雨続きの札幌です。
昨日土砂降りの中バスを待っていたら15分待っても来ないのでしょうがないと諦め、歩いて2分ほどしたら横を通り過ぎていきました・・・だから自分で運転できない乗り物に乗るのって嫌いなんですよね。
さて、過去記事で若旦那はアスパラ食後の●○のニオイを感じ取れるのを当たり前だと思っていた話がありましたが、またしても身体能力シリーズ発覚か!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120910-00000000-natiogeo-int
女性は男性より色彩で赤みを感じ取る度合いが強いとのことです。
実は若旦那、右目と左目で色の感じ方違うんですよね。
左は全体に赤っぽく見えて、右目は青っぽく見えます。
左目で見えるものは白熱電球で照らしたように、右目は蛍光灯で照らしたように見えます。
高校生の頃に気付いたけど、特に気にしていませんでした。
瞳の色は両方同じなので、左右で違うオッドアイとは違うかもしれないけど、性能が左右で違うようです。正確には、脳の視覚野の男女差らしいので、若旦那の脳みそって・・・??
そういえば以前頭部強打(祭でふざけて氷柱に頭突きした)でMRI撮った時に自分の脳みたら、後頭部の方が右と左で大きさ違うんですよ。
医者に聞いたら「個性だから問題ない」と言われてましたけど。
ますます手芸仕様の体なんでしょうか??
昨日土砂降りの中バスを待っていたら15分待っても来ないのでしょうがないと諦め、歩いて2分ほどしたら横を通り過ぎていきました・・・だから自分で運転できない乗り物に乗るのって嫌いなんですよね。
さて、過去記事で若旦那はアスパラ食後の●○のニオイを感じ取れるのを当たり前だと思っていた話がありましたが、またしても身体能力シリーズ発覚か!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120910-00000000-natiogeo-int
女性は男性より色彩で赤みを感じ取る度合いが強いとのことです。
実は若旦那、右目と左目で色の感じ方違うんですよね。
左は全体に赤っぽく見えて、右目は青っぽく見えます。
左目で見えるものは白熱電球で照らしたように、右目は蛍光灯で照らしたように見えます。
高校生の頃に気付いたけど、特に気にしていませんでした。
瞳の色は両方同じなので、左右で違うオッドアイとは違うかもしれないけど、性能が左右で違うようです。正確には、脳の視覚野の男女差らしいので、若旦那の脳みそって・・・??
そういえば以前頭部強打(祭でふざけて氷柱に頭突きした)でMRI撮った時に自分の脳みたら、後頭部の方が右と左で大きさ違うんですよ。
医者に聞いたら「個性だから問題ない」と言われてましたけど。
ますます手芸仕様の体なんでしょうか??