カテゴリ: イベント情報【マリヤ以外】

イメージ 1

イメージ 2

レザークラフト愛好家の皆さんから、これから始めようという方まで誰でも応募可能なレザークラフト公募展が行われます。

International Leather Craft Exhibition

立体感や風合いはSNSではなかなか伝わりません。ぜひ現物を見てほしい、そう思ったらやはり展示会ですね!

詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.ilce-tokyo.com/

イメージ 1

ワークショップからファッションショーまで手作りの祭りが行われます。
メーカー新作も実物を見られるチャンスです。
フードコートも登場、入場自由です。
http://www.tedukuri-fes.jp/

マリヤ手芸店は出店はしておりませんが、協賛しております!

日程 平成30年10月26日(金)・27日(土)
会場 北海道立総合体育センター
(愛称:北海きたえ~る)メインアリーナ
札幌市豊平区豊平5条11丁目
主旨 本フェスティバルは、手づくりをとおして「生きがいのある社会の実現」をめざす生涯学習活動の一環として実施するものです。
「手づくりは、仲間づくり、生きがい創り」をテーマに、来場者に手づくりホビーの楽しさを体感していただき愛好者数の増大を図るとともに、手づくりホビーをとおした交流により仲間づくりをするなどして生きがいのある豊かな人生の実現を図るため、参加されるすべての方と主催者が一緒になり創り上げていく生活文化のイベントです。
テーマ 手づくりは、仲間づくり、生きがい創り
内容 手づくりホビーの愛好者、アーティストや教室主宰者、小売店、メーカー、卸商社等の関係者が一堂に集い、手づくりの生涯学習の「場」を演出します。
出展する方々も観る方々も参加者全員が一緒になって生きがい探しのできる「夢空間」を創出します。手づくり作品、リサイクル品、道具や材料の展示・販売、誰にでもできる楽しい手づくりの講習会など盛りだくさんの手づくり満載のフェスティバルです。

イメージ 1

北海きたえーる(札幌地下鉄東豊線豊平公園直結)で2017年10月13・14日で手作りフェスティバルが行われます。
道外のメーカーさんも出店されるようなので、気になるモノの現物を見られるチャンスですね。
マリヤ手芸店の出店はございませんが、ぜひお店にもハシゴしてください。

http://www.tedukuri-fes.jp/

イメージ 1

※本イベントは終了いたしました。

昨年に続き、今年もイタリア・フィレンツェから靴職人の肥田野 永(ひだの ひさし)さんがマリヤ手芸店にやってきました!

肥田野さんのHP
http://www.hisashihidano.com/
インスタグラムの写真も見ごたえがあります。あちらのオバケはかわいいですね。
イタリアでは現在ミラノ万博も開催しているので、どちらの国にもつながる肥田野さんは貴重な存在ですね!

イタリア製ハンドメイドシューズ HISASHI HIDANO展示会2015『靴展』
会期 
2015年 10/30(土)~11/2(月)
10:00~18:00
会場
〒060-0001
北海道札幌市中央区北1条西3丁目3 時計台前仲通
マリヤ手芸店3階 マリヤギャラリー

展示品の販売やオーダーメイドも行うそうです(商品のお渡しは会期終了後の場合あり)。

今回は会期が短いのでお見逃しなく!

イメージ 1

齋藤利明 創作人形展 森の妖精たち

会場 北海道札幌市中央区北1条西3丁目3番 時計台前仲通 
   マリヤ手芸店3階 マリヤギャラリー
会期 2014年3月6日~3月11日 10時~18時(最終日15時迄)
入場自由

気品のある和の雰囲気。でも中身は球体関節でポーズがとれる本物のビスクドール。
東京出身の齋藤利明さんは、日本の人形の最高峰といわれる永徳斎の家系。
現在、札幌市立大学デザイン学部教授です。

↑このページのトップヘ