2009年08月31日 トンボ玉作りに ベネチアン棒ガラス マリヤ手芸店地下のガラス工芸コーナーをすこしいじりました。 ベネチアン棒ガラス(膨張係数104)も見やすくなりましたよ! トンボ玉作り・バーナーワークにいかがでしょうか。 最近ベネチアンガラス関係(板ガラス・ミルフィオリも含めて)はイタリアからの輸入が難しくなってきたそうで、一度品切れするとなかなか入荷しません。 お探しの方はお早めにどうぞ。 タグ :#練習用
2009年08月29日 9月の連休について 今年の9月は19日~23日まで5連休があるんですね。 マリヤ手芸店は毎週水曜日が定休日なので、9月は連休があっても23日水曜以外は営業します。 ※年末年始・5月のゴールデンウィーク、お盆は休ませていただきます。 先日東京から「ずっと来ようと思ってたんですよ~」とご来店してくださったお客様がいらっしゃいました。ありがとうございます! 秋の連休で北海道・札幌を旅行をご予定の方いかがでしょうか! タグ :#練習用
2009年08月28日 残り僅か 段染め木綿糸 選挙で盛り上がる札幌、昨日はランボルギーニとハマーとトライクで街頭演説している党を見ました。 何年か前、消費税を内税表示にしたせいで第3次産業は値札ポップ全て書き変えなければいけなくなり、かなり迷惑でした。 また消費税率変えると値札もまた変えないといけないんですよね。税率変わるのは仕方ないにしても、政権次第でコロコロ税率変わるならせめて内税価格表示制度は撤廃していただきたいものです。 言いたいことは山ほどありますが、看板背負ってる手前ここらへんで・・・ さて、以前段染めの絹糸をご紹介しましたが、実はマリヤ手芸店には木綿の段染め糸もあるのです。 それがいつの間にか残り僅かとなっていました。 実は生産が中止となってしまい、再入荷の予定が今のところありません。 探していたり、足りなそうだと言う方はお早めにどうぞ。 タグ :#練習用
2009年08月27日 クラフト社革ボンド サイビノール取り扱い始めました。 雨が続きそうな予感の札幌です。 マリヤ手芸店レザークラフトコーナーではお問い合わせの多かったクラフト社の製品も取り扱い開始しました。 店頭在庫は主に誠和と協進エル社の製品なので、クラフト社は基本的にお取り寄せとなります。 ご要望の多かった革ボンド サイビノールは店頭在庫しております。 ボンドは革用だけでなく、他にもアートフラワー用や布用も扱っております。 ちなみに巻き虎作りの時は水分の少ない革用かアートフラワー用のボンドがお勧めです。 タグ :#練習用
2009年08月27日 クラフト社革ボンド サイビノール取り扱い始めました。 マリヤ手芸店レザークラフトコーナーではお問い合わせの多かったクラフト社の製品も取り扱い開始しました。 店頭在庫は主に誠和と共進エル社の製品なので、クラフト社は基本的にお取り寄せとなります。 ご要望の多かった革ボンド サイビノールは店頭在庫しております。 ボンドは革用だけでなく、他にもアートフラワー用や布用も扱っております。 ちなみに巻き虎作りの時は水分の少ない革用かアートフラワー用のボンドがお勧めです。 タグ :#練習用