2017年10月

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

※本イベントは終了いたしました。
マリヤギャラリーでは初開催となる、小樽の織工房鶴韻・本間さんの作品展示販売会が始まりました。

本間さんは小樽在住の手織り作家さんで、東京でも展示会をなさっています。

工房のお名前は「鶴韻」と書いて「かくいん」と読みます。
鶴の恩返しの機織りの音をイメージしたお名前、そのストーリーは会場に説明がありました。

作品のほとんどは即売されていますので、お気に入りの一点物と出会うチャンスです。

マリヤ手芸店で販売中の糸でできた作品も制作していただきました。

思い出の着物などを裂き織り作品にするご相談もされております。
形見分けで着物をコースターにして配る、というお話は非常に参考になりました。

http://kakuin.seesaa.net/

イメージ 1

※本イベントは終了いたしました。
小樽の織工房「鶴韻(かくいん)」本間 洋生(ほんま ひろい)さんが札幌で展示会を行います。
本間さんは北海道だけでなく東京・銀座でも展示会をされています。

織工房「鶴韻」作品展 
http://kakuin.seesaa.net

会期 2017年10月26日(木)~31日(火)10:00~18:00(最終日は16:00)
場所 〒060-0001
北海道札幌市中央区北1条西3丁目3番 時計台前仲通 マリヤ手芸店3階 マリヤギャラリー
入場自由

イメージ 1

ニュージーランド・アシュフォード社よりお知らせです。
16枚綜絖手織り機は今まで60cm幅でしたが、より幅の広いものをとの要望に応え、
80cm幅をリリースすることとなりました。

今回は完全受注生産となり、2017年12月1日までの受注、デリバリーは2018年3月の予定となります(日本の場合輸入時差で4月ごろになると思います)。

マリヤ手芸店でもご予約受付中です。
ご注文受付は2017年11月末となります。

価格は170000円+税です。

弊社ヤフーストアでもご予約可能です。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mariya/index.html

ご注文お待ちしております。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

※本イベントは終了いたしました。

マリヤ手芸店3階では、ノルウェー・ハーダンガー刺繍の藤井久美子先生の教室展示会が行われています。
先生・生徒さんの繊細・緻密なハーダンガー刺繍作品がが会場いっぱいに展示されています。

カットワークが多用されたハーダンガー刺繍をぜひ近づいてよくご覧になってください、そのすべてが手作業で行われていることを思うときっと驚きます。

入場自由 

一部販売品もありますので、なかなか手に入れることが難しいハーダーンガー刺繍作品のオーナーにもなれるチャンスですよ。

イメージ 1

※本イベントは終了いたしました。

北欧ノルウェーの伝統手芸ハーダンガー刺繍と、北海道の大自然をモチーフとした独特のデザイン。
この精緻な手仕事は海外からも高い評価を得るところです。
毎月二回開催されている藤井久美子先生のマリヤ教室はまもなく四半世紀をむかえます。

第11回 ノルウェー・ハーダンガー刺繍「藤井久美子教室展」

会期 2017年10月13日(金)~17日(火)10:00~18:00(最終日は17:00まで)
場所 〒060-0001
北海道札幌市中央区北1条西3丁目3番 時計台前仲通 マリヤ手芸店3階 マリヤギャラリー
入場自由

↑このページのトップヘ