2010年03月

イメージ 1

3月も終わり、春に向うはずの北海道 札幌ですが・・・

昨日の吹雪のおかげでまた冬に逆戻り。

若旦那が手にマメを作りながら除雪したマリヤの前もまた雪です。
ちなみにマリヤに茂るツタのなかには常緑のものがあり、冬でも葉が落ちません。

そういえば、その昔、若旦那が前の会社の入社式に行く日も3月の末なのに大雪ガ降って、
新千歳空港は大混乱。現地到着が半日遅れて夜。バスがなく、タクシーも見当たらない。
しょうがないから荷物引っ張りながら2時間くらい歩いたのを思い出します。
あの時は前泊にしておいて良かった!


新年度に向けて、マリヤ手芸店の教室のお問い合わせが多いのでこちらにもご紹介します。

■ノルウェー ハーダンガー刺繍教室
■深雪アートフラワー教室・薔薇教室
■ハンガリー カロッチャ刺繍教室
■ボビンレース教室
■袋物教室
■シェトランドレース・フェアアイルセーター教室
■革工芸教室 ぽこあーと
■手織り教室 初級・中級

を行っております。

イメージ 1

イメージ 2

昨日はまさかの吹雪に見舞われた北海道、若旦那は某峠越えでした。
大型トラックに追い越されると、巻き上げる雪煙で視界ゼロ、しばらく自分がどこ走っているのかわからなくなるのですが、止まろうにも後続車に追突されて崖に突き落とされても困っちゃいますね。どうしたもんでしょう?

さて、裂き織の横糸(横布?)作りやパッチワークに便利なロータリーカッターのご紹介です。

・ハサミだと握るたびに少しづつ切断線がずれてしまいケバがでる。
・カッターだと布を引っ張ってしまい思ったように切れない。

そんな布切りに便利なのがロータリーカッター。
ピザを切り分けるあの道具と原理は同じ。
刃が回転するので、布を引っ張らずに、なめらかに連続して切れます。曲線もOK!

コツはカッターマットを引くこと。
しっかり刃が食い込んで布を切り、かつ刃が長持ちします。

切れ味が落ちたら刃は交換できて経済的。
オプションの波刃に変えればピンキングも可能です。

春に向けていかがでしょうか!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

マリヤ手芸店3階のマリヤギャラリーで、東海大学の学生さんたちが展示会を行っています。

東海大学旭川校のBANAというものづくりサークルで、旭川に続き札幌でもエキシビジョンを開催中です。

木工品や雑貨、写真などを展示しています。

「かっこいい」「美しい」「カワイイ」など、学生さんならではの新鮮な作品が勢ぞろいです。

イスマニアな若旦那も思わず見入ってしまいます。

写真以外にもたくさん作品を展示しているので、ぜひお越し下さい。

学生さんも常駐しています。

2010年3月16日火曜日まで
10:00~18:00(最終日17時まで)
場所:札幌市中央区北1条西3丁目 時計台前仲通 マリヤ手芸店3階マリヤギャラリー
入場無料

イメージ 1

イメージ 2

今日はアートフラワー用の弁ゴテを2本修理しました。

修理といっても、温める部分を丸ごと交換です。
ほとんどの場合、温める部分の線が焼き切れるか、落とした拍子に切れてしまうことが原因のようです。

マリヤ手芸店には縦ネジ・横ネジとも補修部品があるので、バラして交換してしまいましょう。
手に馴染んだグリップもせっかくですから長く使いましょう。

イメージ 1

しばらくぶりのブログです。

実は先日娘が生まれました!
若旦那もいよいよ人の親です、やっぱり自分の子供は特別かわいいものですね。

娘が若女将になるかは自由だけど,その選択肢を残せるよう頑張る所存でございます。


さて、ご要望の多かったフェルト針の徳用が入荷いたしました。
しかもメッキ済みでさびにくい国産です
中目通常2本367円ですが、
バルク品(簡易パッケージ)10本セット1260円とかなりお買い得です。

講習会やワークショップで沢山使う方にはオススメですよ!

↑このページのトップヘ