おめでとう!
July 29, 2006
6歳
おめでとう!!!
29日はユンボの6回目の誕生日でした。
あーもう6歳か・・・
いやいや、まだ6歳か・・・
ユンボは保育園での誕生会も嬉しそうだったみたいで
誕生日がくる当日まで
「ユンボは何歳になるでしょー?」
ってなぞなぞを私に言ってました。
よほど誕生日が嬉しかったんだなー。
最近、生意気だけど
まだまだ子供っぽい所も6歳児のユンボです。


ワンクリックよろしくお願いします。
育児日記ランキング>兄妹2児のママ
お試ししましょう
July 27, 2006
「まずーい!もう一杯!!」
でおなじみのキューサイの青汁が無料お試しパックをプレゼント中みたいです。
青汁って・・・・・
おいしいの??
体にはいいみたいだけど
なかなか試す勇気が出ない私。
でも無料なら・・・って事で頼んでみます。


ワンクリックよろしくお願いします。
育児日記ランキング>兄妹2児のママ
プレゼントは・・・
July 20, 2006

プレゼントなんて
どれくらい
ぶりでしょう…(T_T)
ユンボが保育園から帰ってくると
バックから何やらごそごそとりだして
ユ「おかあさん、プレゼント!!」
といって自分で作った指輪をくれました。
指輪なんて・・・・・・・
嬉しすぎです!!!!!


ワンクリックよろしくお願いします。
育児日記ランキング>兄妹2児のママ
無印良品で500円券プレゼント
July 19, 2006
無印良品のネットストアで
新規登録するとネットストアで使える500円割引券プレゼント中です。
私も登録してみました(^o^)
500円を使って何を買おうかな??
>>>MUJI.netメンバー募集中


ワンクリックよろしくお願いします。
「蚊」とさよならしたい!!
July 18, 2006
蚊
ぶ〜〜〜んって音も嫌だし、
なぜかすぐに刺される私。。。
でも子供がいると殺虫剤を使うのも嫌だしなーって思ってたら
こんなの見つけました。

カコーン=蚊来無
ネーミングがプププって笑うけど、
これなら小さい子供がいても大丈夫そう♪
今年は蚊とさよならできるかなー??


ワンクリックよろしくお願いします。
空手の練習試合
July 17, 2006

ユンボ、初めての空手の練習試合でした。
空手の試合って初めての父と母。
開場はすごい気合いでビックリ。
やっぱり武道はすごいな・・・。
ユンボは幼年の部で4位になって
賞状とメダルを貰って大喜び。
10月にある大会では金メダルが取れるといいね。


ワンクリックよろしくお願いします。
夏祭りだよ!
July 16, 2006
アチャは初めての保育園での夏祭り。
この日は土曜日だったけど仕事だったので
保育園から一度家に帰ってユンボは甚平、アチャは浴衣に着替えて
再び保育園へ。
雨を心配したけれど
何とか降らずにすんで、園庭での踊りも出来てホッと一安心。
踊りでは人が多いのにビックリして
アチャは固まってました。。。
アチャのクラスのみんなはほとんど固まってる状態。
中には泣き出す子もいて先生達は大変!!
ユンボはノリノリで踊ってました。
踊りが終わると屋台でお菓子もらったり、
カレーやフランクフルトやかき氷を食べたり、
くじひいたり、金魚すくいしたり。。。

最後は花火で終わって、
2人ともすごく楽しそうでした。


ワンクリックよろしくお願いします。
レモール来たよ♪
July 15, 2006

子供服通販会社の
主に買ったのはアチャの夏服。保育園用です。
もともとお手頃価格の
今回もそのセールを利用。
↑うえの2人のお揃いTシャツは1枚310円と超お買い得!
5,250円以上頼まないと送料がかかちゃうので多めに注文した結果、
3点売り切れがあったみたいで合計が5,250円にとどかなかったけど送料は取られてなかったです。
子供服ってすぐに着られなくなるし、汚すしなのでセールでお買い得な洋服は助かります。
だって保育園って毎日大量のお着替えがあるんだもん。。。
しかも×2人分だしね(^^ゞ
>>>


ワンクリックよろしくお願いします。
母、健康診断を受ける
July 14, 2006
ちょっとショックな事が!!!
視力が落ちてた・・・
視力だけはよかった私が
社会人になって毎日パソコンに1日向かっていたら
1.5あった視力は0.2まで下がってしまっていました。
車の運転免許にも「眼鏡」の条件がついちゃったし。。。
そういえば目がつかれてるなーって思っているので
こちらを試してみようと思います。
↓
ブルーベリーを超える!? 「特濃ボイセンベリー」
ブルーベリーが目にいいのは知ってたけど
そのブルーベリーを超える「特濃ボイセンベリー」って何だか目によさそう。
早速サンプルたのんでみます!


ワンクリックよろしくお願いします。
交替でなるんだよね。
July 13, 2006
アチャのみずぼうそうはおかげさまですっかり良くなって
先週の土曜日の保育園の夏祭りにも行けました。
買ったばかりの浴衣はアチャには長かったので少し裾を短くしました。
これなら来年も着られそう・・・なんて。
夏祭りの様子もブログにアップしたいんだけど
なかなか写真とか取り込んで〜って時間がなくてまだ出来ないけど
きっと!アップするので待っててね。
やっとアチャが元気になったと思ったら
今週の月・火は今度はユンボが発熱。
ユンボは夏風邪だったみたいで火曜日には元気になったけど
月曜日は熱が高かったのでフラフラしてました。
兄弟がいると交替で病気するんだよな〜。


ワンクリックよろしくお願いします。
アチャ、ご機嫌
July 06, 2006
ようやくかさぶさ状態になってきました。
保育園には今日まで様子をみて休みました。
アチャはおばあちゃんのとこでみてもらってます。
久しぶりにアチャと1日ずっと一緒にいられる義父は
「アチャ!1日じいちゃんと遊ばんといかんね。」
と何だか嬉しそう。
アチャも楽しいみたいで今朝も
「アチャはブツブツいっぱいやからね、ばあちゃんち」
ってユンボに得意げに言ってました。
明日からは保育園に行けそうだけど、嫌がりそうだな。


ワンクリックよろしくお願いします。
あらら、なっちゃった
July 01, 2006
ですが家から出られません。。。
なぜかというと
アチャがみずぼうそうになっています!
気付いたのは昨日の夕方。
お風呂に入れようと思って洋服を脱がせてみたら
大量のブツブツ。
そのまま夜間してる小児科にいってみたら
見事にみずぼうそうでした。。。
アチャ本人はブツブツの他はいたって元気で
熱もないし、食欲もあります。
ただ、「歯がいたいー!」と言ってたので口の中にも出来てるんだろうな。
ユンボは去年なってるので心配ないとは思うけど…。
アチャ、この時はうつらなかったのにねー。
なのでしばらくは自宅待機の日々が続きそうです。
そう・・・
忘れてはいけない事実・・・
私、みずぼうそうなってないらしい。


ワンクリックよろしくお願いします。
アチャの浴衣
June 29, 2006
そこでアチャの浴衣

かわいい、朝顔柄です。
アチャには浴衣がいい!と思って探していたら
とても良い物見つけちゃって!
これ、甚平だけど浴衣に見えるんですよ〜。
柄も気に入ったので即購入しました。
しかも、お買い得だったんですよ♪←これ、大きい。
ユンボには去年作った甚平がまだ着られると思うのでこれを着せる予定。
去年は頑張って手作りしたんだっけ〜・・・。
アチャのも作る?とは一瞬思ったけど・・・、
ふう〜・・・もうあの気力は残っていませんでした(T_T)ゴメン、アチャ。
届いたら早速着せてみようっと!楽しみー!
☆買ったのはコレ☆ベビーリップル朝顔浴衣更に値下げしました


ワンクリックよろしくお願いします。
フォトアルバム
June 26, 2006
OCNフォトフレンド
でフォトアルバムを作ってみました。
とりあえずイラストをアルバムに!!
お〜!
なかなかいいじゃないの?
サイドバーに設置してみたよ。どう?
↓簡単にフォトアルバムができてブログに載せられます♪
OCNフォトフレンド<無料>


ワンクリックよろしくお願いします。
助けておくれよ
June 22, 2006

「ギャアーーーー!」
ゴ○ブリちゃんを発見した母の叫び声に気付いて走ってきたユンボ。
「え?助けてくれるの〜!!」
やっぱり男の子…頼りになるわ(^o^)
なんて思ってたら
すかさず昆虫図鑑を開く!!!!
え?昆虫図鑑で何してるんですか?
もしかしてゴ○ちゃんの種類を調べてるのですか?
「あ、それはね〜」
調べてないで助けておくれよ・・・。


ワンクリックよろしくお願いします。
新ヒーロー誕生!
June 15, 2006

昨日の
「イヤイヤ魔アチャ」は幻だったのか!?と思うほど一変。
今朝は爽やかにお目覚めのアチャさん。
朝からポーズも決まっています。
が、
「カメンジャー!シュワー!!!
アチャカメンジャーだー!」
何か違ってないですか??
仮面ライダー+○○レンジャー+ウルトラマン…
新しいヒーローの誕生ですな。


ワンクリックよろしくお願いします。
朝からバトル
June 14, 2006

いやあ〜今朝は本当に参った。
アチャは只今「魔の2歳児」爆走中なんだけど
朝も例外ではなくて
「このパンツはイヤ!ピンク!」
「このズボンはイヤ!」
「じぶんでやる!」
そのくせ、全然自分で着ようとしなかったので
手を出そうとしたら
「イヤだー!じぶんでーーー!」
もーーーー朝の忙しい時にやられたらたまりません。
なんとか言いくるめて保育園に行く時間は
いつもより5分も遅め!!!
あー遅刻だ…
結局、駐車場から会社までの1kmくらいの距離を
全力疾走で走って会社には間に合いました。。。よかった。
はあ〜…
朝から疲れたわ…


ワンクリックよろしくお願いします。
お手伝い出来ます!
June 09, 2006
「アチャにかして!」というので試しに渡してみた。
そしたら意外と上手にカラをむいてるアチャ。
これは使える!
なのでゆで卵のカラむきはアチャの仕事に決定〜♪
なんて思ってた母にむき終わった卵を渡すアチャ。

歯型が付いてるんだけど…
ちょっぴり味見もしてみたアチャでした。


ワンクリックよろしくお願いします。
クワガタ君、いらっしゃい。
May 25, 2006

今年もやってきました〜クワガタくん!
ユンボ、大喜び。
ヒマさえあればじーっと見てます。
目を離すとカゴから出して手のひらに乗せてたり…
こっちとしては恐怖!なのです・・・。


ワンクリックよろしくお願いします。
モリ子ちゃん
May 23, 2006

最近、アチャの食欲がすごいです。
ええ、モリモリ食べます。
下手するとユンボくらい食べてるかも…。
何でも食べる事はいいことだよ!アチャ。
そういえばアチャは風邪をあんまりひかないな…。
さすが!モリモリ、モリ子!
みんなから
「アチャちゃん何かぷっくりしてきた?」
なんて言われても気にしない!


ワンクリックよろしくお願いします。