すっかり寒くなってきた札幌です。
寒いときは羊毛フェルトでチクチク手芸が楽しいですよ。
以前よりお問い合わせの多かった初めての方でも作りやすい羊毛フェルトのキットを扱いはじめました。
とりあえずネコ・犬・羊の動物シリーズです。ハマナカ製のものでしたらお取り寄せ可能です。
キットといっても、解説と必要量の羊毛の詰め合わせなので、ニードルは別売りです。
またキットによっては中に入れる羊毛は別売りの場合があります。
慣れてきたら大入り羊毛でチャレンジしてください!
我が家のお子様は、以前は動物全てが「わんわん」だったのですが、最近ネコは「にゃんにゃ」、カラスは「かぁーか」と区別できるようになってきました。
若旦那も小さいとき、石山通を通ると、確か今の消防署の向かいあたりのビルの屋上にあった大きな犬とネコの絵を見るたびに「わんわん」「にゃんにゃん」と指差していたのを記憶しています。
教えていないのになぜ同じふうに呼ぶのか、テレビの影響なのでしょうか。
↑テレビの影響ではなく、お嫁殿がきちんと教育していたことが判明しました!大丈夫か若旦那!?
ちなみにその看板の記憶を基に調べたら、日本ペットフードという会社の「ビタワン」というブランドでした。
http://www.npf.co.jp/index.html
HPを見たら、今のペットフードのレパートリーはすごいですね。
学ぶ・調べるコーナーがなかなかの充実でした。
寒いときは羊毛フェルトでチクチク手芸が楽しいですよ。
以前よりお問い合わせの多かった初めての方でも作りやすい羊毛フェルトのキットを扱いはじめました。
とりあえずネコ・犬・羊の動物シリーズです。ハマナカ製のものでしたらお取り寄せ可能です。
キットといっても、解説と必要量の羊毛の詰め合わせなので、ニードルは別売りです。
またキットによっては中に入れる羊毛は別売りの場合があります。
慣れてきたら大入り羊毛でチャレンジしてください!
我が家のお子様は、以前は動物全てが「わんわん」だったのですが、最近ネコは「にゃんにゃ」、カラスは「かぁーか」と区別できるようになってきました。
若旦那も小さいとき、石山通を通ると、確か今の消防署の向かいあたりのビルの屋上にあった大きな犬とネコの絵を見るたびに「わんわん」「にゃんにゃん」と指差していたのを記憶しています。
教えていないのになぜ同じふうに呼ぶのか、テレビの影響なのでしょうか。
↑テレビの影響ではなく、お嫁殿がきちんと教育していたことが判明しました!大丈夫か若旦那!?
ちなみにその看板の記憶を基に調べたら、日本ペットフードという会社の「ビタワン」というブランドでした。
http://www.npf.co.jp/index.html
HPを見たら、今のペットフードのレパートリーはすごいですね。
学ぶ・調べるコーナーがなかなかの充実でした。