなく、合格)
  • クイーンズ伊勢丹で買ったチョコレートのコーンフレーク(なくてもよい)
を適当に混ぜてできあがりです。

もっと本格的にするなら、ヘーゼルナッツの粒を入れたいところですが、アメリカはあんまり食べないのかな?アイハーブではそんなに売られてないかな?

ミューズリーのよいところは、ロールド穀物を適当にそのまんま混ぜて出来上がるので、グラノーラとか作らなくてもドライフルーツと混ぜるだけで自分ミューズリーが作れるところかな♪

甘みは私はタイ人のやってる食材屋さんで
ココナッツシュガーの瓶買って使ってる
(固まって湯煎しないと使えない〜)。
自然な甘さでなかなかです。

というわけで、楽しい朝を迎えられる、
自作グラノーラ入りショコミューズリーの
紹介でした★